しるば

わたしは銀で、あなたが金。アウトプット欲は突然に。

しるば

わたしは銀で、あなたが金。アウトプット欲は突然に。

最近の記事

長期人狼で白くなるための技術(前編)

初めての有料ノート、買ってくださった方、マジでありがとう。 下書き原稿を無料で見ていたのに改めて買ってくれた人がいたり、ブーストで上乗せしてくれたくれた人がいたり、noteにアカウントないのに課金してくれたり……(アカウントないのに課金して、その記事って継続して読めるものなの? その場かぎり?) ツイッターやディスコードで、あらためて言葉にして「内容が良い」とか、「参考になる」とか歴戦の猛者と可愛い後輩に言ってもらえたことは、めちゃめちゃ励みになりました…! 恥ずかしいか

有料
250
    • 人狼(役職:狼)を強くなるためのツボ

      渾身の長期人狼記事を2つ書いてます。我ながらえらい。 実はこの2つの記事には共通点があって、 「苦手なことでも、経験と努力でカバーできる部分ってあるよね! 人狼でいうとさ、この辺のスキルかな?」  って視点でつづられています。 根底に「正しいことを学びたいなら、得意な人から習えばいい」って気持ちもある。正しさのアウトソーシング。 だけど、私みたいに苦手な人間が泥臭く身に着けた話からの方が、得られる栄養が多いって人もいるんじゃないの? って部分が動機で書いています。 特定の

      有料
      250
      • 長期人狼の考察のヒント

        私、推理が苦手です。のっけから、すいません。 推理が得意な人! この記事は必要ありません。 「戦力分析」大事だよね。 「盤面考察」って精度高いよね。 ……はい、よくお分かりで! 続けてください、そのまま。 興味があるけど苦手? 是非とも得意な人から習ってください! でも残念ながら、この記事ではそういう話はしません。 私は推理は苦手ですが、人狼における「推理力」は経験値に比例して伸ばせるものと考えています。 だからこそ、もともと推理が苦手でも、人狼っていうゲームと、その中の

        • Twitterが死んでますね

          見てもらえるかわからないけど、 @silver25@fedibird.com マストドンの退避先をとりあえずおいておきます。 ディスコやLineで連絡取れる方方はそれでも!

        長期人狼で白くなるための技術(前編)

          長期人狼(500pt)の読みやすい発言を作ろう!

          第136回東京村前哨戦企画お疲れ様でした! 狩人で負けました。可愛い狼に騙されました! 精度をあげるって意味では、もうちょっと推理の質をあげるための調整もきくと思いますし、わりと苦手な「盤面視」の部分を鍛えれば、より強くなることもできるかもしれない。 とはいえ、(感想ログかこうとして力尽きてますが)2021年村人キュリアが、ずーーーーーーーっと一番白く見ていた狼を最終日に思考をリセットして、実直な手法で見つけて村勝利にできたこと、 (月狼:H466) 同じく2021年の狼

          長期人狼(500pt)の読みやすい発言を作ろう!

          村人はクソなのか考

          前回の記事の続きも書いてないのに、突然スピンオフで別のコラムを書きます。今回のタイトル絵は、自分でかきました! この記事の中で私が村人が苦手な理由を述べていて、その話の流れで「村人はクソ」というフレーズを使いました。これに「その考え方は勿体ないよ」という主旨の意見を、愛すべき人狼友達からもらったんですね。 ツイッターでなんぼかレスしあったのですが消化不良なので、思うところをつらつらと書きます。迷い傷つきながら人狼というゲームを愛してきた歴史をふまえて、あくまで自分の心に誠

          村人はクソなのか考

          長期人狼の記録(村人の話)

          25歳のときに長期人狼を初めて、途中入村できなくなったりもしたが、今KQ村にはまってたりなんだりで、そろそろ人狼歴15年になる。 祖国の人狼BBS(C国とF国)はもうないし、遊び倒したサーバーがどんどん消えていくし、アイコンが可愛くてお気に入りのサーバーである月狼国も今年いっぱいで終了らしい。 そんなおり、タイムラインで発言量が500ポイントの誰でも歓迎ガチ村を発見して入ってみた。アイコンも可愛いー! ↓ここで、オイスターキュリアってキャラをやってました。オイスターだか

          長期人狼の記録(村人の話)

