つい笑いながら話を聞いてしまう私が意外と人から助かると言われる話

文章所々おかしいので修正しました(10/1)
——————————————————

社会人になってから交流が増え会社での印象は最悪な私だが
仲良くなった友人からは「とても話しやすい」と言われることが多くなりました。

会社の中での私は、集団の中ではすごく大人しくなり緊張のあまり無愛想になってしまう…本当に全く話さないし、緊張のあまり挨拶も自分から全然できない私です。
上司から一時期「挨拶してね」と言われたぐらいです。

しかし、友人との雑談では話しやすいといわれ、
すごく対照的な反応だなと常日頃思っていたが、ようやくわかった気がする。

今日はそれについて書こうと思います。

なぜ話しやすいか?色々とあると思うが
私の場合

「人の話を聞いてよく笑っている」

ということです。

私は人の話を聞くのが好きです。
自分以外の視点で人がどのように見ているのかにとても興味があります。
なので、長い話を聞くのも全然苦ではありません。
人の話ってやっぱり面白いと思ってしまいます。

そして、友達の話とかで私はいつも口角が痛くなるほど
笑ってしまいます。

悩み事や真剣に相談される時はそこまで笑いませんが、
あまりにも状況がおかしい時は笑ってしまいます。

「なんでそんなことになったの?」とかツッコミを入れながら…
すごく失礼だなと思うのですが、でも何人かに言われたのが

「あなたが笑ってくれるから、つい話してしまう」と言われたのです。

笑って話を聞いてくれると、話して良かったと思うし
なんだか救われる気分になるそうです。

確かには私はよく笑いながら話を聞くことが多いです。
楽しく話を聞いていることが多いのですが、
笑いすぎて引かれてないか不安でした。

でも、私がいうこの笑いは
相手の面白い!と思った話を
きちんと「笑い」としてリアクションしているからでは?

と思ったのです。

ネットで調べると
笑いながら話を聞かれるの不愉快なケースとは
納得いかなかった話、辛かった話…など重たい話とかで
空気を読んでない時に笑った時では?と思います

黙ってきちんと相槌をしながら聞く。も大事ですが
相手の話にリアクションを取っているか。
も同時に大事だと私は思います。
(わからないけど、会話が弾む気がします)

あまり出てきませんが、
「笑う」というリアクションの時
ちょっと大袈裟にやる。

というテクニック集を見たときに
「これ私やん…」みたいに思ってしまいました。
会話を弾ますためにも時には「笑い」も大事なんだ。と思いました。


個人的に当てはまるなぁと思ったのが
キタニタツヤさん、まらしぃさん、らでんちゃん(新人Vの)
お話のメリハリ、笑い方、声のトーンの使い方
すごく楽しそうにリスナーさんとやりとりしているイメージが強いです。
雑談枠とか動画にあるので良かったら見てください。(好きなのでお勧めします)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?