スーさん

システムエンジニア(インフラ系)->Oracle Database サポートエン…

スーさん

システムエンジニア(インフラ系)->Oracle Database サポートエンジニア。 会社員をしながら、フロントエンド・バックエンドのプログラミングをしています。 ⇒「自己紹介」のページをご覧ください。

最近の記事

学習用端末準備におけるBYOD(自己持込)端末の影響

はじめに 高等学校における学習者用コンピュータの整備状況について (PDF) 令和4年(2022年) 2月4日に、都道府県別の公立高校における学習者用コンピュータの整備状況について上記資料が公開されていました。 この資料の中で、BYOD(自己持込)端末がある府県がありましたので、BYOD端末の影響について考察しました。 内容 令和3年(2021年)12月27日、令和4年1月11日に、高等学校における学習端末整備を促進するよう、文部科学省初等中等教育局長や文部科学大臣、デジ

    • デジタル教科書の要件に関する考察

      はじめに 2022/1/24 に、デジタル教科書の要件に関する資料の提供お願いの旨の内容が公開されていました。 デジタル教科書についてシステム的な観点から共通化することを目的としています。 基本的な機能を備えたデジタル教科書の要件に関する資料提供 ※リンク切れになっている場合は、 トップ > 教育 > 小学校、中学校、高等学校 > 教科書 > デジタル教科書 とたどると、たどり着けるかと思いますのでお試しください。 関連して、以下のデジタル教科書に関するガイドラインが記

      • 教育データ利活用ロードマップに関する考察

        2022/1/7 に、教育データの利活用に関するロードマップが文部科学省から出されました。 こちらの内容を見て、考察してみました。 教育データ利活用ロードマップ:PDF (2022/1/7公開) 背景 求められる能力・社会構造・雇用環境の変化や子どもたちの多様化について、これまで画一的であった教育では対応することが難しくなってきました。 そこで、学校 ICT 環境を充実させることにより、社会ニーズに応えられるよう教育環境の構築をやっています。 しかしながら、教育環境の構

        • ぷよぷよプログラミング

          ぷよぷよプログラミングとは株式会社セガとアシアル株式会社が共同で提供している「SEGA CHALLENGE! ぷよぷよプログラミング」は、「第17回 日本e-Learning 大賞」の「日本電子出版協会会長賞」を受賞したもので、HTML5 アプリ開発ツール Monaca を使ってぷよぷよのプログラミングができるというものです。 ぷよぷよプログラミング ⇒「Enjoy to Code」をクリック。   ↓ ぷよぷよプログラミング for Monaca Education 期

        学習用端末準備におけるBYOD(自己持込)端末の影響

          地域間の通信格差に関する考察

          私が今住んでいるところは既に光ケーブルが敷設おり、無線通信を行うに当たっては特に問題ない状況です。 最近、実家近辺(田舎)の通信網が ADSL 網から光ケーブルになってきていることを知る機会がありました。 ふと、ネットワーク通信の環境が異なっているということは、GIGA スクール構想に以下のような影響を与えるのではないかと思い、この通信の格差について調べてみました。 学校にいる間は学校の Wifi を利用して勉強ができますが、家庭では事情(金銭面や住環境)によって Wif

          地域間の通信格差に関する考察

          GIGA スクール構想 年度更新タスクリストに関する考察

          GIGA スクール構想 年度更新タスクリスト (PDF) はじめにGIGA スクール構想では、1人1台端末を利用して学習することとなるため、年度末に大きなタスクが発生します。 上記ページでは、4 つのタスクについて内容が記載されているものになっており、役割分担をして計画的に実施する必要があります。 それぞれについて、具体的な内容を考察していきます。 ①アカウント (ID) の更新 アカウントの種類を正確に認識し、入学・進級・卒業する児童(生徒)を更新する必要があります。

          GIGA スクール構想 年度更新タスクリストに関する考察

          EdTech導入補助金

          EdTeck について調べている時、下記企業向け補助金があると知りました。 EdTech導入補助金2021 補助金の目的EdTech ツールの導入を補助し、学校等教育機関・学校等設置者と教育産業の協力による、教育イノベーションの普及を後押しするためのものです。 具体的には、EdTech ソフトウェア/サービスを学校等教育機関が導入することを後押しします。 GIGA スクール構想においては、学習用端末や高速通信網等の ICT インフラといったハード面での整備を目的としてし

          EdTech導入補助金

          GIGA スクール構想における学習者用端末の標準仕様の考察(CPU、メモリ)

