見出し画像

第3期Σリーグスカウティング・レポート⑩ 雀豪1編

こんにちは。Σリーグ広報です。第3期Σリーグのドラフト会議が5/5(日)にいよいよ迫ってまいりました。
広報部からはドラフト候補選手をデータとともにご紹介するスカウティング・レポートを今回も発刊いたします。

本シリーズでは段位ごとにドラフト候補の方一人一人につきまして、
①基本情報②直近の段位戦データ③コメント④エントリー時にお送り頂いたアピール文の一部
の4点を掲載させていただきます。

データは雀魂牌譜屋様(https://amae-koromo.sapk.ch/)から引用させて頂き、玉の間・東南戦または王座の間・東南戦での直近300戦程度の戦績の段位戦結果をベースに執筆しております。

(参考)玉の間段位別平均データ

今回は雀豪1編です。応募いただいた16名の選手をご紹介いたします。


shall選手

X:@OMF4_shall1

高い立直率を誇る非常に局への参加率が高い雀士さんです。愚形や後手でも恐れず立直を打つ戦い方はリーグ戦での同卓の際は手強い打ち手となりそうです。ギリギリまで押していく気持ちの良い麻雀が期待できそうです。

<自己アピール>
麻雀とアニメが好きなオタクな高校生雀士です。ディスコ鯖でのチーム戦、個人戦でのリーグ、mリーグルールを使った二週間の短期戦など、経験を積んできましたがまだまだ未熟なので、Σリーグを通して、さらに成長していきたいと思っております。麻雀界隈の交友関係も広げていきたいという目標もあります。チームでいい雰囲気で成長して、優勝したいです。よろしくお願いします。

ピカひろ選手

X:@pikahiro0427

非常に高い副露率を誇る雀士さんです。真っ直ぐに和了に向かっていき、立直に対しても踏み込んでいき勝負にいく胆力は、リーグ戦での活躍が期待されますね。

<自己アピール>
色んな大会・リーグに参加しているピカひろです!
主に[ちー魂リーグ]と[おじLeague]でリーダーとして、また姉妹リーグ[MSリーグ]で皆と楽しい麻雀生活をしてます!
条件戦の猛者ピカひろ!参ります!⊂⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠⊂⁠)

(;´∀`)大学の多忙シーズンのおかけで半年近くは配信中々出来て無かったけど、新年度から配信復活予定です(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)b

うしろ選手

X:@backnumber_list

40%を超える非常に高い副露率を誇る雀士さんです。高い和了率に聴牌流局率は最後まで和了を目指す姿勢が見受けられます。最後まで諦めない粘り強い麻雀を見せてくれそうですね。

<自己アピール>
1局1局集中して打つのが得意です。牌譜検討をするのが好きなのでよく自分で検討しています。あとは読書も好きなので戦術本を色々読んでいます。選んで頂けた時は精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。

彩蘭胡蝶選手

X:@kochou_sairan

大会戦や段位戦の配信をされている雀士さんです。麻雀は面前で押していく立直ファイターなスタイル。聴牌したら即立直、後手からでも押し返しの強い選手は対戦相手にとっての脅威になりそうです。

<自己アピール>
豪傑ループを繰り返していますが、折れない心と熱心さには自信があります!強い方の麻雀を見たり体感したりして勉強させて頂けましたら幸いです!楽しんで勝てる雀士を目指したいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

龍野竜太郎選手

X:@tatuno_ryutarou

非常にバランスの良い雀士さんです。先制率、立直良形率から先手の取れた手をしっかりと立直で攻める姿勢が見受けられます。流局聴牌率から降りる時は降りるメリハリの良さも魅力ですね。

<自己アピール>
競技麻雀のリーグの経験はありませんが、今後麻雀プロを目指すにあたっての経験を積みたいので応募させていただきました。

恋駆くれあ選手

X:@Claire_koikake

第一期ΣリーグではPleiadesの育成枠として活躍された雀士です。麻雀は面前主体の立直ファイター。立直率24%に迫る立直麻雀はリーグでさらなる活躍を見せてくれそうです。

<自己アピール>
第1期Σリーグで初めてリーグ戦を経験し、麻雀だけでなく配信者としてもたくさん得るものがありとても成長することができたので、さらに麻雀力・配信力を磨きたいと思いエントリーいたしました!!!
リーグ期間中に育成枠卒業できるようチームのみなさまの力をお借りしながら、学んでいきたいと思っています。
ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

