ドラフト2019画像2

【ドラフト展望】広島東洋カープにおすすめしたい選手

どうもこんにちは、今回は10月17日に迫るプロ野球ドラフト会議で私の贔屓球団でもあるカープにおすすめしたい、又プロ入りして欲しい選手を紹介したいと思います。
なお、自分自身の趣味で生で見る機会の少ない高校生のドラフト候補については紹介できません…。

カープの補強ポイント

はじめに2019年のカープの補強ポイントを確認します。
一つ目はやはり投手、シーズンではリリーフ投手陣が特に苦しみました。
長年リリーフを支えてきた投手達の不調、故障でまだ鍛錬の途中だった高卒2年目遠藤投手を一軍に駆り出してしまいました。
近年野手の好素材を獲得してきたドラフト上位では左右関係なく先発も含め即戦力投手の指名が必至でしょう。

二つ目は正捕手會澤選手の去就も気になるキャッチャー。
三つ目は鈴木誠也選手より下の世代にセンターを守れる外野手が育成の大盛選手しかいないことから外野手。

この二つは白武スカウト部長も「年代表から見ると捕手と外野手も一人ずつ指名したい」というコメントをしており、指名が濃厚だと思われます。

ドラフトの目玉 明治大学 森下暢仁(まさと)

画像1

もはや説明不要のドラフトの目玉である森下投手です。
自分は広島が獲得に乗り出す可能性が一番高い投手だと思っています。
高校時代もドラフト上位級の投手でしたが大学進学を選び、心身ともに成長しました。
スピードもMAX154キロまで伸び、定評のあったカーブ以外にもカットボール、チェンジアップなどの精度が上がり4年生になってからは制球力コマンドも一皮むけた印象。
左打者のインコースに食い込んでいき打たせて取れるカットボールは見ていて楽しかったです。
試合でショートを守ることもあった抜群の野球センスはバッティングでも発揮され4年秋シーズンでは5番打者を任されています。
広島の名スカウト 苑田統括部長が4年間見守った大学ナンバーワン投手と果たして縁はあるでしょうか…。

社会人ナンバーワン左腕 JFE西日本 河野竜生

画像2

広島の1位候補で左腕としては真っ先に名前が挙がるのがこの河野投手。
高卒3年目とまだ若い選手ですが、その実力で1年目から多くの場数を踏んでおり即戦力という期待をされています。
2年目時には140前半だったアベレージ球速も3年目には145キロ前後を安定して出せるようになり、万全の状態だった都市対抗予選では151キロを計測し、チームの本大会出場の原動力になりました。
河野選手の良いところはスローカーブ、チェンジアップ、スライダーをコマンド良く投げ込めるところで悪い時は悪いなりの投球でまとめられる技術を持っています。
今年の都市対抗では大車輪の活躍だった予選で残った肘の張りの影響で万全ではありませんでしたが、初戦はスローカーブなどを駆使し勝利に貢献しました。
左投手が長年の課題のカープですし、即戦力左腕の一本釣りに走る可能性もあると思います。

完成度の高い即戦力右腕 日体大 吉田大喜

画像3

日体大の吉田投手は常時140キロ中盤の真っ直ぐとスライダー、決め球フォークボールが武器の投手です。
自分は昨年の春季オープン戦で初めて見たのですが、その当時から伸びのある真っ直ぐを投げ込んでおり当時松本東妻のWエースに注目が集まる日体大にはまだこんなに素晴らしい投手がいるのか、と驚かされました。
4年春には勝ち星には恵まれなかったものの、29回1/3を投げ防御率1.23、奪三振率9.20、与四死球率も2点台と安定した投球を披露。
大学日本代表にも選ばれ、リリーフとして貢献しました。
リリーフでは140キロ後半を連発し、先発時とはまた違った姿を見せてくれました。
秋のリーグ戦では先発でも勝負どころで140後半を叩き出す馬力を見せており完成度に磨きが掛かっています。
これほどの完成度を持つ吉田投手ですが、下級生時には大エースだった西武の松本投手や同じく活躍していた東妻投手がいた関係で使い減りをしていないというところも魅力ではないでしょうか。
東海大との大一番には多数のスカウトがネット裏に陣取り、カープスカウトもクロスチェックに訪れた即戦力右腕、外れ1位や2位で指名できれば最高です。

