見出し画像

ガジェット:椅子とPCを新調した

【前置き:参考記事の紹介】

ダイハードテイルズ(逆噴射聡一郎)様/note 投稿分
パルプ小説の書き方(11):「椅子とPCがおまえを真のPROにする」

タカヒロ様/ブログ『デジタリスタ』投稿分
理系学生にはキーボードがしっかりしたノートパソコンがおすすめ

ガジェット選びにはもはや必見、と言っても過言ではない(私見)。
記事の内容を疑うその意気や良し。実際に店頭で試せば、理解できる。
あらゆる道具は、当人の好みがあるため、実際に試すまでは油断ならない。


【ごあいさつ】

どうも、slaughtercultです。
逆噴射聡一郎氏の記事が初めて掲載されたのが、去年の7月末……。
椅子を新調したのが1月末、私がノートPCを新調したのが昨日。
乏しい身銭を勘案して悩みに悩み、5ヶ月もの時間を経て決断しました。
これもnoteの記事作りにも本腰を入れますという、意思表明の一環。
というわけで、ささやかながら記事を書かせていただきます。


【椅子:Herman Miller/Sayl Chair】

セイルチェアの新品、納期20週間だってよ……ビックリだな!!
というワケで、椅子です。念願の、ハーマンミラーのオフィスチェアです。

私の住む県は日本列島の南端ですが、なぜか椅子の専門店があります(笑)
ハーマンミラーの正規代理店だったので、購入前の試座も出来ました。
高価な買い物ですので、実物の使い心地は事前に試したいですからね。
店の営業日と仕事休みが折り合わず、難儀させられたのはまた別の話。

そしてぶっちゃけ、椅子はnoteの記事制作とは余り関係がありません。
ハーマンミラーの使用実験も兼ねて、私が仕事場で使う椅子ですので(笑)
購入は全て私の身銭で、会社は一銭も出してません。まぁ察してくれ。
私は事務職ですが、今まで使っていた椅子は前任者のお下がりでオンボロ
就職してこの方7~8年なので、いい加減に新調してもいいだろうと。


ともあれ、アーロンチェアの購入は、初期の段階で断念しました。
アーロンチェア・リマスタードって、フルカスタムで20万超えるんだぜ?
セイルチェアで日和った分、余剰資金をPCの購入に充てた次第です。
そんなこんなで代理店と相談し、どうにか購入までこぎつけました。
前述の通り、今年の1月29日に支払いは終わりました(全額前払い)。

驚くなかれ……この椅子、まだ手元に届いてすらいないのですよ(苦笑)
店頭在庫はおろか、輸入元在庫に至るまでナシ。全くの在庫ゼロです
発注して、代金を払って、そこから製造して……納期・20週間(爆)
これからハーマンミラーを買いたいと言う貴方に、敢えて問います。
大金を前払いして、現物の到着を数ヶ月待つ覚悟が、貴方にありますか?


まあこれは、言わば海外製品(で人気商品)の宿命なのでしょうね。
店頭在庫は時の運です。即時購入できますが、欲しい設定とは限りません
アーロンチェアの場合、色・部品の組み合わせは高が知れています。
しかし、セイルチェアの売りは特に、カラーリングの組み合わせの膨大さ
融通が効く半面、ワガママを言いだすと、とんでもなく待つ羽目に。

ともかく、私は購入しました。これから仕事場でガンガン使い倒します。
前傾チルトとやらが、どれほど作業効率に寄与するか、見物ですね。
ハーマンミラーは安全安心の12年保証。末永いお付き合いになるでしょう。
実際に自分の椅子に座ってみる時が、今から非常に楽しみです。


【PC:Lenovo/Thinkpad A485】

土日セールで、実売価格がギリギリ13万を切っていたので購入決断。
永遠の定番、レノボ(旧IBM)のノートPC、Thinkpadが私の手に!!
私が選択したのは、AMD Ryzen 7を搭載するプレミアムパッケージです。

ぶっちゃけタイピング仕事にはオーバースペックかな?(笑)
メイン機であるデスクトップ自作機の、バックアップと自分に言い聞かせ。
そして実は……このノートPCもまた、まだ私の手にはありません
メーカー直販で、納期は1~2週間。どこぞの椅子より遥かにマシです(笑)

PCに関しては、私は非常に悩みに悩みに……悩み抜きました、マジで。
冒頭の逆噴射記事を真に受け、MacBookすら真剣に検討したほどです。
皆様の中で、MacBook Proを触られたことのある方はいらっしゃいますか?
私は宿敵・Apple製品ながら(笑)実際、PCショップに試しに行きました。


【悲報:Thinkpadがどこにも置いてない件について】

PC選びに関しては、時間をかけ過ぎなぐらい、様々見て回りましたとも。
時間を費やした主な理由は、全然どこにも Thinkpad が置いてないこと。
いや本当に無い。中古すら無い。量販店では置いてて ideapad だから。
ideapadThinkpad は違いますよ(強調)実機を触れば良く解ります。

