さかもとさん

さかもとさん

最近の記事

再生

ウエイトリフティング話Special~シャフトの機能の重要性

シャフトの形状や機能・仕様から考える、バーベルに掛かるトルクの話です。 形状の変化はウエイトリフティングの歴史ともいえるかもねみたいな話から、古今フォームの違いの推測なんかも話してます。

    • 再生

      ウエイトリフティング話Special~終・バーベルの軌道

      バーベルの軌道の話がやっとこれで終わります。 前回の動画の訂正と、シャフトのばね効果がどのように軌道に影響をするのかなどを話しています。 また「情報」「データ」と言うものを取り扱うことがいかに難しい事かなどもちょこっと触れています。 座学です、多分。

      • 再生

        ウエイトリフティング話Special~続・バーベルの軌道

        バーベルの軌道シリーズ続編です。 まあ一部細かい間違いはあるのですが、根幹の言いたいこと自体に間違いはないので訂正はその次に紹介予定(明日)の動画でします。 バーベルの軌道を1本の線でなぜ判断出来ないのかを、実際にあり得る例を取りグラフ図で説明しています。

        • 再生

          ウエイトリフティング話Special~バーベルの軌道

          まさかこの後続きの動画を作るとは思っていなかった… そんなコアなバーベルの軌道の話のスタート編です。

        ウエイトリフティング話Special~シャフトの機能の重要性

        再生
          再生

          ウエイトリフティング話Special~フリートーク:次元とか概念の話

          空間で動くにはこの概念が必ず存在しているのですが、それを認識している人はあまりいないと思います。

          ウエイトリフティング話Special~フリートーク:次元とか概念の話

          再生
          再生

          ウエイトリフティング話Special~ビデオ・プレイバック・テクノロジーから考える可能性・権利・危険性

          新しい規約「3.3.7 ビデオ・プレイバック・テクノロジー」について何か話しています。 オリンピック延期になったからいつ活用されるのか謎ですが。

          ウエイトリフティング話Special~ビデオ・プレイバック・テクノロジーから考える可能性・権利・危険性

          再生
          再生

          ウエイトリフティング話Special~クリーンでの立ちくらみの対処法

          医学的見地ではなく、技術的な対処法を話しています。

          ウエイトリフティング話Special~クリーンでの立ちくらみの対処法

          再生
          再生

          ウエイトリフティング話Special~クイックな動きとそうじゃない動き

          ※本当は動画の復帰は考えていなかったのですが、今の事態を考えて役に立てればと言うことで一時的に復帰しました。 今回は動きを見ながらのお勉強です。 お勉強というよりは見て何を感じ取るかって感じですかね。 余談も入っているのでそれも聞きながら~って感じで楽しんでいただけたらと思います。

          ウエイトリフティング話Special~クイックな動きとそうじゃない動き

          再生
          再生

          ウエイトリフティング話Special~ウエイトリフティングとスクワットの関係性の話

          理屈とリアリティを考えるとこんな感じでしょうか。 言葉遊びのようにも思えますが、そこから何か得る物があれば良いかと思います。 おしゃべりシリーズです。

          ウエイトリフティング話Special~ウエイトリフティングとスクワットの関係性の話

          再生
          再生

          ウエイトリフティング話Special~シューズの踵の高さの必要の有無とパフォーマンスへの影響の話

          かつて過去に配信していた動画で反響が大きかったテーマ「シューズの踵について」を改めて話してます。

          ウエイトリフティング話Special~シューズの踵の高さの必要の有無とパフォーマンスへの影響の話

          再生
          再生

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~④スナッチ・ジャークのための上肢の使い方のための動作訓練

          体には悪い内容ですので、ウエイトリフティングの向上を目指す人以外は参考にしないで、やらないでください。 そしてもしもやる場合は自己責任でお願いいたします。

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~④スナッチ・ジャークのための上肢の使い方のための動作訓練

          再生
          再生

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~③ローキャッチでつま先立ちにならないための動作訓練

          いよいよウエイトリフティングっぽい内容です。 雑談でウエイトリフティングっぽい話もしています。 長時間同じ姿勢は良くないので30秒ぐらいしたら一旦足を伸ばしましょう。

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~③ローキャッチでつま先立ちにならないための動作訓練

          再生
          再生

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~②足首のストレッチ

          自宅で出来るシリーズその2。 足首のストレッチです。 セカンドプルの動作やローキャッチの時に必要になってくる可動域を確保するストレッチになります。 大体ウエイトリフティングをやっている方々はなぜか足首を軽視する傾向にありますが、足首の可動でパフォーマンスは大きく変わります。 でも結局この動画が一番人気ないと思うけどパフォーマンスアップを目指すなら必須です。

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~②足首のストレッチ

          再生
          再生

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~①肩甲骨の外転・内転・下制させてのストレッチ

          コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出て外出自粛でウエイトリフティングの練習がままならない初・中級者向けの、自宅で出来るウエイトリフティングの補強・強化のための運動・ストレッチ・訓練の動画シリーズです。 シリーズは4つ。 その①は肩甲骨の可動性を上げるための内容になっています。 ウエイトリフティングに特化した内容になっているところもあり、一般の方への健康ストレッチになるかどうかの保証はしません。 ウエイトリフティングを行う人のためだけの内容です。

          自宅で出来るウエイトリフティングのための運動・ストレッチ・訓練~①肩甲骨の外転・内転・下制させてのストレッチ

          再生

          カフェインを控えた生活

          3年ぐらい前から動悸が出始めて気になり始めて、最初は月に数回だったものがそのうち1日一回同じぐらいの時間帯に動悸が出るようになったのでその原因を探っている内に「過剰なカフェイン摂取」に行きつき、2年ぐらい前から出来るだけカフェイン摂取を控えるという生活を始めました。そして今に至っているのですが、付き合いやどうしてもという時以外は極力カフェインの入っている飲食物は摂取しないようにしています。 そもそもなぜカフェインをそんなに過剰に摂取していたのかと言うと、というか過剰と言う量

          カフェインを控えた生活

          良い環境は本当に良いの?

          変な話ですけどね。 良い環境の「良い」が何を目指すのか、これが結構大事だと思われるかと。良い環境がそれを利用する人に良い影響を与えるとは限らないことを知っている人はどれぐらいいるのでしょうか。 ウエイトリフティング・クイックリフトの練習環境の話をしたいのでそちらに話を持って行きますが、どうやらこの競技の練習環境でみなさん口々に言うのが「バーベルを落とせる環境が良い環境」なのだそうです。 安全性とか高度な練習が出来るとかいろいろ言いますが、違う考え方をすると必ずしも良いと

          良い環境は本当に良いの?