JIRUBA選手

X:@JIRUBA01

大会戦や段位戦の麻雀配信をされている雀士さんです。麻雀は40%を超える非常に高い副露率が特徴です。それでいて放銃率は抑えられており、手数で戦いながらも守備力も見せてくれそうです。

<自己アピール>
なし

リンネ・ハンドレッド選手

X:@rinne_hundred

脅威の立直率ダマ率を誇る雀士さんです。聴牌したら全部立直といっても過言ではない立直麻雀は相手にしていてとても脅威でしょう。リーグ戦でも攻め立てる胆力を見せてくれること間違いなしです。

<自己アピール>
Vtuber6年目のメイドVtuberリンネ・ハンドレッドと申します。おそらくVtuber初のチーム戦を主催したことがあり、麻雀の配信はたびたび行っております。チーム戦の主催はしましたが、チームとして参加はしたことがないため、今回応募させていただきました。まだまだ若輩者ですが真摯に取り組む熱意はあります!ぜひ、よろしくお願い致します。

橙坂奏兎選手

X:@kanato_Tosaka

youtube配信を精力的に活動されており、麻雀は段位戦、参加型、大会戦など様々に活躍されております。麻雀は面前立直主体の高打点が持ち味。チームへ大きなポイントを持ち帰ってくれるでしょう。

<自己アピール>
学んだことをしっかりと吸収し、まっすぐ打つことができる素直さを持ち合わせています!
これまで私設麻雀リーグの「DTMリーグ」にて「剛毅果断」というチームでリーグ戦を行ってきました。そこで得た知識や経験を生かしつつ、育成枠として知識を蓄えてチームの勝利に貢献したいです!

犬童レイナ選手

X:@Reina6w6

第二期Σリーグでは麻雀以外麻雀じゃないのの育成枠として活躍された雀士さんです。精力的に麻雀配信、段位戦等活動されており、麻雀への情熱が見て取れます。押しの強い麻雀が魅力であり、リーグ戦でも強気の選択を見せてくれることでしょう。

<自己アピール>
前回応募時より少し段位を上げての挑戦です!
さらにレベルアップを図るため応募しました!
自分自身の雀力向上はもちろんの事、リーグ戦をたくさん楽しみたい、リーグ戦に参加し続けることでチャレンジするきっかけとなれるように少しでも活動したいです。
相変わらず段位戦は打つし、座学もいっぱい頑張ります!!

カネッサ選手

X:@kane61_cloud

高い副露率を誇る雀士さんです。それでいて立直率も高く、面前、副露を駆使しながら手数で勝負する麻雀を得意としておられます。前に出て戦う姿勢は活躍が期待されますね。

<自己アピール>
配信活動ができるようになり日曜日は配信枠を取ることができます!!
第一回結宮杯で雀聖や魂天(タケオしゃん)などを倒して優勝しました!連帯勝ち抜けトーナメントで勝ち抜いた力をここで活かしてチームにポイントを持ち帰る!そんな選手目指して頑張りたいです!

えばと北朝鮮選手

X:@Ih9LVPO9DI56345

やや高めの副露率を誇る手数で勝負される雀士さんです。それでいて聴牌流局率は高くなく、降りる時は降りるといったメリハリの良さもみられます。立直も先手時に攻め立て麻雀のスタイルを確立されてる打ち手は脅威ですね。

<自己アピール>
初めまして、えばと北朝鮮と申します。
ある麻雀配信でΣリーグの事を知り、麻雀熱が再燃しこの度応募させて頂きました!
麻雀の知識は10年くらい前で止まっていたので最近リハビリを兼ねて段位戦しています
雀魂牌譜屋さんでは、ラス回避麻雀のような成績になっていますが、雀龍門では上から30-28-22-20でした(懐古)
いつもは北朝鮮動画を投稿していて、現在登録者1,1万人ほどです 
よろしくお願い致します。

ゆま選手

X:@0yumatube0

参加型配信等を活動されておられる雀士さんです。麻雀は副露はやや控えめに、面前立直高打点が魅力のスタイル。高打点の手役で押し返してくる打ち手はとても恐ろしいですね。

