見出し画像

ブラジル人向けスーパーの名前に納得がいかない件


以前からいつか書こうと思っていた話です。

日系ブラジル人向けスーパーの「タカラ」、
こと、

「Supermercado Takara」

【スーペルメルードゥ・ターラ】

です。

浜松、太田、大泉町等々、
「日系ブラジル人の多いところには『スーパー・タカラ』あり」
というほど広く展開しているチェーンで、

「タカラ」とは、勿論「宝」なのですが、
私としては、何度見ても聞いても

「ブラジル人相手なのに何故『タカラ』?!」


と、思ってしまうのです…。

というのも、

「タカーラ」と聞くと、
どうしても

「Tá cara 【タ・カーラ】」

         (〔値段が〕高いよ」← 口語)

に聞こえるんです…。>爆!

恐らくそんなお馬鹿な連想とかしない真面目なオーナーが

「日本語の『宝』がいい!」

と考えたってことなんでしょうけどね…。

でもね、
私、こう見えて
               (↑ 見えないって! グハ!(゜o゜(☆○=(-_- ))
回路が2つ別々にあるからか、こういうことに意外と疎く、
「『9時半』が『カエルのお尻の〇な』に聞こえる」なんてことも
子供に教えてもらったくらいなのに…、

それなのに
「Supermercado Takara【スーペルメルカードゥ・タカーラ】」
については、

初めて聞いた途端から

「スーパー高いよ」


に聞こえて仕方ないのです! >笑

ま、どうでもいいっちゃ、どうでもいいんですけどね、

一応

「なんで、なんで、なんでだろう🎵」ってことで。

 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜

🎸🎸🎸🎸🎸

ちなみに

東日本で日系人が一番多く集中しており
「リトルブラジル」を呼ばれているのが
群馬県邑楽郡大泉町です。

大泉町とは、こんな ↓ ところ。


「Supermercado Takara【スーペルメルカードゥ・タカーラ】」

こんなお店。


もしお近くに行かれる機会があれば、
日本人でもそれなりに面白いと思いますので、

「一味違った観光」をお楽しみ頂くのは如何でしょう?


最後までお読み頂き、誠にありがとうございました!



画像1

※ 「行こう、行こう、ブラジル街🎵」、否、
「世界を飛びまわるShiominさん」はこたつぶとんさんの作品です。



この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?