県内のPCデポに、L500系の中古が1機だけあったのは僥倖。
試して納得です。あ~こんなキーボードかァ……これならいいなァ。
でもLだけじゃねえ。TとかXとか、他にもいろいろ見てみたいなァ。
そう思ったのが運の尽き(笑)そこからはもう泥沼です。


あれこれ探した挙句、行き着いたのはビジネスPCの中古専門店。
って……ここ半島の海を挟んだ、反対側じゃねーかッ!?
いやもうマジで……PC見に行くためだけに、フェリー旅したからな(汗)
実際の店舗のHPは以下に。ネット販売もやってるようですよ(ダイマ)
冷やかしだけで買わなかったから、これで許してネ☆

私がこの店で買わなかったのは、window 7がメインだったからですね。
だって考えてみてください? 7はそろそろサポート打ち切りですよ?
ネット接続する可能性のあるPCを、わざわざ7で調達しますか?

とか考えていたところに、近場のホムセンのPCコーナーで激震走る。
(註:お話する商品は既に売れており、HP上にはありません)

Thinkpad X270(windows 10/core i7)の中古が 70,000円以下で!?
もう、こんな何にも勝る好物件を、筆者は何で見逃したのッ!?
正直言って愚かでした。私はこれを買うべきだったかも知れない。

キーボードを触って、若干ながらテンション下がったんですよね(笑)
あーはぁ、成る程ねぇ。大体Let's noteと似たり寄ったりだなァ。
正月特価で、あと10,000円下がったら買いかな? とか思ってたんですワ。
あと10,000円下がる前に、気付いたらもう売れてました(爆)
End of MEXICO……後悔先に立たず……ちゃんちゃん。


【結論】

今回の教訓:掘り出し物 買いと思ったら 直ぐ買おう ㋜slaughtercult
お粗末さまでした。
ノートPCは結局、メーカー直販で購入したというのが結論です。
新品で買うなら、ThinkpadのAMD機、14インチ型がマストバイだろうと。

Xシリーズは中古で試しましたが、やはり小さ過ぎるかな……(負け惜しみ)
T/Lシリーズは鉄板ですが、A485と比較して構成の割に割高でして。
HDD 1TB+SSD 128MB+DRAM 16GB(やり過ぎ?)で13万ですからね。まあ、大は小を兼ねるというヤツです(無理矢理)
オフィス使用を軸に、ゲームも動画も何でもござれな機体になったかと。


というワケで、まだ実物は届いて居ないながら、購入したご報告でした。
順当にいけば、Thinkpadは2週間くらい、4月の頭には届く筈よ……。
セイルチェアはまあ、5月の終わりまでには届くんじゃない?(笑)
2つ合わせて、お値段:22万円。貯金が……クゥーン(絶命
ともかく、皆様のガジェット選びの参考になれば、何よりです。

というワケで、以下は余談を長々とやるので、興味のあるかたはどうぞ。
興味の無い方は、Ctrl+Endするなりブラウザバックなりご自由に(笑)
因みに、MacBook Proの話も少しだけあるのよ。


―――――(以下余談)―――――


余談1:貴方は intel派? それともAMD派?

大した拘りではないのですが、私はAMD製品ばかり使う人間です。
まぁ……安いからね(笑)コストパフォーマンスは実際大事な。

自作機(windows 7)のCPUは、Phenom Ⅱ X6 1090T Black Edition
GPUは、RADEON HD6870(初代)⇒RADEON RX570(二代目)。
このRX570が、どこのPC屋を探しても中々置いていない曲者でした。

ノートPC(windows 10)のCPU(APU)は、Ryzen 7 PRO 2700U
AMDは、Ryzenを売り出してからコスパ高の評判を取り戻しましたね。
『プロを志すもの、PROと名のついた道具を使うべし』
……と、師父・逆噴射聡一郎氏も仰っている通りです(笑)


【余談2:MacBook、最近のモデルは微妙?】

あくまで、キーボードの打ち具合だけの話です(重要)
長期的な耐久性や、OSの信頼性を鑑みれば、新型が無難かも知れない。
ただしキーボードだけで言うなら、絶対的に2012年モデルが有利です。
2012年/2015年/2016年/2018年のPro(中古機)を試した結論です。

私は高校時代ワープロ部員で、競技会では全国大会で個人入賞経験あり
まぁ入賞と言っても……17位ぐらいが精々だったんだけどネ……(ボソッ
その私がMacBook Proを評価するに当たり、この点は絶対に譲れません。
現行製品はキーボードの味付けが殆ど別物……もう全然異なります。
私見ながら、筐体の薄型軽量化と引き換えに、妥協された点と推測します。


逆噴射氏の記事を読んだ私は、2012年モデルを実際に試して驚きました。
あらゆるメーカーのwindows機と比較しても、フカフカで実際素晴らしい。
これなら長期的な疲労を軽減しつつ、スムーズに打ち続けられるだろうと。
Thinkpadと比較しても遜色の無い、実に理想的なキーストロークでした。

