見出し画像

泡を食べる【オヤスミの前にvol.113】

先日公開させてもらった海で迷子の新曲「泡を食べる」この日記を読んでくださっている皆様は聴いて頂けておりますか?

公開から10日くらい経ったので楽曲の制作背景を今日は書こうと思います。

「泡を食べる」はオケトラックから先に作りました。
可愛いポップス風の曲を作りたいなーって思って着手したのですが、僕が作るからにはどこかロックの香りがするようなテイストにしたいなと。
そこで自分が最近聴いて可愛いと思った楽曲の構成サウンドにパンクロック風のパワーコードでのバッキングを取り入れてみよう!と考えながらトラックを作りました。
Bメロでは今流行してるチルな雰囲気を取り入れてみたりと結構実験的な挑戦をたくさん取り入れました。
だから自分で作ったにも関わらずオケを聴いた時にはジャンルは一体何になるんだろう?って困惑してしまいました。
だからこそメロディはストレートで聴きやすくしようと、やっぱり歌ものとして聴きやすい曲は間違いなく良い曲だろうと思い制作を進めました。
最後に歌詞はどうしようかな?
maoさんの声は僕の印象だと切なさとか優しさを表現するのが1番ハマるところなんじゃないかな?って思っています。
まだ、二曲目だけど早速そこは裏切ってみようと好奇心に身を任せることに。
そこで考えついた答えは
意味深な言葉でめちゃくちゃ重い内容を歌ってもらおうということでした。
最初歌詞を追っかけると何を言っているか想像がつかない内容、けど作詞者としては何を書いたかを認識している状態っていいなって。
秘密って美しいじゃないですか?
だからあえてmaoさんにも僕の思う歌詞の意味は伝えないで感じたままに歌ってもらいました。

ジャンルも歌詞も不思議だけど可愛い新曲「泡を食べる」是非一度聴いてみてください!
皆さんの耳に合うと嬉しいですb

【本日のベストソング】
泡を食べる/海で迷子

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?