最近の記事

情報リテラシー⑮

今回で最終回の情報リテラシー! テストとても不安ですが、最後まで頑張ります! 初めに、前回見た映像の続きをしました。 絵文字って日本初でemojiが世界共通語だと言うことに1番驚きました!絵文字があるとコミュニケーションの幅が一気に拡がって楽しいものになりますよね!ガラケー時代では、日本独自の着メロなど文化がある事を初めて知りました。 そして平成20年にiPhone来航...!!Appleだけでなく、Androidなどのスマートフォンが主流になってきました。そして28年には

    • 情報リテラシー⑭

      こんにちは! あけましておめでとうございます🐭 今年初めての講義ですね。張り切っていきましょう! 始めに見た映像は、平成のネットの歴史をまとめたものでした。そこで、私は、フライングアタックという用語は初めて聞きました。お金の請求についてはもっとびっくりです!私がネットを使い始めた頃より、昔はこんなに不便なことがあったということを知れて良かったです。ネットの早さも3500分の1だったっと聞いて、とてもびっくりです。 そして、2チャンネルの話ですが、流行った当時の私は、怖

      • 情報リテラシー⑬

        こんばんは! 今年最後の情報リテラシー講義です!今回の内容は、「画像認識の技術と流出問題」です。張り切っていきましょう! まず始めに、画像認識についてです。 ピンタレストは、私もかなりお世話になっています。よく使わせてもらっていますが、どこから写真を集め、どんな仕組みで出ているのか知りませんでした。ピンタレストはGoogleやEtsyな度から画像が集められているそうです。ここでピンタレストの面白い機能について話がありました。一つ目が「ズームイン検索」です。自分が見ていて

        • 情報リテラシー⑫

          こんにちは! 今回の内容は「ラジオと音声技術の未来性」です。 雪が降りましたね⛄️今年ももう終わりますね。 さて、最初に見た映像の感想です。SMAPに向かって「学芸会レベル」というペッパー君強い・・・。色々な機能があるし、見た目も可愛いので、人気が出そうでしたが、今はあまり見ませんね。 プリントの内容に入っていきます!ラジオについての関わりを振り返りました。私はラジオをほとんど聞いたことがありません。強いていうなら、小学生の時のラジオ体操くらいです。授業内で紹介された

        情報リテラシー⑮

          情報リテラシー⑪

          こんばんは! 今回の内容は「苦戦する紙媒体と電子書籍」です。 どんどん寒くなってきて、いよいよ雪が降りそうですね☃️それと同時に風邪がとても流行っているので、皆さん気をつけましょうね💦 それでは内容に入っていきます。まず始めに、見た映像についてです。本をしっかり読んできた人とそうでない人との差にとても驚きました。私は本があまり得意ではないので、本を好きで読める人が羨ましいです。大学生になって、レポートを書くときに、ネットでの情報を拾うだけのものにならないように、注意をし

          情報リテラシー⑪

          情報リテラシー⑩

          こんばんは! 今回も元気よくやっていこうと思います!今回の内容は「さまざまな動画とネット生配信」です。更に動画について深く学んでいきます! 始めに、スマホが増えるにつれて変化していく動画についてです。スマホでは、動画は基本、縦動画です。それに合わせて動画も縦に合わせているものが増えています。動画には、タイムラプス、スローモーション、逆再生など様々な種類があります。音がなくても伝わる動画として、Instagramの料理動画やヘアメイクどうがなどがあります。普通に流したら長す

          情報リテラシー⑩

          情報リテラシー⑨

          こんばんは! 忙しい、忙しすぎる、、、、、、 やろうやろうと思っていても、全然手の回る余裕がありませんでした。なので、今から前回のまとめをしていきます! 「今回の内容は、テレビの衰弱と動画メディア」です。時代はテレビからYouTubeへ切り替わってきています。 まず、YouTubeの歴史について軽く触れました。ここでまた出てくるのがGoogleです。Googleは本当に賢く、Googleビデオが赤字になり、YouTubeを素早く買収しました。 今では、テレビに勝つほ

