マガジンのカバー画像

カラダサポーター

99
ちょこっとした考え方、小さな習慣の変化が あなたのカラダを整えます。 そんな変化のきっかけをお届けします。
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

【腱鞘炎予防!】うんどうの始め方②⑨

【腱鞘炎予防!】うんどうの始め方②⑨

*最後まで読める有料ノート*
PC作業ずっと続けていると手首がだるくなったりしませんか?
そんな人のためのちょこっとケア

***・***

指先をせっせと動かしていると
実は腕全体が使われています。

ひじにも負担がかかるためテニス肘と言われる症状が出てくることも
そんなときはこんなストレッチを

***

とってもかんたん。

【前腕(肘下の腕)の内側のストレッチ】

片手を手の甲を上にしてま

もっとみる
【日常にちょこっと入れ込む!】うんどうの始め方②⑧

【日常にちょこっと入れ込む!】うんどうの始め方②⑧

*最後まで読める有料ノート*
暑い日が続いたと思ったら、台風が心配・・・。
なかなか運動するぞっとならないかもしれません。

こんな時こそ日常の中にちょこっとうんどうを入れ込みましょう。

***・***

一日の中で階段って使いますか?

普段エスカレーター、エレーベーターを使うようなら
降るときだけでOK!
階段を使ってみましょう。

登るときよりも
実は降るときのほうが
全身の重さをどーんと

もっとみる
【寝る前にちょこっと脚ほぐし】うんどうの始め方②⑦

【寝る前にちょこっと脚ほぐし】うんどうの始め方②⑦

*最後まで読める有料ノート*
そろそろ寝ますか?
寝る前にゴロゴロ、note検索しているようなら
ながらでぜひやってみてくださいね。

***・***

お疲れの脚をほぐしてあげましょう。

やり方は簡単!

仰向けに寝て膝を立てた状態で
足幅を大きく開きます。
(足と足👣が1メートルくらい離れるイメージ。)

同じ方向に膝をゆっくり倒すだけ!

なめらかにゆっくりと右へ左へ
倒してみてください

もっとみる
【姿勢を意識するコツ】うんどうの始め方②⑥

【姿勢を意識するコツ】うんどうの始め方②⑥

*最後まで読める有料ノート*
普段、姿勢って気にしていますか?

気になるけれどそんなに姿勢は悪くないほうだと自負していても
腰痛や肩こりに悩まされてたら

それは姿勢の崩れいているサイン

ちょこっとだけ意識!

***・***

イメージとしては

だるま落としのだるまをきれいに積み上げている状態。

関節の上に関節。

***

立っているときは・・・

そう、

足首の関節の上には

膝が

もっとみる
【うんどうを始められない人のための】うんどうの始め方②⑤

【うんどうを始められない人のための】うんどうの始め方②⑤

*最後まで読める有料ノート*
毎日暑いですね!
こんな時は体調管理がまず第一!
食べる量を減らす食事制限など
無理なダイエットは命を危険にさらす体調不良につながりかねないので
しっかり栄養を摂りましょうね。

食事に関しては有料noteを執筆されている
管理栄養士の梅原祥太さんオススメです。
私は梅原さんのツイッターと音声アプリ「voicy」で情報を拝見しています。
読みたい本を買ってもなかなか読

もっとみる
【スマホ首予防】うんどうの始め方②④

【スマホ首予防】うんどうの始め方②④

*最後まで読める有料ノート*
下向いてスマホ、PC見ていませんか?
人の頭は体重のおよそ1/10の重さあると言われています。
首を前に出した状態にしていると
首の骨の上にボウリングの球をぶら下げているような状態。

