マガジンのカバー画像

Sinh Futagami Photography.

775
北海道を主な撮影フィールドにした、野生動物や自然風景の写真をお届けします。ときどき撮影活動の「お知らせ」や「お仕事報告」、それから「撮ること」「自然」についての考えや撮影方法も。
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

【CP+2018】トークショーのお知らせ

【CP+2018】あらためまして、トークショーのお知らせです。 ■『初めて挑む北海道の野生動物撮影』■ ・ 3/2(金)16:00~16:45  ・G-24 銀一ブース クジラ、シャチ、ヒグマ…。ビギナーには敷居の高いイメージがある 大型野生動物の撮影。 安全に、且つダイナミックな撮影を楽しむには? 配慮すべき点と必要な機材は? クルーズ船による撮影を中心に、写真家の活動報告を交えながら解説します。 __________________________ 僭越ながら

佐藤正治写真展 Eternal Landscapes

新宿経由で、千駄ヶ谷へ。 ここ最近、いろいろなことが重なって、フィールドに出れないでいる。 自宅の部屋で腐ってしまう前にと、カメラを片手に、 出不精になった自身に鞭打って外出した。 目的は、私が最も尊敬する写真家の一人である知人の個展。 『佐藤正治写真展 Eternal Landscapes Part5』。 千駄ヶ谷付近、ランドリーグラフィックスギャラリーでの開催。 葉山で撮影した写真を毎年4月始まりのカレンダーにまとめているのだけど これが素晴らしい…。毎年拝見するの

【お知らせ】 CP+ 2018

パシフィコ横浜で開催される、 カメラ業界のイベント、CP+2018についてのお知らせです。 今年も私は基本、銀一ブースにいます。 〇 1日(木)…終日会場内 〇 2日(金)…終日銀一ブース付近・16:00からトークショー 〇 3日(土)…午後から会場入り(銀一ブース多めにいます) 〇 4日(日)…別件撮影で会場不在です。 Dear my photographers friends. I'll talk on the stage of Ginichi(銀一) exhibit

Spring is coming... !

a Red fox on the snow field.

命を活かす。

寒い日、北関東の、とある場所へ。 シカの捕殺の撮影に行ってきた。 撃たれて運ばれてきたシカを解体し、皮を剥ぐ。 シカは、見るみるうちに、その姿を変えていく。 本を読んでいて、よく「解体は美しい」なんていう言葉を目にするけど スムーズに、素早く解体していく人の作業を見て 僕も同様の感を持った。 その素早さは、命を凌辱しないための、敬意からくる手際の良さだ。 僕は殺さず、触らず、ただシャッターを切っていく。 シカの増加が、全国的に深刻な問題なのは周知の事実だが 話をもう一つや

a stag in white colors.

寒い日が続きますね。

2月ですね。 …東京も寒いです。

ごあいさつ。

こんにちは。はじめまして。 ノートを始めてしばらくたったので、自己紹介を再投稿しておきます。 他のSNSでも写真を載せていますが、こちらでは 日常思ったこと、撮ること、森を歩くこと、 つらつらと長めの言葉で書き連ねていきたいと思います。 宜しくお願いします。(リンクは下記) ■ 二神慎之介 (ふたがみしんのすけ) ヒグマを中心とした日本の野生動物、自然風景の写真を その他仕事ではアウトドア製品や落語家さんの写真を撮っています。 野生動物だけでなく、もちろん人も撮ります。 ち

+3

せわしない日々。 -Tokyo daily snap.-