これは、最終的には使い手の好みの範疇となってくるわけですが……。
個人的な好みを言えば、直近のMacBook Pro……あれだけはないわ。
スイッチのようにカチカチと、浅く硬い打ち応え(微妙に力が要ります)。
疲れます。あれで何万字も打ち続けるとか、想像したくもありません。

Macユーザーでない私が意見できることは、精々この程度ですかね。
実際的なOSやアプリの使い勝手は、実際のユーザーが一番ご存じでしょう。
MacBookを検討している皆様は、調査を怠らずに購入をお勧めします。
結論:絶対にネット上だけで決めるな。実機もちゃんと触ってみるんだぞ。


【余談3:キーボードに秀でたノートPCとは】

そんなに、沢山のモデルがあるわけでもない。
これが、試せる範囲で色々試した上での、私の結論です。
例えばLenovoだからって、ideapadで良いかと言えばそんなことはない
とにかく店舗を巡って、納得いくまでデモ機を打鍵しまくることです。
windows機で、キーボードの優れた製品はこんな所でしょうか。

1.PanasonicLet's note(レッツノート)

……これぞビジネス機の真骨頂。しかし新品は目ん玉飛び出るほど高い
 個人的には、ややキーが浅くて硬め? 比較的良好なのは確か。
 中古市場なら、程度の良い物が掃いて捨てるほど出回っている
 量販店では中々置いてないかな? PC専門店を探すのが吉。
 モバイル型だとなお良し。光学ドライブは……余り必要性を感じない。

2.LenovoThinkpad(シンクパッド)

……現在は中国ブランドながら、実はThinkpadは日本生産だとか。
 Let's noteと比較して良心的な価格と、広過ぎる製品バリエーション。
 最大の難点は、ある所にしかない。田舎の量販店に置いてると思うな。
 私の場合、県内にThinkpadの中古取扱店があったので、奇跡的に試せた。
 キーの良さは言うまでも無いが、XシリーズはLet's noteと大差ない

3.富士通/LIFEBOOK(ライフブック)

……この中では唯一、量販店でも探しやすいモデル。
 キーボードもMacBook Pro 2012年型と同レベルで、及第点以上。
 欠点は、やはり電器量販店向けのためか、価格が高め
 パソコンは良く知らないけど、いいキーボードが欲しいならコレかな?

3番目のLIFEBOOKに関しては、興味深い記事(提灯記事と言うな)が。


【余談4:富士通 Libertouchを侮るな】

上掲記事の末尾に、私がメインで使っているキーボードがカメオ出演。
富士通コンポーネント製、Libertouch(リベルタッチ)。
このキーボードが素晴らしい! 正に名品、他言を要さぬ絶品です。
メカニカル式ではなく、プラカップにバネを仕込んだメンブレン式

私の使用機種はFKB8540-052/B(黒)。14,000円くらいで買ったかな?
一方、現行機種は白色のみで、実売24,000円前後(!?)高いなァ!
しかし、一度は生産終了した物が、再び日の下に蘇る……因果ですねぇ。


えーこの製品が、どういったキーボードかと説明しますとですね。
重いです。クッソ頑丈です(今まで何万字打ったことか……)。
打鍵感は軟いです。メカニカルみたいにギーコギーコしません。
独特な使い勝手です。フワッと押し込んだら、もう入力されています。
底打ち感は比較的あるものの、疲れません。やっぱ高級品は違いますよ。

私がnoteで書く記事って大概長いですよね(この記事もそうだけど)。
大体はPCの前に座って、キーボードを何時間も延々と叩いてます
目は疲れますが(笑)指は疲れません。そのぐらい快適なキーボードです。
使い始めた最初の頃に、足の片方がどっか飛んでっちゃったけど(笑)
重量があるから、勢いがついちゃったんでしょうね。使い手のミスです。


記事の〆として、皆様にLibertouchを紹介させていただきました。
流石に2万円オーバーともなれば、おいそれとオススメし辛くはあります。
しかし断言します。このキーボードは、それだけ払う価値があります。
どこかの店で、デモ機を触ることができれば、きっと納得して頂けます。

市場での評価は『東プレのRealforceと双璧を成す……』というもの。
Realforceは静電容量無接点式という、耳慣れないハイテクな特殊構造です。
メンブレン式を頑なに貫き通す(笑)Libertouchとは好対照ですね。
私はRealforceは使用経験無いので、どこかでデモ機を試してみたいですね。


【終わりに】

書きたいことは……取り敢えずこんなもんかな。
殆どPCというか、キーボードの話になっちゃいましたね。
何分ワープロ部の性で、キーボードには煩いのですのよ、私……ホホホ。
ここまで辛抱してお読みくださった皆様、本当にありがとうございますね☆

毎日使うPCのキーボードだから! たまにはちょっと、考えてみよう!
というわけで、本日の記事はここまでにございます。
御清聴ありがとうございました。

From: slaughtercult
THANK YOU FOR YOUR READING!
SEE YOU NEXT TIME!

頂いた投げ銭は、世界中の奇妙アイテムの収集に使わせていただきます。 メールアドレス & PayPal 窓口 ⇒ slautercult@gmail.com Amazon 窓口 ⇒ https://bit.ly/2XXZdS7