見出し画像

SIONクリエーターズvol.29「ぐるぐるナインティナイン」「スクール革命!」ディレクター原田大輔

今回紹介するクリエーターは、日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」や「スクール革命!」をはじめ多数の特番などを担当するディレクター原田大輔。

画像1

ディレクター原田に番組制作について直撃!

Q.ディレクターを担当する上で一番のこだわりポイントは?
こだわりと言うことではないかもしれませんが・・・
自分が関わっている「ぐるぐるナインティナイン」「スクール革命!」共に人気の超一流のタレントさんが出演している番組です。
そういう方々が出演している番組を作っているという意識を持ちながら
気を引き締めて番組作りに挑んでいるつもりです。

Q.苦労した点や悩んだ点を教えて下さい
深刻に何か悩む人間ではないのですが・・・。
あまり仕事が早いタイプではないので、そこが悩みです。
複数の番組を抱え、こなさないといけないことが多くなると、
精神的にも体力的にも、きつい瞬間はあります。

画像3

Q.やりがいを感じるところは?
視聴率が良かった時。
視聴率に一喜一憂する時代ではないのかもしれないですが、
やはり自分が制作した番組をたくさんの方が見てくれたと言うことは嬉しさを感じますし、会議の雰囲気も良かったりするので、こういう瞬間はとても好きです。

あとは、準備してきたことが、しっかり結果として返ってきた時。
バラエティ番組の制作をしているので、
「こんな事をしたら、面白くなるんじゃないか?」を考え
しっかり現場が盛り上がった瞬間も、とてもやりがいを感じます。

Q.マル秘エピソードはありますか?
ごくたまに、番組に出演することがあります。
ある時、スクール革命!に出演した時
内村光良さんにメガホンで頭を叩かれたことがあり
とてもいい思い出になっています。

Q.映像業界にはどのような人材が必要とされていますか?
色んなことに関心や興味がある人じゃないかと思います。
「この人はなんでこういう事を言ったのか?」
「この料理は、どんな味で、どんな風に作られているのか?」
という事を常に考えられる人だと思います。

あとは、コミュニケーション能力の高い人。
たくさんの人と、積極的にコミュニケーションを取れることは
とても大事ですし、かなり武器になると思います。
自分は全く正反対な人間なんで、そういう人はとても羨ましいです。

画像3

▼原田Dの社員マガジンはこちら

▼「シオンクリエーターズ」バックナンバー

▼弊社では、地上波での番組制作の豊富な実績を元に、「企業動画広告」や「YouTubeなどでのオウンドメディア向け動画」も制作しております!

↓詳しくはこちら↓

▼「デジタル動画事業」の無料ダウンロード資料も配布しております
https://sionnet.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/sion_pitch.pdf

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!