見出し画像

ユーチューブと絵本についての考察

まだ言葉を話さない小さな子供にユーチューブを見せるか、絵本を読み聞かせるか、どちらがいいかと聞いたら多くの人は絵本の読み聞かせと答えると思う。

私もずっとそう思っていたけど、今は、どっちを選んでもいいんじゃないかと思っている。

特に、言葉と絵(映像)をインプットするという点ではユーチューブも絵本の読み聞かせも同じ効果があると思う。

子供が好きな絵本を何度も何度も読んであげているときと、ユーチューブで好きな動画を何度も何度も見ているとき、どちらもすごく集中しているし、楽しそうだ。

ひとつ違いがあるのは、絵本の場合は読んでいる途中に「このあとどうなるかな?」とか「りんごはどれかな?」とか、子供にペースに合わせて質問ができて、子供が答えることができる。インプットとアウトプットが同時にできることだと思う。

ユーチューブは一方的なので、インプットしかできない。だけどこれは、見終わってから、ちゃんとアウトプットをする機会を作ってあげれば問題ない。
例えば、
好きな歌の動画があるなら動画を見てないときに一緒に歌う
電車の動画が好きなら、図鑑を見ながら同じのどれ?と聞いてみる
動画の中の決めゼリフを真似する
など

また、親が働きかけなくても、子供はユーチューブで覚えた言葉を真似してたどたどしく話してたりする。このとき、親がそのユーチューブの内容を知らないとスルーしちゃうので、普段から子供の気に入ってる動画は親も見ておくのがいいと思う。

子供にアウトプットを促す、子供が発したアウトプットをちゃんと受け取る。ということだけ大切にすれば、ユーチューブは子供が飽きるまで何時間見せようが問題ないのではないかな。