見出し画像

指導実績(ver10)

H&Sスプリントクラブ代表「シュンゴ」です
皆さん、こんにちは😊

本日は、「指導実績」をご紹介🌟
普段作成している資料を大公開します。

この方は、短距離をしており、相談内容として…
「一生懸命走っているのにタイムが上がらない」と相談が送られてきました📩
一生懸命走っていてもタイムが上がらない時ってありますよね?多くの方がこのような悩みを持たれています。
そこで今回私が相談者そ動画を見た所、『腰が落ちている』事が分かりました👍
資料を作成し、なぜ腰が落ちているのか?の説明と、対策の練習法をお伝えし、改善に取り組みました。


姿勢の改善に向けて取り組むことは?(1)

猫背を直そう

こちらの赤線をご覧ください。
走っている時に終始【猫背】🐈で走っております。
この猫背の様な走りを陸上用語で「腰が落ちている/足が流れている」と言います
腰が落ちてしまうと、一歩で進む距離が短くなりますので、同じ100mを走っても、疲労度は高いのにタイムが伸びない現象に陥ってしまいます。

そして、この走り方は非常に危険です。
何が危険かと言うと・・・
地面に伝えた力が、頭まで抜けきらずに腰で止まってしまうため「腰痛」の1つの原因になってしまいます。

どのスポーツでも姿勢を整える事は大切ですね。

姿勢の改善に向けて取り組むことは?(②)

足腰頭が一直線になっていない

足が地面に接地した時に、「足・腰・頭」が黄色線の線上にそろっている時です。
こちらの画像は、足が接地した時に上半身が前に来ております。
これでは、足が上がらず、もがいた走りになってしまいますので気をつけましょう

普段、走りの練習をする際ですが、足の回転数(ピッチ)は早いかもしれませんが、以上に疲れたり、思ったほどのタイムが出ない原因となります。

課題を明確にして以下の様に走りをまとめてみました。

走りの流れを確認しよう

①:跳び出しで思いっきり前に出れていない(この時には猫背になっている)

②:前傾姿勢の時から猫背なので起き上がっても足が流れており猫背の状態を保っている

③:結果ピッチでカバーをしており、疲労度と測定タイムが合っていないことが多い
①~③の流れになっておりましたので、私が行った事としては、
姿勢の改善・動き作りの徹底・走り方の改善に注力いたしました。
その結果、0.3秒ほどタイムを縮める事が出来ました🎊


無料資料講座開催📣


📯こんな方にお勧め📯

・サッカーをしており走力を上げたい
・部活の指導方法が自分に合っていない
・個別指導をしてもらいていが、距離が遠い
・野球をしており、塁間の走りを早くしたい
・顧問の先生が自分と専門外の方なので詳しい指導が難しい
・1対多数を教えているクラブなので、個別のアドバイスが貰えない
まずはLine@からご相談ください。

🏅実績紹介🏅

・小学6年生ジャベリックスロー(個別指導2ヶ月)38m➡45m
・小学6年生100m(個別指導1ヶ月)15秒37➡14秒38
・小学6年生幅跳び(個別指導2ヶ月)3m98➡4m58
・中学生女子200m(個別指導3ヶ月)26秒75➡︎25秒77
・中学生男子砲丸投げ(個別指導1ヶ月)11m54➡︎12m63
・高校一年男子三段跳び(個別指導2ヶ月間)11m54➡︎12m64
・女子リレー(2ヶ月指導)全中1位🏆
数々の実績があります🏆

💡情報発信💡

Instagram👀
👟陸上👟
・日々の練習を公開💡
・お客様評価の紹介💡
・練習のポイントなどを紹介💡
https://www.instagram.com/shun.go0615/
LINE@👀
👟陸上👟
・ご相談窓口として💡
・無料体験講座の申し込み💡
・オンラインレッスンを希望の方💡
https://lin.ee/JVPReRC
🔵Ⅹ(Twitter)🔵
👟陸上(最近始めました)👟
・ぼちぼちぼやいています(笑)





#おすすめしたいスポーツドキュメンタリー

この記事が参加している募集

おすすめしたいスポーツドキュメンタリー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?