見出し画像

御絵図(みえず)って、知っていますか?

僕は、今日まで知りませんでした。(日本史で習ったかなぁ...?)

出張で訪れていた沖縄で、たまたま帰途に立ち寄った街の歴史博物館で開催を知り、訪れてみて、その魅力にハマりました。

普段、展示会に行っても買わないパンフレットも買ったし、その歴史博物館と同居する百貨店の下層フロアで開催されていた、かりゆしウェア売り場で取り扱っていた、御絵図柄のキーケースまで買ってしまった。

こちらのnoteのヘッダーにもした織物デザイン。

"「御絵図(みえず)」とは、琉球王国時代に描かれた絣織物の絵図(デザイン画)のことです。織り上がりと同じになるように模様が和紙に描かれ、デザイン画としても非常に美しいものになっています。王族が使用する織物を久米島や宮古、八重山に発注する際にこの絵図が使用されたといわれ、王国時代の織物デザインを伝える貴重な資料です。"

御絵図~琉球の織物デザイン~
http://www.rekishi-archive.city.naha.okinawa.jp/archives/92895

織物独特の時代的デザイン性もあり、計算された規則性もあり、自然染料による偶発性もある、など、デジタル時代には再現されづらい、1/fゆらぎ的な心地よさのあるデザインに惹かれました。

博物館展示室は、このデザイン展は、撮影不可でした。なので、パンフレット(500円)を買って帰りました。

pinterestにまとめて行こうかな。↓

御絵図 Miezu 沖縄 Okinawa 琉球 Ryukyu
https://pin.it/k2fmwxgb34xhhm

もし、3/12までの会期中、沖縄に立ち寄ることがありそうでしたら、那覇市歴史博物館(国際通りのりうぼう百貨店と同じビルです)に、足を運んでみてください。




サポートポチしていただけると、かなり嬉しみの極みです。