無限大な伸びしろが魅力の大型右腕 JR東日本 太田龍

画像4

私の社会人の贔屓チーム、JR東日本からは高卒3年目ながらエース格の太田投手が上位候補として名前が挙がっています。
190cmの長身からMAX153キロの真っ直ぐとチェンジアップ、スプリットを決め球に使う本格派で、荒れ球ではありますが力で押せるだけの真っ直ぐを持っています。
今シーズンは一本立ちを期待されましたが絶好調とまではいかない投球が続きました、しかし大事な試合には間に合わせてチームを都市対抗出場、勝利に貢献しています。
素材型と呼ばれることの多い太田投手ですが、日ハム二軍との練習試合では相手を全く寄せ付けない圧巻の投球を見せつけました。
その投球を見ていた自分は二軍で長い時間くすぶる投手じゃないと思い、1年目から大器の片鱗はファンに見せることができるのではないかと思っています。
監督曰く「田嶋(オリ)板東(SB)より完成度は劣るがプロで一番伸びるのは太田だ」と言われるように底知れぬポテンシャルを秘めた太田投手、どれほど大きく羽ばたいてくれるか楽しみにしています。

ようやく日の目を浴びた好左腕 MHPS 浜屋将太

画像5

この夏、ドラフト戦線に急浮上してきた左腕と言えばこの浜屋投手です。
しかし自分はもっと早くから騒がれても良いんじゃないか?と思っていました。
なぜなら浜屋投手が1年目の頃からMHPSグラウンドのオープン戦で経験を積む姿を見ていたからなんですが、当時から実戦派な投球を見せていました。
高卒1年目の投手がレベルの高い社会人を相手にするのはなかなか難しいものですが浜屋投手は社会人で何年もやっている投手のように抑えていて、常連のファンからは「ここまで投げられる高卒新人は久しぶりだ」と言われていました。
2年間見てきた昨年末にはもう少しスピードが伸びれば同じ左腕のトヨタ⇒オリックスの富山投手のようにプロへ行けるだろうなと考えていました。
そして迎えた今年の3月のスポニチ大会でリリーフで140キロ前半を連発し、太ももに厚みが出てきたと喜んでいると、都市対抗では140後半の真っ直ぐを投じ奪三振ショー、一躍注目を集めることになります。
スライダーやカーブでいつでもストライクが取れることが浜屋投手の一番の魅力で、まだまだ華奢な身体で1年間一軍で戦えるかは未知数ですが、身体が完全に出来上がれば左の先発として活躍してくれるのではないでしょうか

俊足強肩強打のアウトフィルダー JR西日本 佐藤直樹

佐藤直樹274A5865

こちらも高卒3年目ながらJR西日本で3番を担う三拍子揃った外野手の佐藤選手です。
遠投120m 50m5秒9の俊足と恵まれた身体能力で、プレーにスピード感があります、シートノックではライトから矢のような強い送球を投じていました。
打っては強烈なスイングで打球を叩いてライナー性の打球を飛ばしていくのが持ち味でJFE西日本の補強で出場した都市対抗では14打数6安打 打率.429を記録します、得点圏に強いところも高評価のポイントでしょう。
カープとの縁についても触れておくと昨年のドラフト1位小園選手と同じ報徳学園出身で2学年先輩に当たります。
同じ広島を拠点とするチームとあって食事をする機会もあるようで、もし入団するとなると報徳コンビでフレッシュな風を吹かしてくれるでしょう。

細身なキレ型サウスポー 伯和ビクトリーズ 平岡航

平岡274A3801

ここからは個人的に下のほうの順位で指名してほしいと思う選手を挙げていきます。
一人目は一芸タイプ、左の中継ぎとして指名してもらいたい伯和ビクトリーズの平岡投手です。
175cm65kgと小柄ですが、腕を振って投げ込まれる真っ直ぐはMAX146キロ、そして最大の魅力はストレートと同じ腕の振りから繰り出されるスライダーは十分決め球に使えると思います。
今年の都市対抗で投げっぷりの良さに惚れたので、カープ以外でもプロの世界で見てみたい選手の一人です。

鉄砲肩に特徴のある打撃フォーム NTT東日本 保坂淳介

画像8

画像9

最後に強肩強打のキャッチャー保坂選手を紹介しておきます。
二塁送球は1.8秒という鬼肩で精度も高い、そこがまず一番の魅力でしょう。
打撃は中央大学では4番を打っていましたがNTT東日本は強力打線なので主に7番8番を打っています。
特徴的なフォームから当たった時の長打力は魅力十分で都市対抗予選では打率.385をマークするなど下位打線ながら破壊力十分な打てる捕手です。
そしてもうひとつ、隙があれば果敢に盗塁を狙うシーンがあり本人に聞いてみると「実は(足も)速いんです(笑)」と照れくさそうに教えてくれました笑
中央大学時代は主将として後輩投手陣を引っ張っていくキャプテンシーもあり、強肩強打に実は走れる攻撃的キャッチャーの保坂選手もカープでなくともプロで見てみたい!と思う、そんな選手です。


最後に

近年のカープのドラフトでは社会人選手の指名がかなり少なくなっています。
社会人ファンの自分としては少し寂しいところですが、今年の候補にはカープも注視する高卒社会人の候補が多数挙がっています。
是非とも1人でも2人でも指名してもらい、社会人野球で見てきた愛着のある選手をカープで応援したい!と個人的には思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?