          「だから、もう眠らせてほしい」感想

          この話の本当の感想を書こうとしたら、自分の関わった大事な人の個人情報に触れることになるし、その人たちに「書いていい?」と許可をとって回るのも面倒なので、出す個人情報については「私自身」のものに限りながら書いていこうと思う。 この本を買おうと思ったきっかけは、 このヤンデル先生のツイート。これを見てから私はこの本が気になってたまらなくなり、kindleでは出てなかったので暫く悩んだんだけど、珍しく紙の書籍を購入した。 ページをめくる手が止まらなくて、わずか一日で読み切って

          「だから、もう眠らせてほしい」感想

          +8

          小3娘の発案「文房具じゃんけん」のルール

          小3娘の発案「文房具じゃんけん」のルール

          +8

          人という字も離れるレベル

          虚構新聞のネタをみて、 対策を考えた! とかいてみたけど、わたしのTwitterは鍵垢だからブログにネタを放流しておく。 卒業式や入学式がリアルにこんな感じだから、本人や親御さんは残念だろうな。

          人という字も離れるレベル

          これが我が家の「鯉のタオル」です。鯉はどこにもいない気がする。なんて名前の魚なのかな。昔、前後開脚跳びを「ピープ」と家庭内で呼んでたことを忘れられないように、これもそんな思い出になるのかしら。ちなみにピープはひよこのでてくる絵本の中に出てきた言葉…なんて本だろ…

          これが我が家の「鯉のタオル」です。鯉はどこにもいない気がする。なんて名前の魚なのかな。昔、前後開脚跳びを「ピープ」と家庭内で呼んでたことを忘れられないように、これもそんな思い出になるのかしら。ちなみにピープはひよこのでてくる絵本の中に出てきた言葉…なんて本だろ…

          小説ではない文字のつらなり#1

          「煩いんだよね」 と、先生は言った。私のことを言われたのだと思い、はっと口を手で覆った。先生が私のために貸してくれている背もたれのないパイプ椅子は、足の長さがいびつでカタカタと揺れる。そんな音も出さないように必死に足に力を込めた。 『サリサリ、トン』と、万年筆の音が響く。先生の骨ばった手に馴染んだ丸みがあって太い万年筆には、洒落た名前の青いインクが入っている。前に瓶をみたとき、はっきりと名前を記憶することが出来なったけれど、確か宇宙のような名前だった。原稿用紙に二穴パンチ

          小説ではない文字のつらなり#1

          次女の見せた母の顔

          次女(5歳)の発言が、おもしろすぎて絵にかいた。この絵を描いてる間、次女はずっと照れてた。 お風呂でね、太ももにイボだかニキビだかがあるのをみつけたんだ。イラストは服をきてるけどね。 それを指摘したら、 だなんていって、そのあともずっとそのイボを可愛がっていた。可愛いのか…、そりゃ邪魔者みたいにいってすまんかった。 しかしなぜそこで母性…… 「可愛いんだよねぇ♡ わたしの赤ちゃん♡」 って言ってたよ。

          次女の見せた母の顔

          +4

          顔に見える石コンテスト

          顔に見える石コンテスト

          +4

          今日のうっかり#3

          ナゾナゾ欲は、娘に本をつくってあげたから、なんとなく一区切り。 でも、長女がナゾナゾの本から暗記して持ち帰ってきてくれたものをメモしておく。 「外国に旅行にいくときに、おいてきぼりにされた虫は?」 答え 蚊 理由 海外→かいがい→蚊以外 旅行だから 「ドスン!と音がでる建物は?」 答え 寺 理由 漢字が、土(つち)寸(すん)だから 良問ですね! ママの好きそうなのを覚えてきたそうです! 絵をつけるのは元ネタがわからず誠意を発揮できないのでやめておきます。 あ

          今日のうっかり#3

          ナゾナゾ#6

          これも相互さんに教えてもらったナゾナゾ。漢字の勉強にもなるし、かわいいし! タヌキ言葉は有名だけど、とりいに気づくかな? このタヌキ、iPhoneの絵文字のパンダ🐼を加工してつくりました… 「た」だけ抜いても言葉になるようにしたかったのですが、1行目以外は成り立ってません。残念。 鳥居も絵文字。 この形式、穴埋めクイズで通じる? 共通穴埋めクイズくらいまでいったほうがいい? またつくるために型を覚えたさもある。 書かないととけないやつもあるので、冊子にすること

          ナゾナゾ#6