見出し画像

【ワーホリDiary】#80日目 エアーズロック#50日目☆カタジュタサンライズツアーに参加してきたよ!

皆さん、こんにちは!Mikutabiです。

今日は、朝の4時に起床してカタジュタサンライズツアーに参加してきました!!

朝まだ暗い中、アウトバックホテルに集合してAAT Kingのツアーバスに乗って、ウルルとカタジュタが見えるルックアウトで朝ごはんを食べながら、サンライズを眺めました。
このサンライズが本当に最高で、いっぱい写真も撮ったのですが、どの写真もポストカードにできそうなくらい綺麗に撮れて、目でもズッーっとみる事ができるくらいうっとりする景色でした。

サンライズを見た後は、カタジュタに行って、往復3時間くらいかけてカタジュタ散策をするのですが、それがそれがトレーニングかと思うくらい結構キツいトラッキングでした。笑 でも、私は散歩や山登りみたいなものが好きなので、とても楽しかったですが、結構運動が好きでない人には辛いかもしれません。笑

カタジュタとラッキングツアーでは、石ころ道を歩いたり、岩をよじ登ったり、崖みたいなところを歩いたりして、結構上の方まで登るのですが、そこからの景色がとても綺麗で、その写真も本当にポストカードにできるくらい綺麗でした。

ツアーには、色々な国からきた人が参加していて、その中に日本人6人くらいいて、その日本人観光客に対しては、その人たち専用の日本人ツアーガイドがついていたので、もし観光にきた際は、英語が全く理解できなくてもツアーを楽しむことができますよ!

また、ちょうど、このサンライズツアーにも昨日出会ったシェアメイトの同僚も参加していて、みんなで一緒にツアーを楽しみました!フランス、アメリカ、チリ、インドネシア、私が日本で、なんだか絵に描いたような留学生活の1日を送った気分でした。笑

チリの人が本当に面白くて、あんなにきついトラッキングの間もずっとひたすらジョークを言い続けながら歩いていて、すごいパワーだと思いました。

このサンライズツアーの後は、みんなでタウンズスクエアにあるカフェに行って、ランチをして、その後はそれぞれ解散をしたのですが、帰りがチリ人の人と一緒だったので、歩きながら色々話を聞いたら、親がイタリア人なのでイタリアのパスポートとチリのパスポートを持っているらしく、羨ましいな〜と思いました。笑

今日は、いっぱい英語に触れて国際交流ができた楽しい1日だったのと同時に、もっと英語を勉強して、もっと自然に色々な人と会話して遊びに行けるようになりたいと思ったので、この何もする事がない砂漠生活の間で、お金と英語力を伸ばしてセカンドライフに向けて頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?