見出し画像

北海道に来た理由

初日に小樽・余市と行きました。
よかったです・・・

ということで2日目も朝から函館本線に乗り小樽へ・・・

車窓が汚れていて風景撮影が出来ません・・・💦


汚れでまっちゃ色なのでモノクロ化計画


いい感じの岩
カモメが群れ飛ぶ


石狩湾の番屋


小樽が近づいてきました


窓の隙間から
たくさんの降車客


今日の小樽の目的は   蟹 カニです 🦀

昨日は遅い時間に来てしまい、お店がどこも開いてなくて・・・

で、まずは駅前の長崎屋さんの鮮魚売り場



限定と聞くと買いたくなるA型です


このきんきは食べたい


地元スーパーの鮮魚売り場は安かった・・・でも🦀はなかった・・・



昨晩も撮った商店街
夜も昼も見た目変わりません


人力車が停まっていたので撮ります


消防犬ぶん公も撮ります
なんで犬には公が付くのでしょう
猫には付かないのか?
隣猫ミケ公・・・いいんじゃないか


コメダ珈琲店があったので入ります
小樽で入る必要あるのか?


コメダブラック600円

お店のお姉さんに道を聞いたので600円は回収できましたw


聞いたとおりに歩きます
観光クルーザーが横を行きます
寒そうです・・というか寒いんです今日も


漁船です
ほんの少し流し撮りしてます


歩きます
教わった道を歩きます


かもめを呼ぶ少女像
渡辺真知子さんかな


小樽漁港に出ました



係留ロープが新しい


雪です
寒いわけです


どん突きです
道を間違えたようなので引き返します



渡ります


また雪です
寒いわけです


お風呂に入りたくなります


やっとありました
ここです🦀


🦀


ミッション終了🦀


安心したらお腹が減ってきた・・・

鱗友朝市の食堂ではなく他の食堂を探します、、、
理由は財布が空になったのでATM行かなくてはならなくなったのですハイ。

駅に向かって・・・歩きます

個展のお誘いです


安いです


小樽で自販機ランチはやだなあ
これもなあ


いちごは高いなあ


ここの路地を入ります


🍶


で、ここに入店


お弁当


小樽らしくないランチを選んじゃいました


だんだん人を撮りたくなってきましたよ


店主ごめんなさい!人を撮りたくなったんです


札幌に戻ることにします


帰りの列車はまだ早いので空いてます



このあとは中島公園で待ち合わせ・・・


少し予告編を





予告編



・・・つづく




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?