sister

ひまつぶし程度の雑記。

sister

ひまつぶし程度の雑記。

最近の記事

100均のアイテムで簡易撮影ブースを作ったお話

先日、簡易撮影ブースを作った。 ダイソーさんのマルチパネルを連結させ、模造紙をざっくり切って背景紙にしただけのものだが、購入したアイテムなどをスマホでサッと撮影する程度の使い方がメインであるため必要十分だ。 現状、丁度良い(金額と使い勝手の)照明を調達できていないため、天井照明(寒色と暖色に数段階の調整可)と、窓越しの太陽光と、PCモニタからの光をやりくりして撮影しているが、まあスマホ側で加工できるため、手軽に小物を撮影するくらいなら大丈夫かなという感じ。 マルチパネル5

    • ギターとヘッドホンとオーディオインターフェイスのお話

      最近、私は〈音を聴く〉&〈音を出す〉という二方向から作業環境を整えている。大したことをしているわけではないが、備忘録として、それぞれについて軽くまとめておく。 1.ギターのメンテナンス まず、楽器店でエレキベースのメンテナンスをしてもらった。 十年ほど弾いていなかったベースだが、かかった費用は弦の購入代金までを含めて7500円ほど。ベースの弦は安価なものでも3000円ほどするため〈放置していたギターのメンテナンス費用〉としては控えめな金額と言っていいだろう。 また、ベース

      • マウスを買い替えたお話

        PCのマウスを買い替えた。 いま使っているマウスの動作がなんとなく不安定になってきたのが主な理由だ。 今回買ったのはエレコムさんの『M-XGM10UBWH』。 私は「マウスは秒で壊れる」という経験則と偏見により、ここ十年くらいは安価さを重視してamazonのベーシックマウスを使っていた。しかしそれも最近は値上がりして他のマウスと同等の値段になってきたため、数百円ほど予算を追加して久しぶりに5ボタンマウスを買ってみた次第である。 単純に「同じマウスに飽きた」というのも否定はし

        • クリップスタジオを使い始めたお話

          先日の投稿でも触れたように〈クリップスタジオペイント〉を導入した。 お絵描き環境を整えるために購入を考えていたところ、急に公式でセールが始まったため即決した次第である。 私が今回買ったのはPRO――つまり「安いほう」の一括DL版。 最初はEXを買うかと悩んだのだが、セール中とはいえ1万6000円ほどの出費を即決するのは難しく、今のところ漫画を書く予定もないため、今回はPROを導入して慣れることを優先した。 というか、セールとはいえ〈30%引き〉であるから、どうしてもEXが必

        100均のアイテムで簡易撮影ブースを作ったお話

          パソコンのHDDをSSDに換えたお話

          先日、自宅でメイン機としているデスクトップPCのHDDをSSDに交換した。 これまではHDDを三台積んでいたのだが、最も新しいもので六年くらい前のものとなるため最近は動作が不安定になることも多くなり、限界を感じて交換した次第だ。消えて困るデータは外付けのHDDやクラウド上に保存しているが「とはいえ流石にね……」というやつである。 また、今回はAmazonのブラックフライデーでSSDが大きく値引きされていたのも重い腰を上げる大きな理由となった。想定していた出費の半分以下で済

          パソコンのHDDをSSDに換えたお話

          妹さんの感想文#04『共学高校のゲンジツ』

          多くの創作物において〈恋愛〉は欠かせないテーマである。 たとえ無色透明な物語でも〈恋愛〉という要素を加えるだけで何らかの色味を出すことができるし、他に大きなテーマを掲げた物語にも〈恋愛〉というフレーバーを加えると風味を変えることができる。 一滴加えれば隠し味となり、二滴加えれば方向性を作り、三滴加えれば主題となり、四滴加えればタイトルとなる。恋愛はまさに創作物における万能調味料と言ってもいいだろう。あるいは麻薬のようなものか。 しかし、多くの創作物で扱われるテーマだからこ

          妹さんの感想文#04『共学高校のゲンジツ』

          妹さんの感想文#03『きまぐれテンプテーション』

          ※ 念のため、上の画像は一部加工しております。 ミステリ。サスペンス。陰陽師モノ。ホラー。 これらは、多くの書籍や映画、アニメなどでも根強い人気を獲得しているジャンルである。 作品ごとにテイストの違いはあれど、たとえば〈これらのジャンルを絶対的に避けている読書家〉というのは少数派であろう。積極的に愛好しているとまでは言わずとも「面白そうなものがあれば読む」くらいの距離感で楽しんでいる人が多いのではないだろうか。 しかし、こうした人気ジャンルと呼べる創作物であっても、大多

