見出し画像

spl3_randombotのサポートサーバーができました!

こんにちは!皆さんはスプラトゥーン楽しんでますでしょうか!
私は、エリアがXP2200で苦戦しており、日々泣きながらやってます…

さて、3月17日に公開したランダムBot「spl3_randombot」ですが、少しずつですが導入してくださるサーバーが増えてきております!ありがとうございます!!

それに伴ってサポートを充実させるためにこの度、サポートサーバーを制作しました!

この記事では、サポートサーバーで何ができるのかを紹介します!

↓サーバーに入るにはこちらからどうぞ!↓


spl3_randombotってなに?

おそらくspl3_randombotってなに?って思っている方が多数いると思います。
詳しい内容はこちらの記事をご覧ください!

簡単に説明すると、通話に参加している人を対象にブキをランダム(ルーレット)してくれるBotです。コマンドを一回入力するだけで全員分指定してくれるので大変便利です。
今後はブキ以外のランダム要素も追加していきたいと思います!

サポートサーバーではなにができるの?

サポートサーバーではできることいくつかありますので紹介していきますね!

1.Botのお試しができる

ランダムBotを入れてみたいけど、どんな風に動作するんだろう?って思っている方がいると思います。
そこで、本サーバーでは事前に動作を確認できるチャンネルを用意しました!
ボイスチャンネルに入り、テキストチャンネルにコマンドを入力することで試すことができます!

実行例

2.Botの情報を知る

世の中には色々なサポートサーバーがありますが、どこのサーバーにもあるような機能です。

ランダムBotはブキの追加やランダム要素の追加などアップデートするときがあります。それに伴いメンテナンスを行う時間も必要になってきます。メンテナンス期間中は使えないと思っておいてください。(極力皆さんが使わない時間帯にメンテナンスしますが…)

Botだけ入れていても、アップデート情報やメンテナンス情報等を知ることができず、Botを最大限に使うことができません。
メンテナンス期間中についても、使えないんだけど!と言われましても、私からはTwitterかサポートサーバー見てくださいとしか言えません。

そのようなことが極力起こらないように、本サーバーではアップデート情報やメンテナンス情報を発信していきます。
もちろん、Twitterのほうでも発信していくのでフォローしていただくことをおすすめいたします!

こちらからTwitterのフォローができます!

3.雑談ができる

世の中のサポートサーバーは、雑談ができる場所があったりなかったりします。

本サーバーではテキストチャンネルで雑談できる場所があります!

ブキランダムプラべを募集したり、スプラトゥーン3のアップデートの感想を言い合ったり、フレンドを募集したりなどどのような用途で使っていただいても構いません。
※誹謗中傷や荒らしはやめてね!

今はテキストチャンネルだけですが、ボイスチャンネルも設置して欲しいという要望があれば、設置する予定です!

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございます!
今回ご紹介した以外にも色々ありますのでよろしければサーバーに入ってみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?