スクリーンショット_2018-10-09_15

スポーツトレーナーのためのブログ活用術〜目的を明確化〜

ブログを書き始めてから2年以上経っていますが、スポーツトレーナーの方からブログについて質問されることが多くなってきたので、今回から「スポーツトレーナーのためのブログ活用術」というシリーズを始めたいと思います。

今までのスポーツトレーナー業界では機能解剖学や傷害評価、アスリハ、トレーニングや手技などのセミナーがほとんどでしたが、最近ではビジネスに関するセミナーも増えてきています。

ビジネスに関するセミナーでは、情報発信の大切さが言われており、情報発信の方法としては、ブログやTwitter、Facebookなどがありますが、今回のシリーズではブログをクローズアップします。

シリーズの初回となる今回は、ブログを始める前にまず考えて頂きたい「目的の明確化」について説明したいと思います。

目的がなく、他のスポーツトレーナーの人がやっていたり、セミナーなどで情報発信の大切さを教えてもらったのでとりあえずブログを始めようとするスポーツトレーナーの方も多くいらっしゃいますが、このように始める多くの方はブログの記事は日記のような内容になります。

ブログの記事が日記のような内容であったり、書き方をしてしまうと友達などのご自身の知り合いには見て読んでもらえますが、スポーツトレーナーとしてサービスを提供するクライアントさんにはほとんど読んでもらうことはありません。

このようになってしまうと、ブログを書き続けても、スポーツトレーナーとしてのビジネスにブログという情報発信が役に立たず、ブログを書く時間がもったいなく感じたり、ブログを書き続けるモチベーションは下がってしまい、いずれ書かなくなってしまいます。

今回のこのシリーズでは、ブログを書くことをスポーツトレーナーの仕事の一部として捉えていただきたいのでブログを書く目的をしっかりと持って、ブログを始めてもらいたいと考えています。

スポーツトレーナーがブログを始める目的として、私が今考えているリストはこちらになります。

続きをみるには

残り 3,044字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?