見出し画像

青竜刀とiモードと私

5/28にサロンで投稿した文章を発見したので初noteへ転送。
反応が良かったら次も投稿してみたいです🧐


画像1

MNPが始まった直後だったが最新機種でも新規1円が当たり前の時代。ヤフオクでは数万円。海外では10万円越え。今みたいに表中華はいない。それなら直接売りに行こうと海外に引っ越した友人に調査を依頼。街を見た感じ販売価格は日本円で20万円弱。買取10万円以上は確実とのこと。時間は深夜。即検索して航空券を電話で予約。直前のためほぼ定価だったが早くルートを作りたかったので仕方ない。

次の日朝一5名で新規20回線をかまし即解約。当時はBLなんか幻。夜には一人成田空港へ。行き先はロンドン。確か1,2回目の海外で英語も喋れない状態でよくわからないまま聞いたこともないような航空会社でGO。機内でcoffee?と聞かれたためYesと答えたらほぼ1000円持っていかれたのは今でも納得がいかない。

そして到着。友人が迎えに来てくれていたためそのまま車でチャイナタウンへ。やはり買取はどの国でも中華。予め約束をしていたSHOPへ。そこそこ栄えた路地で怖さなんかはゼロ。店も中野ブロードウェイみたいだ。そして持ってきたiモード機を見せる。かなり興奮している。それはそうだ日本でも発売されたばかり。まだロンドンにはないらしい。なので買取できないと...。商売中華はイケイケに見えて慎重派が多い。事情を説明すると別の店を紹介してくれた。

そちらへ向かうことにしたが明らかに治安が悪いゾーンへ。雰囲気的にはブロードウェイから秋葉の電気街。着いたがボロボロの店だ。店員が一人いる。首に龍の刺青が入っている中華。事情を説明すると見せてくれと言われたため置いていくと次々と裏へ持っていく。今だと即ストップ宣言だが当時は経験も浅く異国の地で首龍を前にして少しビビっていたかもしれない。

そして20台全てを裏へ持っていき5分ほどすると箱に詰めて持ってきた。買取はできないとのこと。これは予想外だ。困った...と悩んでいるともっと困ったことに。なんと返却された端末がすり替わっている。iPhone11proを出したところiPhone8で戻ってきた。これくらいの落差だ。首龍に抗議するが元からこれだったと一点張り(友人が英語で通訳)。途中から中国語しか喋らなくなった。これには友人もお手上げ。

怒ったヨシムネは裏へ入っていく。するとなんということでしょう。裏には首龍の何倍も刺青が入った中華が数名いるではありませんか。そして机にはヨシムネのiモード機が。手には青竜刀が。『あ!漫画でよくみる形だ!本当に不良中華は使うんだなw』なんて思えたのはしばらく経ってから。その時は完全にフリーズ。GODからのHeaven確定だ。『フォウ!チャイチージェン!』
中国語で威嚇しながら近づいてくる。走って逃げる。表に出ると友人は返されたiPhone8を持ってすでに走っていた。そのまま車まで逃げてダッシュで逃走。

ヤフオク価格でも台辺り3万円は落ちてるので60万円の損害だ。新規一円ベースなら爆益だがここはロンドン。時間と航空券を考えると大赤字。とりあえずこの20台も持ち帰る訳にはいかないので最初の店で換金とクレームを入れることに。

するとそういう店と知らなかったようで詫びとして高値で買取してくれた。当時は感謝して写メ交換なんかしたが今では仲間だったのでは?と思っている。次回もその端末ですり替えれば無限にいける。梅田のホワイトなA店。西成のブラックなB店。チームプレイだったはず。商売中華は本当にキレ者が多い。

高値で換金出来たこともあり経費を差し引きしても中々の益に。感覚は掴めたし週一でガラケーを郵送するぜと約束して別れ。

その後友人と首龍が隣のシェアハウス同士だったことが発覚し、怖さから即引っ越し。買取も怖いからやめると言われ計画は終了。ヨシムネの労力は何だったのか、そんなことではお先真っ暗だ、負け組乙、などとSkypeで何度も口論をしたが令和の今では本業は従業員3桁の金プラチナ買取店、副業は早押し系は何でも買えるプロboterとしてヨシムネより成功していた...