<自己アピール>
麻雀のリーグ戦や大会といったものは初めてのエントリーになります。麻雀歴は2年弱で経験は浅いですが、視聴者様参加型のライブ配信などでたくさんの方と楽しく麻雀を楽しんでいます。他ジャンルのゲームになりますが、大型の配信者大会の主催としても活動しており、配信者同士の企画や盛り上げには自信があります。Σリーグでは得意の企画力を生かして、より楽しい麻雀をお届けし、私自身も麻雀を楽しむ方々の輪に加われればと思います。

名護 照久選手

X:@nagonet0505

参加型配信や段位戦配信をされている雀士さんです。麻雀は高い立直率を主体とした、参加率の高い打ち筋をしております。後手を踏んでも強く押し返していく胆力はリーグでの活躍が期待されます。

<自己アピール>
名護兄妹兄で社畜担当の照久です!!
麻雀では現在4麻雀豪1、3麻雀豪3到達しておりのんびりながらも着実に上がってきてます。
基本は攻め気のある麻雀を目指していてとにかく和了ることを念頭に持ちつつエンタメと強さを両立できるよう絶賛勉強中です。
現在月1ではいろんな大会に出るようにしており、実戦経験も着実に上がっているかと思います。

配信方面ではもうとにかく笑います!
本人も自覚していないくらい本当にずっと笑ってます!
明るさのある配信としては誰にも負けない自信があります!
また、多くの方とコラボをしてきた実績の元潤滑油的な役割を担うことが多く、チーム内の雰囲気づくりから連絡係、コラボ提案等率先して行うこともできるかと思います。

これからのエンタメ&つよつよ麻雀への伸びしろ
そして死ぬほど明るい配信者

そんなちくわでメガネでげらなお兄さんぜひご一考ください!

燈門えん選手

X:@EnTomonV

段位戦配信等を活動されている雀士さんです。麻雀は高めの副露率でありながら打点も確保しており高打点を見た打ち筋が魅力です。後手からでも立直で押し返しており同卓時には脅威となる打ち手ですね。

<自己アピール>
まずは第3期目の開催ありがとうございます。前期では一部選手の皆さんの活躍や交流の様子を視聴者として拝見し、私自身もいち選手として麻雀に触れる機会のひとつとしたいと思い、エントリーしました!今回のエントリーをきっかけに麻雀の技術研鑽に向けたひとつの原動力とさせていただきます!自分の麻雀で未熟な部分を克服するなど出来ることを始めて、これからの麻雀を目一杯楽しみたいと考えています!よろしくお願いします!

天ノ川寝夢選手

X:@AmanogawaNemu

大会戦などの配信をされている雀士さんです。麻雀は副露控えめの面前型ですが、目を引くのは玉の間上位2%に入る高打点が魅力です。チームに大きなトップを持ち帰る要となってくれそうな打ち手です。

<自己アピール>
天ノ川寝夢です。長らく打点重視の麻雀を打ち続けてきましたが、最近はデジタルな打ち筋の学習も始めています。打点要素はそのままに放銃率を下げ、和了率を上げていけるよう努力していきます。また、チーム内では学生という人と多く関わる経験を生かしてチーム内のみならずリーグ全体で交流関係を深めていきたいと思っています。よろしくお願いします。

おわりに

今回の記事は以上になります。読んでくださってありがとうございました。
本記事ではドラフト候補の方が第3期Σリーグにエントリーされた際にお書き頂いた自己アピール文の一部を掲載させていただいております。
記事の内容についてのお問い合わせはΣリーグ公式アカウントまでDMにてお願いいたします。
記事の感想やRT、いいね等頂けますと励みになりますので"#Σリーグ"のハッシュタグを付けての投稿をよろしくお願いいたします!

また、Σリーグは公式YouTubeチャンネルを開設しております。
公式応援配信"熱闘!Σリーグ"の配信等を予定しておりますのでチャンネル登録をよろしくお願いいたします。

また、広報部メンバーはYouTube配信やnoteの投稿等の活動を行っておりますのでTwitterのフォロー・Youtubeのチャンネル登録をどうぞよろしくお願いします。

穹憧るか
X:@Kyudo_Ruka

あさひなひなた
X:@Asahi_7_Hinata

西向く侍
X:@Thsawhfawe

銀貨先生
X:@ginka1108

Keitaさん
X:@syohaikitei

まさき/Masaki
X:@Masaki1989

ゆうれいいか
X:@yuureiika_jan

Lusyaba
X:@Lusyadia

凛凛、凛世
X:@atelier_2a

最新情報はΣリーグ公式アカウントをチェック!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?