マガジン

  • ブックマーク

  • (´・ω・`)しろーん

    我田引水

  • WindowsMRのお話

最近の記事

DEAD OR SCHOOLのお話

評価:★★★☆☆ プレイ時間:15時間(プレイ中) 作品そのものはだいぶ前から知っていて、作家の木星在住さんが漫画だけでは食べていけないので~といった話もちょくちょく目にしていました。 ずっとリストには入れていたのですが、ちょうど先日のSteamサマーセール後半で突如対象作品になっていたので購入。 マップの構造などからメトロイドヴァニアと言えなくはない気はするものの、新たなスキルやアイテムを得ることで道が拓けるといったことは特になく、一応鍵や爆弾で開く扉などは存在すると

    • VAPORUMのお話

      評価:★★★☆☆ プレイ時間:7時間(プレイ中) これもアレですね。 HARDCORE MECHA同様Steamサマーセール2019案件。 元はと言えばGame*Sparkさんが「冬の夜長に!」って3DダンジョンRPG特集で紹介されていたものをずっと塩漬けにしていたものなんですが。 え、夏ですけど・・・? つい先月発売したばかりのPS4のこのすばがダンジョンRPGではあったのですが、キャラゲーとしてはともかく、ダンジョンRPGとしてはなかなかに中途半端な出来栄えだったた

      • HARDCORE MECHAのお話

        評価:★★★★☆ プレイ時間:10時間弱 はじめてこのタイトルを知ったのはクラウドファンディングで、「スパロボみたいなアクションゲームを作りたい」という名目のプロジェクトで耳目を集めており、自分も当初から注目していました。 に、2016年・・・!? 2019/6/27ついに発売ということで、あ~あれかぁ!やっと出るのか! と思いながらも、あ~6/27はPS4のこのすばもあるしTheSinkingCityもあるしかぶりすぎてるな~、と思ったのもつかの間、SinkingCi

        • この素晴らしい世界に祝福を! ~希望の迷宮と集いし冒険者たち~のお話

          評価:★★★☆☆ プレイ時間:20時間 全体的に、このすばという作品を元にできるだけ忠実にRPGを作ろう!という意気込みは感じられるものの、技術力か予算か納期あたりが不足しているのではという印象と、脚本も原作の面白さを活かしきれてはいなかったかなぁと。 というかこれが最大の問題ですが、端的に言って短い。とても短い。 発売前には前作のことも鑑みて、ダンジョンRPGと言ってもまぁ30時間もあれば終わるでしょなどと言っていたものの、 言外に(実績コンプ目指すならまぁ別だけど

        DEAD OR SCHOOLのお話

        マガジン

        • ブックマーク
          1本
        • (´・ω・`)しろーん
          20本
        • WindowsMRのお話
          4本

        記事

          ebookjapanからの移行先のお話

          いやー、沈みましたね。船。 2019年2月28日、ついに本格的に旧ebookjapan.jpから新サイトebookjapan.yahoo.co.jpへの本格移行が始まりました。 引越し手続きをするとebookjapan.jpの方は一応退会扱いになるからね、ということもあってひとまず終焉ということでよろしいのではないでしょうか。 (旧で買った本はまだebiReaderで読めます。) 2018年の10月に新サイトが発生、まぁお世辞にも素晴らしいサイトとはいえないというか、旧

          ebookjapanからの移行先のお話

          FarCryNewDawnのお話

          コーソクドーロ!(挨拶 ネタバレ、ほんのちょっとあります。 FarCry5が発売後1年もしないうちに66%OFFとかあんまりなセールをやっていたので、すぐ安くなるようならFarCryNewDawn(以下ND)は後回しでもいいかな・・・と思ってたんですが、フルプライスではなかったのと、直前に出ていたエースコンバット7も2周できて一応の区切りがついたので。 そんな感じのテンションだったのであまり期待してはいなかったのですが、思いの外楽しめているというかプレイしている時の気分

          FarCryNewDawnのお話

          Twitter Shadow Ban もしくはセンシティブステルス・タグステルスのお話

          2022/02/27追記 2019年に記事を公開してから大きく状況が変わってきたので、追記しておきます。 旧来のShadowBanは依然存在するものの、隠蔽の種類が増えたことと、こちら側の対応を変える必要があります。 ShadowBanてそもそもなんやねんという話は旧記事をそのまま下に残してあるので参照してください。 まず、2021年末にShadowBanチェッカーであるShadowban.euがなくなりました。 TwitterIDを入力するだけで自分がBan状態である

          Twitter Shadow Ban もしくはセンシティブステルス・タグステルスのお話

          SWORDS OF GARGANTUA -ソード・オブ・ガルガンチュア- クローズドβテストのお話

          唐突!それはクローズドβテスト!! 昨年8月に体験版が公開されプレイして以来激推しだったVRタイトルなんですが、ついに動き出したようでワクワクする! 旧来のVRゲームでの近接戦闘はヒットストップがなく、オブジェクトをすり抜ける上に重く巨大な武器だろうと手の動きに合わせて制限なく振り回せるので体感としてはかなり貧弱だったんですよね。 VR化したFPSとかでそれをやるとめちゃくちゃ強いんですけど。人呼んでVR百裂拳。 その体感の部分を極限まで高めた硬派なVRアクションゲーム

