見出し画像

JETSON NANOの立ち上げメモ

思い立ったがAI

今年4 4歳ですが、AIやりたいと思いました。

JETSON NANOを購入して、OSをインストールまで目標。

JetPack4.5.1をダウンロード。6GB程度あるのでKINDLE読んだりして時間をつぶしながら待ち。そこそこかかります。

あらかじめ、SD Card formatterとやらとbalenaEtcherをダウンロードとインストールまで済

JetPack4.5.1は圧縮してあり、指導書には解凍してとあるので解凍。長そうなので一旦晩御飯。

戻るとwindows10がupdateをはじめてやがる。まあいつものことなので、放っておく。

再起動に時間がかかる。

よし、balenaEtcherで、imageをFlash!

と思ったら、なにやらエラーが出る。うーん?解決は時間かかりそうなので回避策を検索と検討。

MICRO SDをUSBに挿してるから、 Dドライブなのがいかんのかもしれないとあたりをつける。Eにかえても駄目。

色々検索すると、Raspbery Pi Imagerで書き込むと回避できるという記事が。

早速、Raspbery Pi Imagerをダウンロード&インストール。

Eドライブフォーマットになったが、Dドライブの状態にしてフォーマットでうまくいく。その記事にはUSBを抜けと書いてあったが、多分抜かないほうがうまくいく。

とおもったら、veryfiで何か失敗。突然ドライブがたくさんできる。これあかんやつや。うまくいかないなー。やっぱりUSBは駄目っぽいな。Raspbery Pi Imagerで初期化して(それしかできない)のち再起動。

結局balenaEtcherを右クリックして管理者として実行で解決。sudoコマンドか。

OS書き込みで消耗し本日終了。

SGNATEで勉強を少し進めます。ワールドカップのkaggleはまた今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?