見出し画像

ゲーム理論BASIC 第2回 -戦略形ゲーム-

みなさん、こんにちは、こんばんは。S.Kと申します。

第2回は戦略形ゲームの定義です。
ただ定義してるだけなので難しくないです。では動画をどうぞ。

動画

ニコニコ動画

Youtube

スライドシェア

余談

いかがでしたでしょうか。
Re:シリーズでは利得表ベースで記述してることが多かったのですが、きちんと定義してます。

戦略形ゲームを構成するのは

*プレイヤーの集合
*戦略の集合
*利得関数

です。以降の動画でも、利得表を使っての説明もしますが、定義はきちんとしようと思っています。ですので、書き方に慣れていただければと思います。

次回、支配戦略・弱支配戦略の話になります。
ではまた。

参考文献

チャンネル

チャンネル登録よろしくお願い致します。

関連記事/マガジン

質問窓口(ツイッターアカウント)


活動費、テキスト購入費に充てたいと思います。宜しくお願い致します。