見出し画像

紅茶と珈琲の飲み分け。

大量飲酒を十数年続けた来たイワサキが

ここ一か月は平日は禁酒と意気込んでいる。

たまに飲みたい時もあるが

そこはぐっと我慢・・・・・と

言うか、飲みたい事を忘れるに限る。

飲みたい飲みたい・・・を

甘いの食べよう甘いの飲もうに変換。

って文字にするとどちらも体に良さそうじゃないねえ。

まあ、肝臓を休ませたいって気持ちもあるし

お酒にだらしない自分を律したい気持ちもあるし

お酒がない生活を楽しみたいという気持ちもある。

なので、夜でも車で出まわれる時間ができたけど

そんなに出る用事もないw くやしいw

一番良かったのは律せてる所だなと心底思う。

お酒にあれだけだらしなかったのになあ・・・しみじみ


そんな訳なんで

夜になるとドリンクを入れないと言う選択肢は

精神的にはないみたいで体が飲料を欲してる。


最初は炭酸水を飲んでいたが

すぐに飽きた。

次は清涼飲料、これもすぐに飽きた。

お茶も一時のんだけど

これもダメだった、なんだか

飽きちゃう・・・困った。


珈琲は普段から飲むが

夜はなぜかあまり飲む気がしない。

多分、香り高いのが夜の僕には合わないのだろうな。

というのも何度か繰り返して

紅茶に行き着いた。


紅茶はいいねえ・・・・。

味はしっかりしてるのに

香りは柔らかく高貴で冷めても美味しい。

それに刺激がない。


お酒の代わりと思うと刺激と言う成分が

何かと必要不可欠に感じられるかもしれないが

(本人もそう思っていた)
刺激はあまり必要でなく

どちらかと言うと、まったりできるものが

寝しなにはいいのだなあと今回のことで思った。

さて、ずいぶんと肝臓も休めたので

肝臓の数値もさぞよくなっただろうなと

低い数値を夢見て禁酒ライフを楽しんでいます。

ん?週末は飲むので節酒ライフ?

そして、週末のお酒の楽しみ方と

翌日のお酒の残りの感想も変化があった。


なんと言うか

飲まなくてもいいんじゃないの?という翌日の目覚め。

あれ、お酒ってもっと自由なものだと思っていたのに

もしかしたら不自由?


まだ、答えはみえません。


#お酒大好き
#節酒ライフ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?