          情報リテラシー⑨

          情報リテラシー⑧

          こんばんは! 今回の内容は、「位置情報で激変の生活週間」です。 初めの映像から、なかなか衝撃的な内容でしたね。より身近な内容だからこそ怖い。そう感じました。私は、身に覚えのないスクショとかが勝手に残っていることが一時期ありました・・・。これは乗っ取られているのでは、と正直ヒヤヒヤしてます・・・。 ここで簡単に映像の内容をまとめてみました! まず鍵のついていないフリーWi-Fiを信じてはいけません!!自分ももっとしっかり対策をしようと思いました。対策については以下の通り

          情報リテラシー⑧

          情報リテラシー➆

          こんばんは! 最近、講義を受けた日中に投稿を心がけているsioです笑 忘れっぽいんで、早めに投稿しておかないと飛んじゃうんですよね。今週あたりから課題が忙しいのピークに入るので、心が一日中ザワザワしていました。 それはさておき、今回の内容は「多様な連絡手段のインフラ化」です。 一番最初に見たロボホン同士での会話!何だかほっこりしましたね。連絡先教えてというロボホンに対して、友達が出会い厨かよって言ったのが、個人的に入り版面白かったです笑 今回のメインの内容はメールで

          情報リテラシー➆

          情報リテラシー➅

          こんばんは! 今回も引き続き、情報リテラシーのレポート投稿をしていきます! 内容は、「キュレーションが必要な訳」です。張り切っていきましょう! まず始めに購入時に感じるストレスについて話しました。簡単にイラストでまとめてみたのがこちらです。 このように情報が増え、物が進化したことによって生まれたストレスがあるんですね。ここで必要となるのが”キュレーション”!!!キュレーションとは、情報を取捨選択してまとめることです。 キュレーションの例として、本屋さんや服の話が出ま

          情報リテラシー➅

          情報リテラシー➄

          こんばんは! 最近寒くなりましたね❄️今回の情報リテラシーは、スマートフォンの普及と課題です。なかな身近な話題になってきましたね。いつも通り印象に残ったところをピックアップしてまとめていきたいと思います! まずは、ガラケーとスマートフォンの違いについてです。私が一番確かに!と思ったのはスマートフォンではアップデートがあり、同じ端末でどんどん進化する事ができるというところです。見た目から大きな違いはたくさんありますが、私の中で結構大事なことではないかと考えました。 次に話

          情報リテラシー➄

          情報リテラシー➃

          こんばんは! 台風凄かったですね・・・明日から晴れると良いな☀️ さて、今回の情報リテラシーは、「ソーシャルメディアの台頭」です! まず私が思い浮かぶソーシャルメディアは、TwitterとInstagramでした。1日の中でもこの二つを開いている時間が一番長いです。Twitterは匿名で書き込むことができるので、気軽に使いやすいですよね。講義が始まって始めに見せられた映像で、こんなセリフがありました。 「自分のツイートを紙にプリントして、身体に貼って歩けますか?」

          情報リテラシー➃

          情報リテラシー➂

          こんにちは! 今回の内容は、検索エンジンの変遷と進化です! まず始めにメモです。「Webサイトが減っている原因を自分なりに記述せよ。」っていう問題がテストに出るかもね、だそうです。少し考えておこうっと。 問題にさせる可能性があるほど、Webサイトの数は減っているそうです。授業中に考えた意見としては、スマートフォンが増えた社会の中で、Webサイトよりもアプリを使用する人が増えたのでは。と考えていました。これから、情報リテラシーを受けていく中で、もっと深く考えてみたいと思っ

          情報リテラシー➂

          情報リテラシー➁

          本日から本格的な内容に入りました、情報リテラシー! 今回の内容は歴史です。簡単に内容をまとめつつ、印象によく残っているところをピックアップしてきます🌻 まず、インターネットの歴史について。 インターネットは私たちが生まれる数年前から大きく発達したことを初めて知りました。得にGoogleは、もっと前からあるようなイメージを勝手に持っていました。1996年は写真を開いたり、投稿するにもとても時間がかかったんだとか。今では想像できません。 そして、来年には、iPhoneは5

          情報リテラシー➁

          情報リテラシー論➀

          こんばんは! 今回初めてブログを開設するということで、とてもドキドキしています。 大学の講義で「情報リテラシー」を受講しており、それの課題の一環として これから毎週書いていきたいと思います!! 初心者ですが、温かい目で見守って下さると嬉しいです🌷 せっかくなので先生のURLを貼っておきます! https://yokotashurin.com/ これからよろしくお願いします!

          情報リテラシー論➀