          GIGA スクール構想の関連資料に、学習者用端末の標準仕様が記載されていたので、今回はその中でもノート PC の CPU とメモリについて触れたいと思います。 GIGAスクール構想の実現パッケージ (PDF) ⇒p3:学習者用端末の標準仕様 「5万円程度の価格帯」であること、実際の価格や性能を考慮しながら、なぜ CPU が Celeron 同等以上、メモリが 4GB なのかを考えていきたいと思います。 「5万円程度の価格帯」について 標準仕様のページの中で、「米国の30

          GIGA スクール構想における学習者用端末の標準仕様の考察(CPU、メモリ)

          文部科学省が目指す初等中等教育について

          文部科学省が、現在の世界情勢を鑑みた目指すべき初等・中等教育について纏めていました。 2020年代に実現を目指している内容となります。 文部科学省_新しい時代の初等中等教育の在り方 論点取りまとめ(本文):PDF 育成する資質・能力 - 自立した人間として主体的に判断し、多様な人々と協働しながら新たな価値を創造する人材 - 変化を前向きに受け止め、豊かな創造性を備え持続可能な社会のつくり手として予測不可能な未来社会を自立的に生き、社会形成に参画するための資質・能力 育成

          文部科学省が目指す初等中等教育について

          GIGA スクール構想について

          子ども向けのアプリを少し作ったことがある身として、教育について興味があり、GIGA スクール構想について調べてみました。 文部科学省:GIGA スクール構想 「GIGA スクール構想」とは、これまでの教育と ICT を融合させて児童の学ぶ能力と先生の教える力を引き上げ、大小さまざまな社会の課題を解決する能力が得られるようにすることを目的としています。 現状 ▼学校における教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数が多くない  平成31年は全国平均が 5.4人/台。  地域

          GIGA スクール構想について

          Vue.js のアーキテクチャについて

          はじめに Vue.js で簡単なプロダクトを作成する前に特徴を把握すべく、以下で Vue.js のアーキテクチャを確認しました。  Vue.js ガイド: はじめに ※私が確認した範囲での理解となりますので、誤りや不足がある場合は、ご指摘いただけますと幸いです。 Vue.js のアーキテクチャ 以下を記載します。 - ソフトウェア・アーキテクチャ上の分類 - Model・View・ViewModel それぞれの機能 ソフトウェア・アーキテクチャ上の分類 Vu

          Vue.js のアーキテクチャについて

          Vue.js のプログラミングを外部サービスでできるようにする方法

          はじめに 現在、Vue.js で簡単なプロダクトを作成しようと Vue.js について学習しており、外部公開できるようなサービスがないか探したところ、Glitch で実現できるようなので備忘のため投稿しました。 プロジェクトの作り方 以下の通りです。 1. Glitch の Web サイトにアクセスします。 2. 画面右上の検索バーで vue.js をキーワードに検索します。 3. 「Gal Pasternak」という方の「vue-js」をクリックします。 Vu

          Vue.js のプログラミングを外部サービスでできるようにする方法

          javascript の最新技術情報 (ECMAScript2020) を確認する方法

          はじめにthree.js で簡単な星空を描画するプログラムを作成して以降も、何かと javascript を使ってきましたが、ふと、javascript で実装される新機能などはどのようにして決定するのかという疑問を持ちました。 調べた結果、Ecma International による実装機能の確定に至るまでの過程が公開されているようなので、備忘のために投稿しました。 実装する機能を決定する組織等についてEcma International という情報通信システムの分野に

          javascript の最新技術情報 (ECMAScript2020) を確認する方法

          HPE 製の一部製品における SAS SSD ファームウェア不具合について

          プログラミングとは関係ありませんが、影響範囲が非常に大きいと思われる情報なので、備忘も兼ねて記事を投稿します。 1. はじめに本稿はあくまで備忘であり、この内容により受けた問題に対して責任は負いかねますのであらかじめご了承ください。 最初は「PC Watch」というサイトで情報を見つけたもので、HPE から出された、SAS SSD のファームウェアに関する重大な修正情報でした。 HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可 ⇒ペ

          HPE 製の一部製品における SAS SSD ファームウェア不具合について

          アニメーションライブラリ Lottie

          Airbnb 社のアニメーションライブラリ Lottie が面白いものだったので、Qiitaに情報を投稿してみました! PWA(Progressive Web Apps)との親和性も高いのでは、という感想を持ちました。 Qiita:アニメーションライブラリ Lottie

          アニメーションライブラリ Lottie

          同じ端末上で Github のアカウントを複数使用するための設定

          設定方法をメモ書きとして登録しました。 興味がある方は見ていただけますと幸いです。 Qiita:同じ端末上で Github のアカウントを複数使用するための設定

          同じ端末上で Github のアカウントを複数使用するための設定