東洋囲碁8段戦第16戦意外な投了

僕の黒番です。持ち時間は20分秒読み30秒です。

それではよろしくお願いします。

8とかけてもらいたくて、あえて黒7と掛かりを急ぎました。12を待って、13と割打つ調子です。

1だと2が見え見えなので、白も少し辛いんですよね。

白14は意外な手でした。その上の二間開きなら普通でしょう。黒23で白3子も弱くなるので、黒不満はないと思っていました。

白24とここの攻防が問題になりますね。黒29が悩んだ場面でした。

1と切った方が良かったですね。隅は生きられますが、外の白5子が弱くなりますね。

2から打つのも9まで取れれば黒不満なしです。結論は1と切るところでした。

黒39と1手入れてないと本物ではなく、黒甘い進行でしたね。

手順は違いますが、基本定石に戻りました。53まで形勢はいい勝負と思います。

黒61では他の手も考えられました。68ではなにか左辺に挟まられると思っていました。そして、黒69が問題の1手でした。

1から打ってこの定石選択を選ぶべきでしたかね。少し黒13に違和感がありましたね。

ここは1と開くくらいでしたね。反省の1手でした。

この場合は白70、72と押した手がいい手でした。白78と打ち込まれては非勢と思っていました。黒は89とやっていくしかありません。

白2と予想してこの図は黒が都合のいい図でしたね。

白82では切らずに88と伸びていても良かったと思います。白96では捨てて打たれるのかなとも思っていました。黒も119と打てれば悪くない感触はありました。

この図ですね。白地も相当あるので、形勢判断が良く分かりませんでした。どちらも怖い進行ですね。

黒125まで78と打ち込まれたことを思うと、それ程被害を食わなかったので満足の分かれでした。黒137、139を利かして、黒141を急ぎました。

白142と打つと5の石は捨てて、隅で生きることになります。

1で打つと2で渡ることになります。

164と切られては寄り付かれてしまいました。もう少し軽く打つべきでしたね。

このように2目を捨てて打つべきでした。黒地も増えるので2目取られても損はしてなかったです。

黒は2目でやっと生きた形でした。結局137、139も取られてしまいましたし、参考図の方がよっぽど良かったですよね。

黒217でも218の2目を助ける手の方が大きかったです。このあたりでは形勢は悪かったです。

239は勝負手でした。ここでなんと相手は投了されました。僕の方が投了するつもりでしたので、ラッキーでした。

1と打たれても何もありませんでした。この勝ちは大きかったですね。

ただいま12勝4敗で15勝5敗が基準なので、あと1回しか負けられませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?