見出し画像

咲いたらわかること


3月19日



お花が咲いた



咲いたら黄色だったんだって知る




咲いたらわかることもある






咲かないとわからないこともある





自然の流れに沿い続けてゆく
安心して委ねて生きる





わたしの蕾がパッと咲き開くタイミングは
わたしのタイミングで大丈夫なんだね





佐々木えりさんの言葉をかりると
比べるのは人間ではなく自然界🌱




自分タイミングは
宇宙タイミング





🪐





動いていた疲れなのか
満月なのか
雨なのか
春分前のエネルギーなのか
眠くて 眠くて
なんだかなぁ
すっきりしないなぁ
って感じてることを
わたしはわかっていて
今日は書かないと決める。




やることよりも
やらないことを決める方がいい日もある




本読んで
海辺までアーシングに行って
大豆コロッケ食べたくなったから
お豆煮て
食べたい野菜買いに行って
ふらふらゆらゆら
ただ過ごすって日






なのに、
なのにさ





少し休もうと決めたのに
やっぱりわたしは書いてしまう







だって言葉が湧いてくるんだもの。





それぐらい
わたしの日常には
キラキラするものも
モヤモヤするものも
ゾワゾワするものも
ウキウキするものも
ワクワクしちゃうものも








愛おしさも
歓びも
切なさも
発見も
ありとあらゆるカケラが
散りばめられているんだと思った。







それが生きているってゆう事実
なにもない日も
なにもない日を生きている









それって
それだけで奇跡でありがたいこと





大袈裟ではなく
緩んだ瞬間
そうおりてきた日



画像1




遠くの光を眺めながら、そう思った。
まるで気まぐれにいつもと違う角を
曲がるみたいに、なんの気負いも覚悟も準備もなく、私はただそう思ったのだ。
リスクを避けるとか、人生の可能性を残すとか、
そういう考えは気づけば消えていた。
そしてあれからずっと、私は旅を続けている。
飛行機にも船にも乗らないけれど、
市営バスの座席で、病院の待合室で、大学の食堂で、国産のワンボックスの運転席で、誰もいない高架下で、私の旅は続いている。
そうやってずいぶん遠くまで、私も来たのだ。

言の葉の庭  新海 誠



ありがとうございます🥰