見出し画像

visa タッチ決済 で 感じること ( rakuten mini + google pay + visa タッチ決済 )

----------------------------------------
【 新たなる光? 】

 2022/02 に エポスカード が、
 2022/03 に 三井住友カード が、
 アンドロイドスマートフォンの
 google pay + visa タッチ決済 に対応しました

 前回の 以下記事の派生になりますが、

 お財布不要、キャッシュレス に快適 !
 ミニ スマートフォン( rakuten mini
  + モバイルsuica + iD + 電源オフ )

 https://note.com/sixgen/n/n264f1abedfdf

 電源オフ運用の上記スマートフォンに、
 google pay + visa タッチ決済 を
 追加して試してみました

 設定方法や使い方はさまざまな方が記事に
 されていると思いますので、
 今回は使ってみての所感です

 正確に言いますと、
 visa タッチ決済 の仕組みについてです

----------------------------------------
【 栗拾い 】

 rakuten mini + 電源オフ + モバイルsuica + iD
 という状態から、
 google pay + visa タッチ決済 を使用するのに
 以下が必要となりました

 01. 電源 オン
 02. LTE 通信 オン
 03. NFC オン(NFC type A/B)
 04. 画面ロック 有効化
 05. 決済時 画面ロック解除

----------------------------------------
【 ラウンジ 】

・制約のなかで

 rakuten mini という少電池機種であることや、
 ポッケに「通電しない
 物理クレジットカード持参の代用」という
 目的であり、また、個人的には、
 常時電源オフ派ですので、
 常時電源オン、常時通信オン
 ちょっとツライですね。。

 04. 画面ロック 有効化 は、
 安全性を考慮した google pay の仕様
 のようです。セキュリティをとるか、
 利便性をとるかというところです

 05. 決済時 画面ロック解除 は、
 不要という情報もありましたが、
 わたしが使用する限り必要でした
 これも、盗難時に使われないように
 という安全面の考慮のようですが、
 運用面で考えるとツライです。。

・賛否と推進と

 これは visa タッチ決済 対応の
 物理カードにもいえることですが、
 visa タッチ決済 の仕組み(オープンループ)では
 処理完了までの時間が、やはり体感で、
 おサイフケータイ(フェリカ)よりも遅いです

 ・おサイフケータイ
  クローズドループ (NFC type-F / フェリカ)

  -> インターネット通信を介した
    折り返し処理がないため、
    処理完了までが速い
  
  (スマートフォン本体での通信処理が不要
   -> 電源 ON が不要 のゆえんです)
  
   ( ※ 電源 OFF の状態での
    微弱レベルの電源(通電)は必要です)

 ・visa タッチ決済
  オープンループ (NFC type-A/B)

  -> インターネット通信を介した
    折り返し処理があるため、
    処理完了までが遅い

 厳密にはアンテナが反応してからの
 誘導電流発生や、
 読み取り有効範囲などの違いを含めた
 総合環境による違いがあるのですが、
 利用ユーザーの体感としては、コンビニでも
 visa タッチ決済 の場合は、
 「ちょっと立ち止まって完了を待つ」
 という動作が出てきてしまいます

 南海電鉄や、九州の電鉄会社 は、
 改札 visa タッチ決済 実験 を始めており、
 世界標準規格を採用している
 visa タッチ決済 の推進は
 歓迎すべき点もあると思うのですが、

 おサイフケータイ(フェリカ) の
 品質や運用面の優位性の前に
 ちょっと残念な感じです

 今後の国内環境が、おサイフケータイと
 visa タッチ決済 が同居していくのか
 どちらかが淘汰されていくのか、
 様子見といったところですね

----------------------------------------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?