見出し画像

説明不足を改めて説明

Xで見かけた頭文字「も」さんの呟きに
来夢さんの以前のプロフの内容と殆ど同じで
バカにされてるように感じ嫌悪感に。

「原点は狂わない」この記事のコメントで
フォローを外してサヨナラした
(頭文字「も」さん)からコメントが来て
いましたが

サヨナラしたので無視していたら
頭文字「ゆ」さんが「も」さんのコメントに
スキしていました

僕らの記事やコメントにスキを日頃から
くれる頭文字「ゆ」さん
僕らの頭文字「も」さんに対しての気持ちも
分かっていたと思います。
(記事の内容を本当に読んでいればですが)

その事がキッカケで

魁さんは「ゆ」さんに対して
不信感に変わりました

琉生さんと自分達の精神病
(人間不信の悪化)を防ぐ為
魁さんは「ゆ」さんのフォローを外しました

そして気になる他の人達のフォローも外してコメントにフォローを外した理由と
今までの感謝を述べました。


「ゆ」さんも「も」さんも
何事も無いかのようにしていました。

名前を出さないという事で
フォローを外した通知機能も無い事で

人の解釈は複雑化して困難になるのだと
elm🐛さんは思い悩みました。

それに対して来夢さんは「嫌な事は付き物」
だと何があっても割り切ろうと心を固めて
いる様子でした。
(相手のスキを完全に無視する)

「弱虫の顔色伺い」という琉生さんの記事に
スキをした見掛けない人が
此方をブロックしている事が分かり

その事がきっかけで

来夢さんと僕らは余計に
人の表と裏の顔を観察するようになりました

琉生さんもこの事がキッカケになり
僕らに他人の事は黙って欲しいとは
言わなくなりました
彼女の気持ちはこの時に大きく変わりました

自分の意思がハッキリしだした琉生さんに
サクさんは念の為
他人の見せ掛けの対応に対して
惑わされない騙されない様に彼女に記事で
伝え続けました

「それは自分から相手にした事か?」と。

以前に琉生さんは「ゆ」さんの記事で
気にしていた内容がありました。

人をブロックする事は
その人に目の前から消えて見たくもない
そうゆうことになるのでは?
それは酷いことになるのでは?
ブロックする人の気持ちがわからない
(琉生さんが読んで記憶した記事の内容)

この内容に琉生さんは引っ掛かり
嫌だと思う人をブロックしようとする
来夢さんにこの言葉を投げ掛けていました

そんな琉生さんの性格を私が分析し
来夢さんや魁さん皆さんに伝えて話し合う事
になりました

そして「ゆ」さんの価値観とは合わないと
言う意見に纏まりました

例えあなたが正しくても
感情的になった方が負け


そうですね。私もそう思います。


琉生さんは人にショックを受けていません

勝手に良い人だと信頼していた気持ちが
強かったのは、魁さんでした。


あなたの事が不信感と嫌悪感になりました
フォローを外しましたサヨナラ
あなたのスキは要りません


(スキを押してくる)
(話の合わないコメントもして来る)

まだスキを執拗にするのですか?
あなたとのエピソードを書いてまで
不快だった事を説明しているのに
話の合わないコメントをするのですか?
それは何のつもりですか?
此方をバカにしている対応ですか?


ここまで「分かりやすく」言わないと
相手は隙間を突いて侵入して来る


一昨日
スーパーで食品を袋に入れていたら
少し場所が空いている所を無理矢理に
入って来る女性がいました。

その場所に入らなくても
広く空いている場所があるのにも関わらず。

嫌がらせか?
他の目的か?

分かりませんが
そうゆう人もいるということです

それを見ていた主人は来夢さんを怒りました

おいっどうして隙間を開けた?
開けたら入ってくる奴が居るんだよ?
そんな訳の分からない奴はいっぱい居るんだよ?
そんな奴はウザイから近寄らせるなっ
わざわざ
相手に隙を与えるような事をするなっ


来夢さんは怒りませんでした
主人の言う通りだからです



私も主人に対して成程と思いました。



この時
琉生さんは主人の話を聞き
こんなタイプの人をもう二度と相手にしないと心に決めている様子でした



気のせいではなかったですね






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?