トリックテイキング2015話題になったこと

こんにちは、倦怠期のタイシンです。

今回は、今年トリックテイキング界隈で話題になったこと?話題になったようなきがすることをまとめようかと思います。箇条書きにキーワードと少しの分で綴りますので詳しく知りたい方は検索するとより詳しく、楽しめると思います。

ちなみに、この記事はトリックテイキングアドベントカレンダー2015に参加しています。 http://www.adventar.org/calendars/984

1カウンティングはどこまで必要か?

たしか春先に話題になったと記憶しています。

内容としては、トリックテイキングゲームにおいては、すでに場にでた札の記憶というのが、戦略上、必要であり、でた札をカウントする(カウンティング)重要です。でも全てを覚えるのはなかなかできない。ということで、どこまでカウンティングすればいいのか?ということが少し話題になりました。

個人的には、切り札の枚数を覚える。ランクの高い数字を上から3枚ぐらい覚えるくらいがいいんじゃないかなと思ってます。

2トリックテイキングゲームは何故定着しなかったのか?

あるブログでトリックテイキングが何故一般的でないのかという意見が述べられ、トリックテイカーたちの話題になりました。

個人的に、気になって調べたのですが、文化的に西洋ではトリックテイキングゲーム、アジア圏では、ゴーアウト、手札をなくした人が勝ちという形式のゲームがメジャーらしいです。

3「七つの紋章、七つの部族」 人気!

ゲームマーケット大阪で、発表された「七つの紋章、七つの部族」というトリックテイキングゲームが話題になりました。縮めて「なななな」の愛称で親しまれました。

ペア戦で、7つの紋章を取り合うという内容、カード構成も特殊なもので独特の面白さがあります。ものすごい人気でした。現在は、「セブンショット」と改題されまして製作者のサークル「イリクンデ」さんが製作したカードセット「セブン」に収録されているようです。おすすめです。

4TTP6回目!開催

アドベントカレンダーにも参加されています ひげさんの愛称で親しまれている方が毎年開かれているトリックテイキングオンリーの会、その名も「トリックテイキングパーティー」の6回目が9月13日に催されました。

私も参加して会場でいろいろなトリックテイキングを楽しみました。なかなか。トリックテイキングだけをガッツリ遊ぶ、遊べる環境ゲーム会は少ないので今後も期待です。次回は3月13日のようです。

5ゲームマーケット2015秋トリテブーム!

普段はあまり見かけないトリックテイキングゲームを制作しているブースが今年の秋のゲームマーケットには10サークル以上出現しました。

先の「TTP」や「七つの紋章、七つの部族」の人気による影響もあったのでしょうか。トリックテイキングマップも有志のもと作られ、盛り上がりを見せました。


さあ今年も、もう残り僅かとなりましたが、また新たな話題はトリテ界に現れるのでしょうか?今年はいつにもまして、情報の発信が多かったように思います。これもトリックテイキングが盛り上がりをみせている証拠であると思います。来年もますますマストフォローの繁栄を期待して、この辺で終わろうと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?