見出し画像

「シオン社員の#カメラロール こんなところに行ってきました編・海野社長」Vol.5

こんにちは!人事部のホノです。

シオン社員の生活を覗き見する人気企画「#カメラロール」シリーズ第5弾「こんなところに行ってきました編」。

 「#カメラロール」シリーズとは…
スマホのカメラロールに入っている“お気に入りの〇〇写真”をシオン社員から大募集!テーマごとにご紹介する企画です。

絶景を自慢したい/珍しい場所に行った/おすすめのお店/なんでこんな場所に行ったのか? など、社員の皆さんが訪れた場所を、スマホのカメラロールからご紹介したいと思います。 

★これまでの記事はこちら!★

今回は、なんとシオンの社長・海野さんが登場!
社長自らカメラロールの写真を提供してくださるなんて、ありがたい限り!

海野 裕二/代表取締役 社長執行役員

▼海野社長・社員マガジン▼

早速、見ていきましょう!

 【#カメラロール こんなところに行ってきました編 海野社長】

【撮影場所】愛知県・名古屋市名古屋駅『どうする家康』モニュメント

【撮影日】2023年1月

織田信長像
今川義元像

『2023愛知県は、家康ブームで盛り上がりそう!』
 
こちらは、名古屋駅でのお写真。
今年1月から放送中のNHK大河ドラマ『どうする家康』に合わせ、桶狭間の戦いで対決した織田信長と今川義元の像が設置されていたそうです。
若き徳川家康が今川軍として参戦した、桶狭間の戦い。名古屋市も戦いの舞台になったとされていて、写真は市内の「桶狭間古戦場公園」にある両者の銅像のレプリカだそうです。台座を含めて高さ約3メートルらしいので、結構な大きさ!

2月いっぱいで駅の展示は終了していますが、気になった方はぜひ「桶狭間古戦場公園」を訪れて銅像をご堪能ください!

▼桶狭間古戦場公園▼

ちなみに、海野社長が名古屋に行った理由は、東海テレビ『タイチサン!』(毎週日曜 ひる12時〜 )の生放送のため。毎週のように名古屋を訪れているそうです。

ということで、名古屋駅で見つけた銅像を送ってくれました。ありがとうございます!

*********************************

このように、社長自ら写真を提供してくれるだけでもありがたいんです。人事部一同「うれしいねー」って喜んでいたんです。でも…
せっかく名古屋に毎週通っているなら、もうちょっと写真を見せてほしい!海野社長が何を食べているのか「社長メシ」も見てみたい!と人事部もちょっと欲が出てしまいまして…。

ダメもとで海野社長に銅像以外の写真をおねだりしたところ、

「何か撮ってきます…」の言葉に不安が見え隠れしていますが、快く引き受けてくださいました。海野社長、フッ軽です!ありがたい!
ということで次の週に、追加で送っていただいた写真がこちら!

【撮影場所】愛知県・名古屋市 からみそラーメン「ふくろう」

【撮影日】2023年2月

『シオンのラーメン王、波多野ディレクターお勧めのラーメンを啜ってみました。辛いのはあまり得意ではないので…からみそ無しバージョンで美味しくいただきました!』

こちらのラーメンをおすすめしたという波多野ディレクターは、海野社長同様、名古屋に通って東海テレビ『タイチサン!』『腹ペコ魔人のグルメな魔法 脂過多ブラ』(毎週水曜 24時25分〜 )を担当しています。

そして海野社長がおっしゃる通り、シオンの「ラーメン王」であり、ラーメンの愛と知識は社員No.1!

▼波多野ディレクターおすすめの名古屋ラーメンはこちらにも▼

▼東京のおすすめラーメンはこちら!▼

そんな波多野Dおすすめのラーメンを、人事部のためにわざわざ撮影してくれた海野社長。感謝しかありません!しかも、この4枚の写真めちゃくちゃ丁寧じゃないですか!?

1枚目でラーメンが運ばれた様子、2枚目でメインであるラーメンをアップで撮り、3枚目でお店の佇まいを伝え、4枚目でメニューをしっかり見せる。noteも手を抜かない、きちんとした社長の人柄が出ちゃってますね。
 
ちなみに、他の名古屋グルメも送っていただいています。こちらです!

【撮影場所】東京都・自宅 鬼まんじゅう

【撮影日】2023年2月

『名古屋お土産。念願の名古屋名物、鬼まんじゅう買いました!
さつまいもが入っていて、とても優しい味のおまんじゅうです。』
 
鬼まん!めちゃくちゃおいしいですよねー!愛知県出身の菅沼Pが教えてくれて、いつも買ってきてくれるので大好物です!もちもちしてて、飽きない美味しさ。
 
そしてみなさん!この写真でも気づきましたか?海野社長のきっちりした性格を。そう!2枚目の写真の右上、半分にカットした鬼まんを合わせて、4つ全部撮影する律儀さ!

写真が送られてきたのは、掲載した通り①鬼まんじゅうのヨリ、②全体、③断面の順番だったんですよ。でも、本当は③→②→①で撮影したんだと思うんです。

きっと「さつまいもがぎっしり入った断面も見せなきゃ!」の気持ちが先走って、全体写真を撮る前にカット。「あっ!切っちゃった。でも全体も撮らなきゃ!」と断面をくっつけて②を撮影。そして切っていない側の鬼まんで①のヨリを撮影したのではないかなと。(あくまでも想像ですが…)
「ぐるナイ」をずっとやっていらっしゃるので、食べ物の撮影には手を抜かない、抜けないのだなと勝手に想像してしまいました。
 
海野社長!「食べ物もアリです」というラフな追加オファーにも関わらず、丁寧に撮影していただきありがとうございました!
 
名古屋写真、気が向いた時にまた送ってくださいー!
  
株式会社シオン
人事部
保野 祥子 

▼新卒採用2024実施中!ご応募はこちらから▼

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!