水曜日のダウンタウンで泣く野田クリスタルを見て泣いた

TBSの人気バラエティ番組「水曜日のダウンタウン」を見ていたところ、マヂカルラブリーの野田クリスタルさんが突然両手で顔をおさえて泣き始めました。

それを見た私は「月間ギャラクシー賞受賞!」と叫びながら号泣しました。なぜなら彼のその、真摯に人と向き合う姿勢に胸が張り裂けそうになってしまったからです。

この日の企画は「強い意思があれば寝た後の体もコントロールできる説」と称し、頭上のタライにつながったヒモを握ったまま眠り、どれだけヒモを握り続けていられるかを複数の芸人のみなさんで競い合うという、テレビでしかできない大掛かりでとても面白い企画でした。

念のため絵で示すとこうです。

画像1


図1

手がヘビみたいになってしまっていて申し訳ありません。

寝たフリができないよう、頭には脳波を測定する器具を取り付け、本当に眠ったと判断されたタイミングから時間の測定を開始するルールになっていました。

野田クリスタルさんは自身が挑戦する際、環境が変わると眠れないタイプと言い「酒を飲んで寝てしまったほうが早い」とウイスキーを飲んで眠りにつきます。

野田さんが眠ったのが確認できた瞬間、わずか7秒ほどでタライが勢いよく野田さんの頭に落ちてきました。残念ながら、チャレンジ失敗となります。しかしここから「野田クリスタルの感動ドキュメンタリー」が突如として始まったのです。

タライが落ちてきたことにびっくりした野田さんは椅子から勢いよく転げ落ち、地べたに座り込んで顔をおおって泣き始めます。明らかに呂律がまわっておらず、酒の飲みすぎでベロベロになってしまったのかな、泣き上戸なのかな、とひと笑い起こるのですが、このあとの衝撃的な一言にスタジオのダウンタウンさんや横澤夏子さん、朝日奈央さんは驚愕します。

野田さん「俺お酒飲めないんすよ・・・」

スタッフ「えっ」

野田さん「寝ないとみんな朝まで帰れないと思って・・・」

なんと野田さんは、撮影に立ち会うスタッフのみなさんを気遣って、自身がはやく眠りにつけるように飲めないお酒を無理やり飲んでいたのです。

このあとも「みんな寝てほしい」「みんながこれで帰れるならいい」と、泣きながらスタッフを気遣う発言を繰り返します。

スタッフ「すみません、ありがとうございました。お忙しい中」

野田さん「みんなの方が忙しい」

昨年M-1グランプリで優勝してから、テレビで見ない日はないといっていいほど引っ張りだことなったマヂカルラブリー。絶対に忙しいに決まっているのに、「みんなの方が忙しい」・・・?

その後、酔いが醒めたタイミングでスタッフがこのときの心境を聞くと、野田さんは「自分のために誰かが苦労してるっていうのを知ると泣いちゃうんです」と言いました。スタッフが「めちゃくちゃ優しいですね」と返すと「みんなこうであってほしい」と静かにつぶやき、また手で顔を覆って涙を流しました。

愛と献身の人、マザー・テレサか?

芸能人じゃなくたって、忙しければ周囲に気を配る余裕はなくなっていきます。超過密スケジュールで仕事をこなし、知名度やファンの人数も増えていく中で、いくらでも天狗になるタイミングは訪れるんじゃないかと思います。スタッフだって仕事なんだからやるのが当然とか、自分は忙しいのだから優遇されるべきだとか、中には「時間を割いて出てやっている」という態度を取る人だっていてもおかしくはありません(素人の想像でしかありませんが)

しかし野田さんは天狗になるどころか、テレビ番組が大勢のスタッフによって支えられていること、またそのひとりひとりのスタッフに生活があることにまで思いを馳せ、はやく家に帰らせたい、寝かせてあげたいと自分の身を犠牲にしてまで企画にのぞんでいたのです・・・

・・・総裁選、出馬決定・・・?

この番組を見ていた私は、思わず日本の未来を託しそうになってしまいました。

野田さんの芸風や、野田さんの目指す面白さの邪魔になってしまうと、ご本人はこの放送内容を恥だと感じているかもしれません。

このようにツイートされていましたが、この放送に胸を打たれて、ファンになった人はものすごく多かったのではないかと思います。

ちなみにオードリーの春日さんは朝まで眠ることができず失格になってました


TVerでも見れます。

以上



ありがとうイン・ザ・スカイ