見出し画像

頑張らない日があってもいい

開いてくれてありがとうございます。

マイナス思考をプラス思考に変換していく、あけぼの博士です♪

今日も新たな学びを創造していきましょうね!

これを書いているのが日曜日なのですが、

公園を朝歩いている時にカラスに翼を上からぶつけられ驚きが忘れられず、

今こうしてnoteを書きながらも、いまだに驚いています😂

▼今年一番心に響いた名言

※非常に感心を受けたので毎回最初の導入に入れさせていただきます✨

次元:人生は物語じゃねぇぞ。

ルパン:なら物語にすればいいじゃねぇか。

次元:なんだって?

ルパン:俺って人生の視聴者は俺だけだ。だったら俺が続きを見たくなるような物語じゃないと意味がないだろう。

次元:んん?

ルパン:凄いピンチだけどあいつどうやって切り抜けるんだろう?強すぎんじゃねぇかこの敵。こっからどうやって勝つのかなてな?

俺は俺に期待したいんだよ。

ルパン三世の名言より

4月は和風月名では卯月。

もう15日となり、月の半分が経ちますし、

年間で考えると、約4分の1が過ぎ去ろうとしてます💦

ぜひ今月やりきることはしっかりやりきっていきましょう♪

ーーーーー

さて本題へと入っていきましょう。

最近長らく軸としていた「シンプルに考える思考」を休んでいたわけですが、

ここで復帰です✨

noteを書いていく中で、表現方法がどうしても詩に寄って行ったので、

なかなか挙げれてなかったですが、今回はガッツリ書いていこうと思います♪


Section1


頑張ることの反動


この記事を見ている中でも、何かが「相対」し合って成り立ってますよね。

天才と凡人、芸人と素人、本業と副業、ガッツリとのんびりという風に。

これは「頑張る」ことにも当てはまって、

頑張ること⇔頑張らないこと

そしてこの2つって、反動があるわけで、

頑張ることでの反動と、

頑張らないことの反動がありますよね。

ここではよくありがちな頑張らないことの反動はあえて語らず、

頑張ることの反動特化で考えてみましょう。

頑張ることの反動って何でしょう?

「疲れる」

「休みたい」

「あんまり無理したくない」

きっと最初に思い浮かぶものって「休みたい欲」が上位だと思うんです。

逆にこれ以外何かと言われると、あまり無いような気がしますよね。

少し広い視野で見ると、仕事病のように、

自分の仕事柄に見方が偏ってしまうことですかね。

ここでのまとめを考えると、

頑張ることの反動は、主に「休みたい欲」が出るといえますね。

SectionⅡ


もう少し深堀る


もう少し深堀る。

つまり「休みたい欲」ってどうしてでるか考えてみましょう。

この疲れって、いわば自分が頑張ったからこそ出るもの。

自分の疲れが、心と身体に溜まり、感じるようになると、

休みたくなる。


けどこれだけじゃない、そんな気がしていて、

というのも今は全部見える化されているからこそ、

「頑張っても成果、結果が出ない」時の「疲れ」も

休みたい欲に影響していると思います。


でも自分は頑張っている…。

自分の努力と成果、結果とのギャップが、疲れを呼び起こし、「休みたい欲」に繋がっていく。


自分が頑張れば頑張るほど当然成果、結果は良いものを望むようになる、

ただ思うように、自分が変えられないことが影響して、

なかなか思うようにいかないこともしばしば。

SectionⅢ


頑張らないことも選択肢に入れてみる


自分が頑張りすぎることで、成果、結果に執着し、

結果として、頑張りが少ない時よりも疲れていく。


石の上にも3年状態🪨

石を叩いても応答なし。


そんな時は頑張らない。

ちょっとでも頑張ると、その反動が大きいから。

この反動は今抱いている気持ちを優に越える。


「なんで、自分は頑張ったのに!!」って必ずなるんで。

もうこれはあけぼの博士が永久保証します😂


結果として、どんどん状況が悪化して、

今自分が手にしている宝も崩しかねない。

だからこそ、解決策として「頑張らない」を選択する。


結果を残すときには爪痕は少ない方が良い。

このあけぼの博士の名言っぽいものを、今結果、成果がうまく出ないかたに届けます♪


準備する時、もがくときはむしろ爪痕残した方が学びがありますが、

一回切りの時、ここで決めるって時には爪痕は少ない方が無難。

誰かから認めてもらえるというより、何よりも自分が認めやすいですね!

その爪痕を減らすために、頑張らないことを選択することで返って救われることも。

まさしく「急がば回れ」です👍



こうして書き終わろとしても、

まだカラスが忘れられないので、

うまくまとめられているか不安ですが💦

カラスがもういいよと言っていると思うので、この辺で😂


You tubeで面白い猫の動画を見つけたので共有します♪


こうした動画を見て、ホッと一息つくのも大切✨


ここまでお読みいただきありがとうございました。

ぜひ、いいなと思った方は👍とフォロー、Xにて拡散をしていただけるとうれしいです。

それでは👋



▼コメントを相互でしたいという方の募集

▼私の自己紹介はこちらから

▼そしてXもやっているので、良ければフォローお願いします

あけぼの博士のXのアカウント

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?