寝る前にぜひリセットしてあげましょう。

※頸椎の周りにはたくさん神経が通り
 とても繊細です
 急激な動きは避け、優しくゆるやかに行いましょう。

***・***

とっても簡単

もっとみる
おかあさんだってたまには自分を大事にしていい

おかあさんだってたまには自分を大事にしていい

*最後まで読める有料ノート*
今一番カラダを気にしてほしいと思うのが
20代後半~40代の人。

社会に出て、家庭を持ち、子育てに忙しく働く世代。
せっせと忙しくして
自分のカラダを労わる時間は
束の間のココロの休息時間。

気が付いたときにはカラダの節々に違和感が出て

カラダが変化してしまう。

やっと時間に余裕が持てたころには

「じぶんのカラダの変化は加齢によるものだから
仕方ないんだ。」

もっとみる
【卵を育てる時期:卵胞期】女性ホルモンとカラダ①

【卵を育てる時期:卵胞期】女性ホルモンとカラダ①

*最後まで読める有料ノート*ちょっとずつ私と女性のカラダについて
学んでみましょう。^^

***・***

女の人は赤ちゃんをカラダの内に宿すために
カラダが周期的に変化します。

・・・あぁ、生理のことね・・・

そう、生理のことです。

女性は自分のカラダの変化、
男性はパートナーや周りにいる女性に起こる
カラダの変化のこと知っていますか?

***

生理周期は

イメージとして
①卵胞期

もっとみる
【座るときのコツ】うんどうの始め方②③

【座るときのコツ】うんどうの始め方②③

*最後まで読める有料ノート*

座るとき、どんなふうに座っていますか?
座り仕事の方はずーっと崩れた姿勢で仕事をしていると
だんだんと背骨のラインが崩れ
カラダの傾きにつながるなんてことも・・・!

***

意識したいのはお尻の骨、座骨(ざこつ)。

座ってゆらゆら左右に揺れてみると
コツコツと座面にあたるのがそのホネです。

そこに左右均等に体重をかけるようにしましょう

そこから背骨をスーッ

もっとみる
【女性ホルモン:エストロゲン】体脂肪率と生理

【女性ホルモン:エストロゲン】体脂肪率と生理

*最後まで読める有料ノート*

女性には毎月ちょっと憂うつになりがちな「月経」という
生理現象が起きます。
いわゆる生理ですね。

個人差はあるものの、
12歳前後から生理が始まり
50歳前後で閉経を迎えます。

***

生理はエストロゲンという女性ホルモンが
赤ちゃんの元になる卵子を育て
子宮の中を分厚くしてふかふかのべッドを作り
いつでも妊娠できるように準備をしてくれます。

そのエストロゲ

もっとみる
【女性ホルモン:プロゲステロン】命を育むホルモンと生理

【女性ホルモン:プロゲステロン】命を育むホルモンと生理

*最後まで読める有料ノート*
女性ホルモンには以前、【女性ホルモン:エストロゲン】キレイを守るホルモンと食事。

でお伝えした女性を美しく魅力的にするエストロゲン

これのほかにプロゲステロンというホルモンがあります。

。***

プロゲステロンは妊娠を継続させるためのホルモン

命が宿ったときにその妊娠が持続するように
してくれるんです。

なので、妊娠した時に出るホルモン

それだけではなく

もっとみる
【少しの空間でカラダを整えるためにできること】

【少しの空間でカラダを整えるためにできること】

*最後まで読める有料ノート〈災害へ寄付〉

西日本の災害の被害が連日報道される中
避難生活をおくられている方の状況も
この猛暑の中厳しいものとなっているようですね。

私にできること、
このnote・及び今月いただけるサポート金は
すべて災害寄付へまわし、
その後noteにて報告をさせていただけたらと
考えています。

データ量が多くならないよう今回は
写真の掲載を省きました。

***・***

もっとみる
【ココロとカラダ】

【ココロとカラダ】

*最後まで読める有料ノート

***・***

ココロが元気でないとカラダってうまく動かなくて
カラダが元気でなくてもココロも元気がなくなる

気持ちが沈んでいると

自然と

◯ねこ背になって
◯呼吸が浅くなり

酸素が行き届かなくて

◯肌荒れや末端の冷えなど

カラダに不調を起こします

***

カラダの調子がイマイチだと

なんとなく

◯やる気が起きなくて
◯前向きになれなくなった

もっとみる

【継続するってどういうこと?】

*最後まで読める有料ノート*

今日は継続することについて。
以前もこのことについてnoteしましたが大切なことなので
もう一度。
***・***

今日は久々にお会いしたお客様と雑談。
10年来のお客さまでストレッチ中に少しお話。

10年前より

〇カラダの回復が遅くなった
〇集中できる時間が短くなった

そこで
メンテナンス大事ですよねっていう話の流れに。

そしてその方に言われたのが

もっとみる