マガジンのカバー画像

旅をする

20
旅の記録をまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

[出張]OMO3 東京赤坂 by 星野リゾート

[出張]OMO3 東京赤坂 by 星野リゾート

毎月出張に出ています。
おもてなしや顧客視点の問題解決のヒントを探すには、実際に自分がお客様目線で感じることができる目的があったほうがいいということと、顧客に対してのアドバイスのために参考になるように、あれこれ宿泊するところは考えて予約するようにしています。

今回は、星野 佳路社長のCOVID-19以降のすぐに打ち立てていた戦略の中で
▼マイクロツーリズム

▼OMOの戦略

これらがとても氣に

もっとみる
あじみま茶屋でお抹茶を 宗光(SoCo)

あじみま茶屋でお抹茶を 宗光(SoCo)

大阪の藤田美術館の入口にある、あみじま茶屋では、目の前でお茶を点ててくれて焼きたてのお団子とお茶のセットで500円でした。

せっかくなのでお抹茶を。

抹茶の他に、煎茶、番茶と選べます。

広々とした空間に、和のおしゃれな空間。
最近はお茶を煎れているところ、抹茶を点てるところを見たことがない方も多いそうで、見ていただけるようにライブ感のある提供の仕方をしてるそうです。

トレーの載せたお茶碗を

もっとみる
藤田美術館に行ってきました。 宗光SoCo

藤田美術館に行ってきました。 宗光SoCo

藤田美術館とは

藤田傳三郎氏の蒐集した国宝や重要文化財クラスの古美術(主に茶道具など)が展示されている最近できたばかりの美術館です。(2022年4月オープン)あまりにもよい空間で洒落ていて驚きました。

場所はJR大阪城北詰駅から徒歩1分です。

展示のスタイル

期間によって変わるようですが、私が行った日(6月)は、
「花」・「傅」・「曜」 というカテゴリーに別れた贅沢にゆとりをもたせた部屋に

もっとみる
菅梓さんの「パレスチナの旅 わたしの旅」写真展オープニングパーティに行ってきました。

菅梓さんの「パレスチナの旅 わたしの旅」写真展オープニングパーティに行ってきました。

友人のAzuちゃんこと、菅梓さんの写真展がart space tetraにて開催されるとAzuちゃんから聞いてからスケジュール帳に初日のオープニングパーティの日をチェック入れて、同じく6ミニッツダイアリーコミュニティのYさんを誘って一緒にオープニングパーティーに行ってきました。

Azuちゃんは、とてもユニークで素敵な女性で、大好き!

行ったことがないパレスチナを彼女の目を通して写真で観ることで

もっとみる

蜘蛛の巣を払う女

大晦日に観るには相応しくないかもしれない。
ドラゴン・タトゥーの女の続編。
2019年放映。

リスベット役のクレア・フォイがカッコよかった!
天才ハッカーって最強やなあ、と思う。

RED OBSESSION 世界一美しいボルドーの秘密

観た映画
昨日に引き続きワイン関連。
昨日の南仏ナチュールの名もなき新興ドメーヌと、今回のボルドーの格付けシャトーの話は、あまりにも違いすぎて、ある意味凄い。

ボルドーの格付けシャトーに関わる人たちは押しなべて服装も趣味もホワイトカラー的で、ワインを作る人に脚光をあてたブルーカラー的な労働者そのものであるドメーヌと対比が激しく、ワインの味、文化云々ではなく、完全に投機の対象として利益を追求する人
もっとみる

ワイン・コーリング

観た映画
自然派ワインのドメーヌに密着したドキュメント。
南仏の土地を開拓して手間をかけてヴァン・ナチュールを作る作り手がワイン愛と生活に関して話していて、応援したくなる内容でした。

素晴らしい曲線_坂茂設計@由布市ツーリストインフォメーションセンター

素晴らしい曲線_坂茂設計@由布市ツーリストインフォメーションセンター



旅の最後、見納めは坂茂先生らしい設計デザインの、由布市ツーリストインフォメーションセンターです。  
この曲線‼️
CLT工法のおかげでこのように木も曲線ができるようになったっていうのも凄いです。