          妹さんの感想文#03『きまぐれテンプテーション』

          iPhone12 Pro Max を買った

          スマホを買い替えた。 機種は、言わずと知れたApple社のiPhone12 Pro Max。 ストレージは256GBのモデルで、色はゴールド。 実のところ、私はスマホを買い換える予定などなかった。 私がこれまで使っていたのはiPhone XS Max。 二年近く使っているためバッテリーは少し弱くなったが、ヘビーユーザというわけでもないため不便さは感じていない。あと数年は問題なく使えるだろうと思っていた。 今回ショップに行った目的は、母のスマホの買い換えと契約プラン見直し。

          iPhone12 Pro Max を買った

          アナログ画材を買ってきたお話

          先日、ホームセンターの画材売り場でアナログ画材を買ってきた。 具体的には、デリーターのペン軸にタチカワの丸ペン。パイロットの製図用インク。コピックのミリペン(黒)0.03。そしてアイシーの漫画用原稿用紙。 まぁ「安く買える漫画用品のテンプレ」といった感じだろうか。 私はもともとアナログで描いていたのだけれど、鉛筆や筆を使っての裸婦画・動物画・風景画などをメインにしていた。キャラクター系のイラストや漫画に使う意味でのアナログ画材というものにはあまり触ったことがない。 とはいえ

          アナログ画材を買ってきたお話

          妹さんの感想文#02『あけいろ怪奇譚』

          ※2022年11月 本文を改稿。 突然だが、私は〈学校の怪談〉という言葉にときめいてしまう世代だ。 1990年頃からの第二次オカルトブームにおいて爆発的な人気を獲得した〈学校の怪談〉というジャンルは、大雑把に言えば〈ホラー〉の一種でありながら、しかし〈学校〉を主題としたことから小中学生らの当事者意識をくすぐり、その心を鷲掴みにし、多くのトラウマ や性癖 を作り上げた特別な存在感をもつジャンルである。 かくいう私も、ノストラダムスの大予言などブームの盛り上がりが最高潮に達

          妹さんの感想文#02『あけいろ怪奇譚』

          妹さんの感想文#01『なないろリンカネーション』

          ※ 2023年8月 改稿。 小説や漫画、ゲームなどのシナリオを読んでいると、ときに著しく涙腺が脆くなってしまうことがある。私にとって『なないろリンカネーション』は、そうした “涙腺ヤッちまうゲーム” のひとつだ。 個人的に気に入った、あるいは気になったものをピックアップして感想と紹介を兼ねた記事を書くつもりでいる〈妹さんの感想文〉第一弾として、今回はこの『なないろリンカネーション』について少しだけ書いてみる。 『なないろリンカネーション』の概要本編について語る前にひとつ

          妹さんの感想文#01『なないろリンカネーション』

          台風により避難してました

          大型台風の接近。私と母は、あちこち壊れはじめている自宅で過ごすリスクを考慮し、金曜の夜から日曜にかけ、近隣に住む親戚の家に避難していた。 持っていった荷物は、貴重品、普段持ち歩いているもの、そして衣服やいくらかの食料など。「最悪、台風で家が倒れる可能性あるよね。そしたらしばらく避難生活だね」と考えていたため、荷物の選定には苦戦した。 もちろん猫も連れて行った。トイレや餌が大きな荷物となってしまうけど、とはいえ置いていくわけにはいかない。二匹のカメは「もし家が崩れても隙間で

          台風により避難してました

          19/9/26

          数日前と比べたらだいぶ楽になったとはいえ、まだ体調が微妙なので自宅でゆっくりと過ごしている。昨日は久しぶりに本を読んだ。最近はお仕事に時間を取られて「積ん読」状態だったので、未読のものやら既読のものを少しだけ読み進めた。 MacBookAirも買ったことだし、文字としてのアウトプットを増やしたいのでnoteで本の感想などを書いてみるのもアリかなと思っている。 先日の台風で自宅がダメージを受けてしまったので密かに引っ越しの計画がある。まだ具体的なプランがある話ではない。もし

          19/9/24

          体調がまだ万全ではないので、今日はなにをするでもなく1日を過ごした。寝たり、猫を撫でたり、Youtubeで少しだけ動画を観たりした。 とはいえ、すべての用事を放置していたというわけではない。郵便で出す必要のある書類をコピーしたり、書類を少し整理したり、歯医者さんに予約変更の電話を掛けたり、お米を炊いたり、食器を洗ったりもした。 久しぶりにのんびり自宅で過ごしていると、やらなければならないこと、やりたいことが次々に浮かんでくる。そして、そうした思いつきを即座に実行できない自

          MacBook Airを買った

          MacBook Airを買った。 執筆や勉強をもっと気軽に、そして外出先でもできるようにするため。 このnote記事は早速それを使って書いている。 私が買ったのは2019年9月時点での販売モデル。13インチのやつ。 アップルの公式通販で買う場合はカスタムもできるのだけれど、予算的な都合もありSSDが256Gのモデルを選んだだけで特別にカスタムはしていない。メモリも8Gあるので軽い執筆作業がメインである今の私には必要十分。 色は少し悩んだけれどゴールドにした。店頭で実機を見

          MacBook Airを買った

          うちの猫。

          うちでは猫を1匹飼っている。名前は『琥珀(こはく)』。 私は「月姫」の琥珀さんを推しているけど、この名前を提案したのはうちの母である。曰く「なんか和風の名前にしたい」と考えたときにふと思いついたようだ。私が「琥珀さん」と呼んでいるのはあくまで結果論。 琥珀さんの種別はミックス──つまり雑種。里親募集で譲ってもらったため親猫がどのような猫なのかはわかっている。私は譲渡の場に行っていないため情報もうろ覚えだが、たしか父猫は洋猫の混ざったミックスで、母猫は三毛猫あるいは三毛猫混じ

          うちの猫。