見出し画像

ラストディナー


皆さんこんばんわ  ‎☽⋰
れかちさんです〜!!何だかんだ忙しくて書く暇がなくてやっとです
ラストディナーのこだわった振り付け解説です‼️わー‼️


まずは

"招かれたのは黒い小部屋私の死に場所には"

ですね〜ここは私とびびで扉を作るポーズをしていて、これは2番はぺととなながしてるんやけど
招かれた扉を開くという意味合いでこの振り付けにしました
人生終わる時も始まる時も、何をする時も気持ちの扉を開けたり閉めたりしないといけないですから
そんな感じです
扉から出てくるメンバーはそこに招かれた人をイメージしてます‪‪☺︎‬


"失なくしたもの調理ちょうりして
織おりなすフルコース
生せいと死しの選択せんたく 揺ゆらいで
無様ぶざまにいただきます"

ここは、敬礼の振り付けなんですが
ラストディナーに出てくる私たちは、人間よりも上位の者だと私は考えていて
なんか死んだら閻魔様のところ通るとか言うやん
なんかそんなイメージでメンバー4人が閻魔的な
だから、ここに招かれた人間は私たちよりも下位だと思っていて

敬礼とは、相手に敬意を表すこと。一般的には下位の者が上位の者に対して行う動作を指す

と調べたら書いてあったので、みんなが真似しやすいのも考えて敬礼にしてみました
たくさん真似してくれてうれしー‼️👍


"幸しあわせな時間じかん 終おわりはいつでも 突然とつぜんで"

ここですね、ここはナナヲパートなんですけど

なんとなくやけど

ナナヲが優しく見えて優しくない閻魔
ぺっとは やっぱり生きたいって言う人間を憐れみながら鬼畜なことする閻魔
びびはめっちゃ笑顔で拷問するタイプの閻魔
私はもう見た目そのまま鬼の鬼畜閻魔

みたいなイメージで、ナナヲの周りを他メンバーが旋律を奏でながら廻る振り付けで!す!
なんかさ死ぬ前とかに天使迎えに来るやんアニメとかで、それ!笑
ここも皆で一緒に手叩いてくれたら嬉しい👍

て感じ‼️
他にももっと細かくいえば色んなことあるんやけどとりあえず皆に1番先に聞いて欲しいのは書いたところかなあ
ラストディナーは沢山振り付け真似できるところを作ったつもりなので皆もいっぱいライブ映像とか見て研究してくれると嬉しい!ぞ!!

では新曲の振り付けもお楽しみに💭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?