見出し画像

子どもたちに夢を!

先日、岡山市内全小学校への全選手一斉訪問事業として、馬屋下小学校と鯉山小学校を訪問させていただきました。

子どもたちに「サッカーの楽しさなんかを伝えたいなあ」なんて気持ちで張り切って行きましたが、子どもたちがみんな元気で素直でいい子で、逆に僕がたくさんのパワーをもらっちゃいました!
いつも子どもたちと触れ合うときは力負けしてしまう…

子どもたちと触れ合える時間は本当に好きです!
大人に教わるよりもスッと入ってくるものもあるし、彼らは大切なものをたくさん持っています。

ただ僕の方がちょっと長い年月を生きてきただけ。歳上の人を敬う気持ちを忘れなければきっと人間の年齢なんてそんなものでしかないと思います。

ファジアーノ岡山で言えばワカバ(#31下口稚葉)やカイト(#33阿部海大)なんかは、僕より若いですがすごくリスペクトしています。


今回、子どもたちに僕が何を伝えられたか分かりませんが、子どもたちにとって記憶に残る時間になってくれていたら嬉しいです。


・・・


ファジアーノ岡山には、

「子どもたちに夢を!」

といったクラブ理念があります。

僕はこのクラブ理念が好きです。
素敵じゃないですか?こんなにも分かりやすく、意識しやすい理念はなかなかないんじゃないかなと感じています。

基準は「子どもたちの心」。
抽象的でありながらも明確であり、意識がしやすい。

子どもが見て、幻滅する、カッコわるい行動は🙅‍♂️
子どもが見て、憧れる、カッコいい行動は🙆‍♂️

私たちがとるべき言動、行動が示されています。

「あの23番の選手、かっこいいーー!!」

そんな子どもたちの声が聞こえてくる日々を目標に。

そして、ファジアーノ岡山のサッカーを観て更にサッカーが好きになってもらえるように。

・・・

まだ先は長いですが、きっとあっという間に終わるシーズン。僕も先日ようやく部分的に合流し、完全復帰が見えてきました。

ただ合流はしたものの…
「サッカーってこんなに難しかったっけ…」
と、とことん上手くいかない日々を過ごしています。

敵も味方も見えない!
ボールを触ればほとんどのプレーがミスになる…

これはちょっとやばいなーと思いつつも、以前左膝をやったときもこんな感じだったので、一生懸命「これからこれから」と考えるようにしています。

それでも、そんな日々でも…


やっぱりサッカーは楽しい!!


これまではそもそもサッカーができなかったので、ミスすることすらできませんでした。

クラブハウスのトレーニングルームでストレッチや筋力トレーニングをこなす日々。少し動けば痛みが出る。先も見えない。

プライドはあっても自分が本当にサッカー選手なのかも分からない。
クラブに加入してからもうすぐ半年。
サッカーができない日々が続き、僕が所属するファジアーノ岡山を"内"からも"外"からも見ているようなそんな感覚もありました。

ここでいう"内"とは、
リハビリと向き合い選手として「おれが勝たせる」と、ピッチに立てる日を想像しながらワクワクする松木駿之介。
対して"外"とは、
選手でありながらも正直ピッチが遠く感じるときもあり、サポーターと同じように「勝ってくれ…」と、クラブを応援している松木駿之介。
この"外"から見ている松木駿之介に自分で気付いた瞬間は、サッカー選手である僕にとって、最も不甲斐なさを感じる瞬間のひとつでもあります。
もちろん"内"でも"外"でも「クラブを勝たせたい」という気持ちに変わりはありませんが。


いまはサッカーでミスができるだけでもしあわせなんだと思います。

ようやくです。



サッカー選手、はじめました。



これから、これまで休んでいた分を取り返さなければいけません。

結果がすべて。

見ている人に「怪我していたもんな…」と少しでも思わせてしまった日は失格です。

・・・

これまでいくつかnoteを書いてきましたが、これからはピッチで示していけるように頑張ります。



明後日、26日はJ2リーグ第15節vs.栃木SC 14:00kickoff
アウェイゲームですが頑張りましょう!

次のホームゲームは6月1日18:00kickoff vs.愛媛FCです。
シティライトスタジアムにぜひお友達を誘って観に来てください!