見出し画像

僕の人生を変えた言葉〜結果に対する全責任を負う決意に基づいた選択は、常に正しい〜

僕の人生を後押ししてくれた言葉

「結果に対する全責任を負う決意に基づいた選択は、常に正しい」

これはジョン・キムという方が書かれた『媚びない人生』という本の中にあった言葉です。
僕が人生の中で出会った言葉で最も人生を後押ししてくれた言葉でもあります。
生きていると悩みは絶えないと思いますが、悩んでいる人にぜひ知って頂きたい言葉があります。

就職か海外か

僕が大学3年生の頃、周りの友人たちは皆就職活動を始めていました。
今起業家として自由に生きている僕を知っている方は意外と思うかもしれませんが、そんな中で僕は大学卒業後の進路について悩んでいました。
僕の中では海外に行こうという思いが日に日に強くなっていたのですが、皆が就活をしている中で就活をせずに海外に行くと言うのは自由に生きてきた僕でも少し不安になったことがありました。
そんな悩んでいた時期に出会った言葉が「結果に対する全責任を負う決意に基づいた選択は、常に正しい」です。
この一文を読んだ瞬間自分の中で信じられないほどの納得感が得られて、海外行きを決意しました。
人生いろんなことに悩むけれど、その選択をしたことで起きる結果を全て自分の責任と思えるなら思い切って勝負していいということです。
もし僕が就職せずに大学卒業後に海外へ行き、その結果として就職ができなくなったとしても自分の中で納得できると思ったので、海外に行きました。

人生に悩んだら

大学卒業以降も人生で悩むたびにこの言葉を思い出して、挑戦してきました。
その結果として後悔のない人生を歩むことができています。
僕は読書好きなので、かなりの量の本を読んでいますが、一言で人生を変えてくれたものはこれだけと言っても過言ではありません。

僕は大学生や20代からたくさん相談を受けますが、毎回この言葉を紹介するようにしています。
生きていると悩みは絶えないと思いますが、悩んだ時はぜひこの言葉を思い出してみてください。
どんな結果がきても受け入れる覚悟さえあればどんなことでも挑戦できます。
挑戦する人としない人の差は”覚悟”の差です。
1人でも多くの方にぜひ覚悟を持って自分のやりたいことに挑戦して欲しいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?