          SWORDS OF GARGANTUA -ソード・オブ・ガルガンチュア- クローズドβテストのお話

          Steam版エースコンバット7でフライトスティックHOTAS X52を使うお話

          ■前置きさて、PS4版発売から2週間、待ちに待ったSteam版のエースコンバット7が2019/2/1に配信開始されましたね。 配信開始早々Steamレビューでは賛否両論という有様ですが、というのも、公式対応を謳っているフライトスティック以外は動作しないという仕様(外野はバグと言っていて、公式が対応に乗り出しているという言説もありますが公式声明不明)で、また、公式対応のスティックですら動作しないという報告があがっています。 コレについては公式Twitterでドライバ更新し

          Steam版エースコンバット7でフライトスティックHOTAS X52を使うお話

          2018年ゲームまとめ

          今年プレイしたゲームをまとめるのが流行っているようなので是非パクっていきたい。(使い回し なんか連続してリンク貼ったところが同じ内容重複表示になってしまう不具合あるみたいですが、気にしないでください。 1月----------------------------------------------------------------------------------------- ■UNDERTALE フォロワーさんから投げつけられたやつ。 もう世界中でプレイされて

          2018年ゲームまとめ

          OCTOPATH TRAVELERのお話

          スクエニのいい感じのグラフィックのやつです。 これをやりたいがためにSwitchを買い、そして本当に他のSwitchのゲームを未だに持っていない。(ぉ 今40%OFF中だぞ! ・グラフィック なんと言ってもグラフィックに惹かれて買いました。 なんならグラフィック以外のなんの情報も入れてません。 ドット絵という旧来の2D技術に全力を注ぎ、 またUE4という最新の3D技術を融合して現代的なグラフィックに引き上げた発想と実行力に感動すら覚えました。 特徴的なアートスタイル

          OCTOPATH TRAVELERのお話

          ebookjapan問題点まとめ

          様々な電子書籍ストアの中で販売サイトとしてはかなりのポンコツ具合を誇るebookjapanのダメさを書き出してみた。 ところで僕はebookjapan信者です。(ぉ Yahoo!傘下になってからアタマがおかしくなったような印象ですが、事情はわかりません。 無料を全面に出しすぎ販売サイトにしろTwitter公式アカウントにしろ、とにかく視界に必ず「無料」という文字が入ってしまうほど無料が溢れかえっています。 本来「当店は書店ですが、無料で読める本もご用意してあります」であ

          ebookjapan問題点まとめ

          WindowsMRのお話 #4コンテンツ編

          #1~#3はただの前置きであったり覚書で、実際のところこの記事が本編というかなんというか。(ぉ ■WindowsMRちょっと今書いてて自分で驚いてるんですが、WindowsMRってコンテンツなんかあったっけ?(ぉ というのもなんというか、「SteamVRが動く」点は素晴らしいんですが、独自のコンテンツってあったんだっけぐらいの・・・ 偉い人は言いました。「コンテンツがどうとか細かいことは忘れろ」 え、記事?消えてますけどそんなことはどうでもいいんですよ。 あなたが見て

          WindowsMRのお話 #4コンテンツ編

          noteが使いやすくなっていたお話

          ただいま。 2016年にゲームのレビューを一本書いて以来Tumblrに浮気してそのままだったんですが、帰ってきました。 というのも、以前利用していたときには様々な不具合があり、これ記事書くだけで相当イライラするなと。 タイトルが化けたり。 あとから挿入した画像が上の方に潜り込んだり、埋め込んだTwitterが崩れたり。 今普通にTwitter埋め込んでるように、当時と比べると相当改善してるなと感じます。 外部メディアの埋め込みがかなり便利になっていて、 <>(e

          noteが使いやすくなっていたお話

          WindowsMRのお話 #3セットアップ(エラー)編

          WindowsMixedRealityポータルのセットアップ時にエラーが出て解決に手間取ったので、いずれ再セットアップするかもしれない未来の自分に対する覚書です。 ■結論参考:【HMD】Windows MR 総合 Part 6【Mixed Reality】 参考:手動アップデートカタログ さしあたって必要な工程としては ・WindowsUpdateにより自動でインストールされた修正プログラムをすべて消す(FallCreatorsUpdate Ver.1709必須、それ以降

          WindowsMRのお話 #3セットアップ(エラー)編

          WindowsMRのお話 #2購入編

          ■エスコンVRなんてなかった。いいね?前回#1スマホVR編でVR現実逃避への関心が高まった余勢を駆り、よし買うかぁとケツイを固めるも、じゃあ何を買うんだということは未だに固まっていない紫。 PSVRってどうなんだべなぁと色々探っていくと、PS4でもプレイできるがProでは遠景の処理が速いなど色々と特典があり、Proじゃないとダメだわという人もいる始末で。 そんな折 ぐげ。 そういうことになった。 ■エインフェリア選定さて、PSVRは脱落したのでPCVRの選定に入るわ

          WindowsMRのお話 #2購入編