椅子や、カウンターも坂茂氏といえば!のもので見納めにふさわしいと思いました♪

坂茂氏は大分県立美術館やツーリストインフォメーションもあるし、磯崎新氏は出身地で多くの設計作品があるし、由布院には隈

もっとみる
由布院の旅_亀の井別荘 湯の岳庵

由布院の旅_亀の井別荘 湯の岳庵



ソムリエの資格を持っていまして(もともとスタートは飲食業)。
私がワインの師匠としている先生が、ワインのインポートもされているのですが、先生は特にシャンパンが専門的に詳しくて、頑固でなかなか取引をしてくれない、素晴らしいシャンパーニュを作る作り手さんからほとんど独占的に日本に輸入したりされているのですが、そんなシャンパーニュのひとつに「ペルネ&ペルネ」があります。

このシャンパーニュは、一般

もっとみる
磯崎新氏設計デザインJR由布院駅

磯崎新氏設計デザインJR由布院駅

1泊2日、アートを巡る大分の旅。
終点は由布院です。
JR由布院駅の駅舎は、磯崎新氏の設計デザイン。
高さ12mにも及ぶ吹き抜けのある空間はまるでフィレンツエで見た礼拝堂のようです。

丸みを帯びた吹き抜けのアーチ天井や駅の入口のアーチ部分を除いて、スパッと直線で出来上がっているのも、磯崎新さんという感じですね。

由布院の街に溶け込むように木造でこのような杉を焼いたような色になっているようです。

もっとみる
アートを巡る大分の旅@COMICO ART MUSEUM

アートを巡る大分の旅@COMICO ART MUSEUM

隈研吾先生設計デザイン&ロゴデザインは原研哉氏のコミコ・アートミュージアムは、本日休館日。
  
中は贅沢な作りのギャラリーで空間設計がとても好きです。
前回来た時からまたギャラリーの内容が変わったと聞いたので、また次は予約をして訪れたい。

COMICO ART MUSEUM

2020.6月中旬 1泊2日大分の旅より

OPAM(大分県立美術館)坂茂建築展

OPAM(大分県立美術館)坂茂建築展



県をまたぐ移動が解除されるのを今か今かと待って、行ってきたOPAMの「坂茂建築展」

美術館に入るのも入り口に体温チェックをする警備員さんから始まり、個人情報を記入するブースで名前や住所を書いて受付に渡したり、結構な厳重態勢で美術館は運営されていました。

吹き抜けの天井の木組は坂茂展示会じゃない時でもOPAMに行けばいつも見ることができる素晴らしいアートで、ここは個人的に大好きな空間です。

もっとみる
夜のOPAM(大分県美術館)

夜のOPAM(大分県美術館)

今回の旅のメインはOPAMに行って坂茂氏の建築デザインと、展覧会を見て回ろうということだったので、ホテルはOPAMの目の前のホテル日航大分オアシスタワーにしました。

ライトアップされたはPAMが眼下に見える部屋を所望しましたが、ベストポジションは無く、ちょっと降りていって外から撮影です。

夜は夜でいいですね♪
同じ場所のお昼バージョンはこちら↓

同じ場所に留まるのであれば、建造物の前で朝の写

もっとみる
磯崎新氏設計デザインを観る旅_グローバルタワー@大分県別府市

磯崎新氏設計デザインを観る旅_グローバルタワー@大分県別府市

磯崎新先生設計デザインのビーコンプラザのグローバルタワーに登ってカッコつけてみました。

グローバルタワーというのは、別府湾を望む高さ125メートルのタワーとなっていて、大分県立別府コンベンションセンター / 別府市市民ホールと隣接しています。

別府公園中央部の海抜0m地点を中心とする、直径 1kmの巨大な球を描いた時の「仮想の球」の一部の曲面と、それに交差する円柱部により構成されていまするそう

もっとみる