秩父

【3分で読める】ちちんぶいぶい♪でおなじみ「秩父」旅行記

今回ご紹介するのは、東京から車で2時間弱!日帰り旅にはぴったりの埼玉県「秩父」


一時期、土屋太鳳さんがかわいらしいダンスを踊りながら各観光地を巡っている映像がCMで流れていたのも記憶に新しいですよね。
東京からも近いですが、冬はちゃんと寒いです!…久しぶりに「耳が痛くて取れそう!」という思いをしました。笑

正確に言うと"飯能"にありますが、ムーミンバレーパークができたことでもお馴染みですよね!

今回訪れたのは1月下旬。昼間はわりと太陽が日差しがあたたかくてぽかぽか陽気だったんですが、夜は厳しい真冬。
ちゃんと寒さが身に染みました…。


【秩父の魅力】

・東京からも電車でアクセスできる
・お蕎麦が美味しい
・適度に観光地なので、そこまで混雑していない
・氷柱が何気に有名
・日帰り旅行にぴったりな距離感!


【秩父で撮れる写真たち】

東京では感じられない神聖な空気がながれていたように思います。

画像1

「三峯神社」。毎月一日にだけ買える白いお守りが有名なんですよね。
何やら早朝から待機しないと手に入らないらしいです。山をちょっと登ったところにあって、駐車場からもちょっと坂道をあがったところにあります。

画像2

三峯神社の敷地内にある灯篭たち。神社って普通、社ごとの距離が近いと思うんですが、ここはちょっと距離があるので、ちょっとだけ疲れます笑


画像3

観光地あるある「そば」「うどん」が美味しい。

画像4

最初の画像にも使っている「あしがくぼの氷柱」
夜のライトアップは圧巻ですよ!でも写真で撮った方がキレイに見えるパターンの場所かもしれないです。


画像5

メッツァビレッジ。この時はチームラボとコラボレーションしていました。今でいうとムーミンバレーパークと言った方が伝わるんですかね?


画像6

もう年明けてから行きましたが、キレイなイルミネーションをやっていました。寒すぎてこの明かりのライトすら温かく感じたのを覚えています笑


【総論】

実にちょうどよい観光地だなと思います。

(…ほめてます!笑 )

回れる観光地も適度にあって、ちょっと山の中にあるので軽い旅行感を味わえて、大学生とかが何人かでワイワイ遊びにくるなら楽しいかなと思います。
外国人もほとんどいなくて、日本人ばかりです。カップルでのんびーーりドライブしながら来るのも良いかもしれませんね!

…ちなみに私は「あしがくぼの氷柱」で財布を落としました!

無事返ってきたので日本は平和です。


【私的評価】

満足度  :★★★☆☆ ⇒秩父・飯能がんばっているな…!と思います。仲の良いお友達とワイワイ行くのが良さそうです
ご飯   :★★☆☆☆ ⇒あんまり食べた品数が少なかったので。。。分からない部分が大きいかもです
リラックス:★★★☆☆ ⇒氷柱以外はそこまで混雑していなくて、自然もあって、マイナスイオンを感じられると思います
写真映え :★★★☆☆ ⇒若者向けに「映え」を意識されているのが伝わります!
再訪可能性:★★★☆☆ ⇒また誘われたら全然いくいく!て感じですが、自分から行こうとは思わないかもです


この旅行記noteはこんな想いを持って書いています

・日本国内にある観光地の魅力を発信したい
・「あ、行ってみたいかも」と思える観光地との出会いを増やしてほしい
・”旅行”を行くことでみなさんの人生幸福度を高めたい
・「良かった」以外のリアルな感想を伝えたい

基本的に写真を使って紹介していきます。
詳しい情報を知りたい方は、ツイッターかinstagramからお問い合わせくださいな。

◆私のSNS◆

🐥twitter  

👠instagram