見出し画像

SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2

さて今年から、せっかく宮崎にいるのだから野球を撮影しよう!と頑張っているわけですが。
まず準備したレンズがM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS+MC14。これで望遠側を560mm(換算1120mm)までカバーするわけですが、実はもう一つ問題がありまして、それがブルペンでの撮影。
何度かLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6でブルペンでの撮影テストをしていたのですが、決定的に明るさが足りないのと、焦点距離が少し長すぎるということがわかっていました。

候補に挙がったのがM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8なのですが、このレンズで撮影されたネットの写真を見ていて、どうもイマイチ画質に納得がいかない。自分の心に響く写真がほぼ存在しませんでした。
つまり画質の好みが全く合わない。

そこで次の候補を探し、SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2の存在を知りました。
このレンズが希少種でサンプルがほとんど存在しないのですが、何枚か見た感じでは派手過ぎずしっとりとした諧調重視のレンズで、先のオリンパスの75mmよりも優秀なのではないかと思いました。サムヤンのほうがちょっとだけ明るいのもポイントです。
でももちろん、使ってみないと何もわかりません。

今のところ要求に近いのはこの2本しかないわけで、迷っていても仕方がない。
SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2をヨドバシで注文し、2か月ほども要して手元にようやく届きました。
というわけで故障チェックも含めて少し撮影してきました。

結論から言うと素晴らしいです。思った通りでした。
かなり優秀なレンズで、写りも好みです。
マイクロフォーサーズのレンズらしく、画面の四隅まで破綻が無く、実に落ち着いた写りでありながら、解像力もなかなかあるようです。
このレンズはマニュアルレンズですが、中距離から無限遠までの回転幅がしっかり取ってあって扱いやすい。ここが気に入りました。
今年よく使用したLAOWA18mmも同じで、中距離から無限遠までのピントリングの距離がちゃんと取ってあると、確実に狙い通りにピントを調整できます。
一見当たり前のように思うかもしれませんが、1mくらいの指標から無限遠までの回転距離がほとんどないレンズは結構あります。
NOKTON 17.5mm/F0.95をほとんど使わない理由が、実はこれなのです。中距離以上で、非常にピントが合わせ辛い。ウンザリしてほとんど使わなくなってしまいました。

ひとまず青島をぶらぶら撮影してきたので、上げておきます。
珍しいレンズだと思うので、いろいろ参考になると思います。


OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II / SAMYANG MF 85mm F1.4 MK2
換算170mm、F1.4という大口径ながら、マイクロフォーサーズらしくコンパクト。
画質も一級品。おすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?