見出し画像

NFL2022気になった新人シリーズ010Justyn Ross

ステータス

Justyn Rossカンザスシティーチーフスにドラフト外で契約した選手でクレムソン大出身のWR193㎝93㎏競り合いに強くキャッチ範囲の広い選手のようです。ポテンシャルはあるが先天性脊椎疾患の手術歴と足の疲労骨折の回復が間に合っていないことからか?ドラフト外となった模様。Tyreek HillやKareem Huntなど掘り出し物の選手を見つけてくるKCのクルーですからきっと化けるに違いない。

だがしかし

NFLの規定でroster cut最終日(53人までカットする期限)前にIRリストに入っている選手は、もうシーズン中に復帰はできないので、残忍ながら今年はもうすでにシーズンアウト?シーズンエンド??がきまっています。活躍が見られるとしたら来年以降ということになります。

折角なのでROSTERについて少々

ROSTERとは?

日本の記事ではロースターと表記されることが多いですが、ネイティブさんたちのを聞いているとロスターといってるように聞こえますが、レギュラーシーズンの登録選手のことです。各チーム 53人
練習:〇 試合:〇 いわゆるいわゆるアクティブといわれる状態
キャンプ中に膨れ上がったロスターを一定期限までに削減していかなければいけません。いわゆるロスターカットってやつですね。
2022年の日程は下記の通り(アメリカ東部時間)
8 月 16 日: 90→ 85 人
8 月 23 日: 85→ 80 人
8 月 30 日: 80→ 53 人

GAME DAY ROSTER

ACTIVE ROSTERから 48~47人がGAME DAY ROSTER(出場選手)として登録。
Active (game day) listに8人以上のOLがいる場合は48人
Active (game day) listのOLが8人未満の場合は47人
登録から外れた 選手はインアクティブになり、サイドラインから試合を観戦できるが、出場できない。(詳しくはこちらを見てください)
Active/inactive (53-man roster) list:レギュラー シーズンとプレーオフで 53 名のままです。裏技を使うと名簿を 54~55 人に増やせる。
(詳しくはこちらを見てください)読んだけど私にはわからなかったw

まとめ

ドラフトで折角獲得した選手もたちは、運命のロスターカット期日までにいなくなってしまうこともあれば、ドラフト外からやってきたのにロスターに残ることもあります。
Justyn Rossは
❶ドラフト外ながら1年寝かせて復帰後の活躍を期待できる選手
❷ドラフト外でお得だからダメもとでキープ
どちらでしょうか…数年後活躍している気がするなぁLet's Go---!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?