Whitney Houston /Take Good Care Of My Heart

今日のお題は Whitney Houston の「Take Good Care Of My Heart」1985年リリース(邦題:やさしくマイハート)

この曲はホイットニーのファーストアルバム「そよ風の贈り物(原題:Whitney Houston)」に収録されています。
マイケル・ジャクソンの兄で歌手のジャーメン・ジャクソンがプロデュースし、デュエットもしています。
実はこの曲はカバー曲で、カナダの重鎮シンガー Anne Murray (アン・マレー)が1984年にリリースしました。聴き比べてみても、ほぼ一緒。歌い方もほぼ一緒。ホイットニー&ジャーメンがコピーするときに、曲の印象を変えないように完コピに近い形にしたのかな?

★Anne Murray 「Take Good Care Of My Heart」→ https://youtu.be/LtYLQfWpZrk

ところで、
この曲を聴いて、なんか思い当たる節がある人、多いのではないでしょうか。
そう、あのジャパニーズ・デュエットの名曲「ロンリー・チャップリン」ソックリ(*´▽`*)
どれだけ聴いてもソックリです。

とすると、どっちが先にリリースされたのか気になるところですが、
ホイットニーの「Take Good Care Of My Heart」が1985年(ジャーメンのアルバム「ダイナマイト」で1984年に既に収録されている)
ついでに、原曲のアン・マレーが1984年
鈴木聖美 With Rats&Starの「ロンリー・チャップリン」が1987年

怪しいけど(;'∀')
知っている人は知っている有名なお話で、全然問題として挙がってきてないので、面白い話題を聴く側へ提供してもらっているのかな?ってな感じです。(笑)

ついでにもう1曲「ロンリー・チャップリン」と似ている曲が。。。
★Oran"Juice"Jones 「The Rain」1986年リリース → https://youtu.be/9dZW1C3neao

サビやコード、ところどころ似てますが(;^_^A 
それはさておき、
「かっこいい曲!!似ちゃったとしても仕方ない!!」というような気がします(笑)(*´▽`*)

今日の結論。
昨日に引き続き、「似ている曲特集」となりましたが、
いい曲作ると似ちゃうのは仕方ない!!??(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?