見出し画像

ポリ小紋と着物屋さん。

どんな着物をどこで買うかの考察をしてみようかと思ったんですよ。

一番とっつきやすいのが、ショッピングモールなどで着物屋さんの店頭に並んでいる、ポリエステルで小紋柄の着物です。
基本的に仕立て上がりで、値段は帯込みで10000円くらいでしょうか。
サイズがM・L、袷か単衣かは季節によって変わります。
お店によっては反物から仕立てることもできます。
買うかどうかはともかくとして、初めての着物として一番とっつきやすいのがこれかな、という気がします。
最初から着物の形をしているので、着ている姿をイメージしやすいですし、帯が一緒に選べることも多いので、それほどコーディネートに悩まなくてすみます。
お店によっては、帯・着物から長襦袢代わりの肌着、足袋に草履までついて、買ったその場で全身着替えられる、というようなセットで30000円、というところもあります。
30000円ってけっこうなお値段ですが、洋服で肌着・シャツ・ジャケット・パンツ・靴下・靴、まで揃えると考えれば(ものにもよりますが)まあ妥当な線かと。

ポリエステルなら、最近はネットショップなどで、かわいい柄のものも増えてきてます。
(かわいいのはお値段もそれなりにしますが)
サイズの自由度も高いですし、何より、好きなときに落ち着いて見られるのが大きいですね。

そして、ポリの最大の利点は、洗濯ができること!
さすがにネットに入れたほうがいいですが、洗濯機でアタックとか入れて、普通コースで洗えます。
洗わなきゃ、という事態は、洋服なら上下で分けて起こりますが、着物は下だけ洗うとかはできないので、全部洗うことになります。
最近は着物用洗濯ネットを置いている着物屋さんも増えてきているので、便利なものは積極的に使いましょう。

そして、洗える着物だとなにがいいって、周りが気を使わないで済むんです。
ご飯を食べに行ったり、遊びに行ったり、という時に、意外と自分は平気なんですが、周りが「汚しちゃったらどうしよう」と緊張します。
なのであらかじめ、簡単に洗えることを表明しておくのがおすすめ。

難点としては、着付けの時に滑りやすいので慣れが必要なのと、着た感じがちょっと重い、あたりですかね。

着物屋さんの店頭でポリの小紋を見ていると、98%くらいの確率で店員さんに声をかけられます。まあそれが仕事ですから。
その場合は、なるべくきちんと用途を伝えた方がいいです。
「普段着で着たい、汚れたら洗濯できるものがいい、高い着物は買えない」というのは伝えた上で、一緒に選んでもらいたいなら、どこに・何の目的で着たいのか、アドバイスが不要なら「今日は買わないんですがちょっと見せてくださいね」で大丈夫です。


店員さん側としては、用途があいまいだと、何を勧めればいいのかわからずに、キャンペーン中の訪問着とか色無地とかを勧めたりします。とりあえずどんな相手でも失礼にならない選択肢、という判断です。
なので、言うべきことはあいまいにせずにちゃんと伝えるか、あるいは友達と複数人で行って「楽しく見てるだけなので気にしないでください」という雰囲気を出すか、がいいと思います。

ちなみに、店員さんは絹物の色無地を普段着として推しがちなんですが、個人的には、色無地は着物のことがある程度わかってきてから考えた方がいいと思います。
柄がない分、どんな色が似合うか、どんなところに着ていくか、帯や小物のバランスはどうか、いろんな要素が重なってきますし、なによりも、目が肥えてからのほうがいい生地を選べるので、着物になった時のものの良さ、のようなものが違ってきます。
もちろん絹だと洗濯は(基本的には)できないですし。
色無地は使える幅が広いからこそ、本当に気に入ったものを持った方がいいんだろうな、と思ってます。

かく言う自分は、まだそこまでは至ってません。
白生地から色無地を仕立てられるようになる日は果たして来るのだろうか…



この記事が参加している募集

熟成下書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?