見出し画像

岡崎体育さんと友達になるための考察 ~プレゼン資料を添えて~

突然ですが、みなさんには友達になりたいと思う有名人はいますか?

私はいます。

ランキング

岡崎体育さんです(わかりやすいようにランキング形式で発表しました)

岡崎体育さんは『MUSIC VIDEO』や『感情のピクセル』をはじめとした遊び心溢れる楽曲の他、『エクレア』『』など聴いたら思わず涙してしまうような名曲も生み出す大変多才なアーティストです。最近ではドラマ・映画への出演も果たし、俳優としての活躍も話題となっています。親しみやすいキャラクターと確かな才能、そして内に秘めた"熱さ"で人々を魅了し続けています。

私がどのくらい友達になりたいかというと、仕事が嫌すぎるときは岡崎体育さんの名曲『まわせPDCAサイクル』の歌詞を延々写経しているくらいには友達になりたいと思っています。

写経

(ルーズリーフ写経)


しかし、岡崎体育さんは大人気アーティスト。いっぱしの会社員の私など、友達になれるわけはありません。

会社員2



そうか。会社員である私に、できること―――――


それは、プレゼン資料を作成しご説明させていただくことだけです。


画像9

本日は貴重なお時間をいただきありがとうございます。
アーティスト・岡崎体育さんと友達になりたい私による「岡崎体育さんと友達になるための考察」についてのプレゼンをお聞き下さい。


画像9

完全に筆者の独断で進めてまいりますので申し訳ございません。


疑問!

さっそく本題です。「どうやったら岡崎体育さんと友達になれるのか」…日本中の多くの方が抱いている疑問ですよね。

類似性の法則

みなさんは「類似性の法則」をご存知でしょうか。
心理学の世界では「自分との共通点が多ければ多いほど強い親近感を覚える」と言われています。つまり私と岡崎体育さんとの共通点が数多くあれば、友達になれる可能性もそれだけ高くなります。

というわけで、岡崎体育さんと私の共通点を調べあげることにしました。

Wikipediaや過去のインタビューなどを片っ端から読み、探し出した共通点はこちらです。

共通点①


少な


序盤から「日本在住」と「東京在住」を分けている時点で"足掻き感"が拭えていません。普通こういうの「東京在住」で一括りにするからな。

共通点が全然足りない……。

絶望した私は、一縷の望みをかけて岡崎体育さんのTwitterのタイムライン2年分をテキストマイニングすることにしました。
そして、今まで自分が書いてきた記事で使用している言葉とどのくらい共通の言葉を使っているのかを比較しようと考えたのです。

ダウンロード

(テキストマイニングのために集めたデータたち)


言葉というのは、コミュニケーションにおいて特に重要であるといえます。使用する語彙が似通っていればコミュニケーションも円滑に行うことができ、より良い友人関係を築いていけるのではないでしょうか。


ということでテキストマイニングの結果、共通して使用していた言葉の一覧がこちらです。


共通点②

特徴なし!


特徴がない~そもそも生きるうえで一般的に使われる語彙しか共通していない~

思わず「L'Arc~en~Ciel」みたいな書き方しちゃったけど特徴がないし一般的な語彙しかない。日本語学校の教室に貼ってある早見表?

これでは、私と岡崎体育さんとの共通点ではなく「IKKOさんと假屋崎省吾さんの共通点」でも成り立ちますし「さかなクンとでんじろう先生の共通点」でも成り立ってしまうでしょう。こんなことがまかり通る世の中になったら世界中みんな仲良しの友達同士だよ。平和な世界の実現ってこんなに簡単なことだったのか。


共通点③

検証の結果、残念ながら私と岡崎体育さんの共通点はほとんど見つけることができませんでした。ドヤ顔で語っていた「類似性の法則」のことは忘れてください。


短冊

七夕が近いので取り急ぎ「岡崎体育さんと友達になれますように」と書いた短冊を家の壁の高いところに貼りましたが、こんな中途半端に願いごとを掲げていたら織姫と彦星にボコられて終わるだけでしょう。


そもそも論

しかし、私は思いました。そもそも「友達」の定義ってなんでしょうか。みなさんは、すぐに答えることができますか?

「友達」という単純なようで難解な言葉についてインターネットで調べたところ、色々な人が解釈した「友達」の意味が一覧で見られるページがありました。その中に、とても腑に落ちた説明があったのでご紹介します。


孤独から救ってくれる人。



この説明文を見たとき、私の胸の中にあったモヤモヤが一気に晴れていくのを感じました。


私は冒頭で『まわせPDCAサイクル』という曲の歌詞を写経しているとお伝えしました。仕事がいやでいやで仕方がないときでも、この歌詞を読んでいると「岡崎体育さんも、学生の頃に戻りたいというあの地獄みてぇな願望を知ってるんだ……」と、"1人じゃない"という気持ちになり、勇気を与えてくれるのです。

私は知らないうちに、岡崎体育さんの楽曲を聴いて、孤独から救われていました。

そして岡崎体育さんを全力で応援し、その夢を応援することこそが「友達(孤独から救う人)」としての役割とも言えるのではないかと、そう思ったのです。

2019年6月9日。岡崎体育さんが活動初期から掲げていた「30歳までにさいたまスーパーアリーナでワンマンライブを行う」という夢を実現したその日、彼はバックバンドもつけず、大きな舞台上でたった1人、パフォーマンスを行いました。

舞台上を見ればたった1人でしたが、客席には夢を叶える彼を見守る1万6千人のファンがいました。


画像15


私は、応援すること、つまりは「ファンであり続ける」ことで、岡崎体育さん自身を"孤独から救う"という友達としての大切な役割が果たせるのではないかと、結論づけました。

もしかしたら、ファンが増え続けることでかえって孤独に襲われる日もあるかもしれません。だけど、たった一人で活動する岡崎体育さんが夢を叶える姿を見守ることができるのは、ファンであり、その夢を応援する人々なのです。

なんだかんだと考えて貴重な土日が完全に消えましたが、すでにファンである私は今となにも変わる必要はなかったのだという、ちょっぴり自分が誇らしくなれる結論に至りました。


よ~し!

これからも私はファンとして、岡崎体育さんのご活躍を全力で応援しつづけるぞ~!


エイエイオー

エイ、エイ、オー!!!


ご清聴ありがとうございました

ご清聴ありがとうございました!

※こちらはLINE MUSIC公式noteとのコラボ記事です。この記事を許してくれる寛容さ、LINE MUSICはサブスク界のマザーテレサなのかい…?ワイにできることはまだあるかい?
※今回参考にさせていただいたサイト
マケフリ 類似性の法則で信頼を得る
AIテキストマイニング
goo国語辞書 友達 

ありがとうイン・ザ・スカイ