見出し画像

半径5メールのしあわせ


3月31日



ふとおもう。




毎朝こうして
わたしが紡いだ言葉を
投稿させてもらっていることに
〝わたしはなにがしたいんだろ?〟
〝なにやってんだろ?〟
なんて思う日があった





正直な話しをすれば
これを改めて書き始めたころ
〝旅するコラムニスト〟
とゆう肩書きをつくったころは
自分のなかに
メラメラギラギラみたいなんが
無かったといったら嘘になるし
なにかを外側に求めて
世間一般でいう〝成功〟と呼ばれるものを
目指して書き始めたと思う。





だけど
1日1日を生きていくなかで
毎日が気づきの連続だし
その気づきや手放しスピードも
どんどん速くなっている今
変化するのがあたりまえに
わたしはなっていて
気持ちの変化も当然あるし
わたしのなかにいらないなとおもう
重たくて硬いようなものは
どんどん削ぎ落とされていく

きっとこれを書いている31日と
投稿させてもらう日でも
また違うわたしだとおもう






そうこうしていくうちに
これを書き続けることでの
メラメラギラギラが無くなった
終わりのない
外側評価ゴールを追い求め続けることに
疲れちゃったのかもな。




じゃあ
わたしはなにがしたいんだろう?って
向ける矢印を
外ではなくわたしに向けなおして
立ち止まったときに
ただ生きるを生きること

そして、どうせ生きるなら
いろんなことあるけれど
しあわせに大喜びで
心地よく気持ちよく呼吸して
楽しんで笑ってとことん愛して生きること





そっか。
だから書かせてもらってる。
しあわせや歓びは
まずは 半径5センチから。
=わたし自身のしあわせや歓びからはじまる







書くことで癒され
毎日投稿できる
出させてもらえることで
わたしの滞ってたものが巡りだし






そのわたしから溢れたもので
誰かの肩の荷がふっと軽くなったり
ポッと心の体温が上がったりしたら
純粋にうれしいし
現実は自然と良くなっていく
とってもシンプル




画像1




だから







このまま
ここから
安心して
信頼して
今日を生きて大丈夫





大それたことができなくても
自分が今できることを
コツコツやり続けた先に
わたしが より愛であることができたなら
目の前の人との間にも
生きる喜びや愛は必ずうまれる
そんな瞬間を
今までも沢山体験させてもらってきたけれど
より一層増えてきたことに
うれしさを隠せない日々。





ありがとう。





まずは
わたしの歓び感じて
心の底から笑っていたい。
そしたら、パッと顔を上げたときにうつる
目の前の大切な人達のハートと目は
心の底から笑っていてくれる世界が広がってる





誰かの言葉でこんな感じの名言あったよね







一番大切なことは
一番大切なひとを一番大切にすることである。






それでいいんだよね
できそうで忘れがちで
後回しにしてしまいそうなことだけど
これができる人生は
最高にいけてるなって思う








いちばん愛している人を
真に愛する人生を送る






そしたら
きっと
この世界は
光と愛に包まれて
平和な縁が広がりつづけていく



🕊





きっと。









今日も読んでくれてありがとう
心からビッグハグ🌸






healingcolumnist
陽だまり🌻こっちゃん



ありがとうございます🥰