マガジンのカバー画像

カラダサポーター

99
ちょこっとした考え方、小さな習慣の変化が あなたのカラダを整えます。 そんな変化のきっかけをお届けします。
運営しているクリエイター

#うんどうの始め方

【カラダは使い方で変わる】うんどうの始め方⑤①

【カラダは使い方で変わる】うんどうの始め方⑤①

ゆるゆる続けてます、うんどうの始め方。
以前も書いたと思うけど
やっぱり気になること。
それは
関節の使い方。

街ゆく人を眺めると
カラダが歪んでいく使い方をしている人が多いこと。
常に正しい動きを。
と、もちろんそんなことを言うわけでないんだけど
それにしたって
足首や膝が捻れる動きをしながら歩いていたり、座ってみたり。
関節はまっすぐ本来動く方向に揃えて動かしてほしい。

トレーニングよりま

もっとみる
まっすぐ使う【うんどうの始め方⑤⓪

まっすぐ使う【うんどうの始め方⑤⓪

更新がゆっくりになっていますが
ゆるゆる続けていきます☺︎

今日はいつも気になるカラダの使い方。
歩いていても
座っていても
脚まっすぐ使えていますか?
意外と捻れた動きをしていることって多いんです。

可愛い写真で
わたしも好きなんですが。。。
足首。捻れている。。。

これはカラダの使い方としては
あまりおすすめできない座り方。

いつもじゃなくていいから
気がついたときだけでも

まっすぐ

もっとみる
【変えられるもの】うんどうの始め方④⑨

【変えられるもの】うんどうの始め方④⑨

正しく機能していれば
たとえトレーニングに費やせる時間がなくても
身体はバランスを変えずに必要な筋力を保てる。
筋トレをお休みしたら身体が変化してしまったということは
日常のアライメント(姿勢)が崩れているか
もしくは日常動作で必要以上のトレーニングをしていたということ。
アスリートや競技スポーツなどを趣味にしている人にはそれなりに必要だけど
果たしてそのトレーニングの目的が何かのか。
そして

もっとみる
【動きで腰を守る!】うんどうの始め方④⑧

【動きで腰を守る!】うんどうの始め方④⑧

床から物を拾う時、どうしてますか?
ついうっかり膝を伸ばしたまま
腰だけ曲げて拾ったりしてませんか?

それって実は
重い上半身を腰まわりの筋肉だけで支えようとする
けっこうに
腰に負担がかかる動き。

こんな前屈ストレッチのような動き。
腰痛い人は簡単そうに見えるこのストレッチ自体
あまりおすすめできないです。

物を拾いたいときは
必ず膝をゆるめる。
そうすると太ももの力もちゃんと使えるので

もっとみる
【良い姿勢って?】うんどうの始め方③⑨

【良い姿勢って?】うんどうの始め方③⑨

良い姿勢ってどういう姿勢だと思いますか?

背中がシャキッとしてる!
胸が広がっている!

んーあとは。。。

背中が丸まっていない、
腰が反ってない、
アゴが出てない、、、
なんかだんだんイメージが
否定語になってしまうかんじ。

背骨がS字を描いていますよという話は
よく聞くと思います。
少しくねくねしながら
首からおしりのしっぽまで長ーく
カラダの真ん中に木の幹のように存在します。

もっとみる
【胸が広がる】うんどうの始め方③⑦

【胸が広がる】うんどうの始め方③⑦

*最後まで読める有料ノート*

なんだか色々なことに追われるし、台風はばんばんやってきて
夜も落ち着いて眠れない

気がついたら下向いてねこ背で呼吸が浅い。。。

じゃあ運動でねこ背を解消するって言ったら
背中のトレーニング!?

でも、待って。
背中もトレーニングしてほしいところだけど
その前に胸がぎゅーって縮こまってかたくなってるから
それをまずはほぐしましょう。

やり方はかんたん!
拳をグ

もっとみる
【何度でもリスタート】うんどうの始め方③⑥

【何度でもリスタート】うんどうの始め方③⑥

*最後まで読める有料ノート*

なんだか1ヵ月くらいご無沙汰なようなテキスト投稿。。。
運動もそんな時ありますよね。

それで

やーめた

って、やめなくていいんですよ!

つい続かないと私にはこれは向かない、こういうの苦手ってなりますよね。
でもね、カラダって今日明日だけ使うものじゃなくて
最期の最後まで使うものなんです。

だったら1ヵ月なんて大した話じゃない。

今日は台風一過でお天気がす

もっとみる
【外反母趾予防にも!】うんどうの始め方③②

【外反母趾予防にも!】うんどうの始め方③②

*最後まで読める有料ノート*
暑くて外を歩きたくない!
今日は暑くておさぼりしていつも徒歩のところを電車移動。
命にかかわりますからね、いいんです。

その代わり
大股で前進っ。(うんどうの始め方③①)
階段を使って進んでいきます。(エスカレーターも使いました。)
(うんどうの始め方②⑧)

***・***

ここに一つ付け加えたいのが
足の運び方。

つま先から蹴って かかとで着地する

これ、

もっとみる
【いつのまにか消費量UP!】うんどうの始め方③①

【いつのまにか消費量UP!】うんどうの始め方③①

*最後まで読める有料ノート*
おはようございます!
書きだめして楽しようとしたら
投稿時にミスして消した記事をコツコツ書き直しです( ´∀` )。。。

***・***

今日も暑いですが
こんな時こそ省エネしつつ
ちょっとした意識で効率よく消費量アップ!

***

歩くときの歩幅って意識したことありますか?
スピードは変えなくてOKなので歩幅を変えてみましょう!

いつもより10センチくらい前

もっとみる
【ゆっくり眠りたい】うんどうの始め方③⓪

【ゆっくり眠りたい】うんどうの始め方③⓪

*最後まで読める有料ノート*
蒸し暑い日が続きますね。
今年は我が家はサーキュレーターをまわしながら
空調管理。

扇風機で回すより冷たい空気が良く循環してくれています!

***・***

さてさてそんな中眠れない・・・

なんていう日は
眠る環境を整えましょう。

***

人間は寝ているときに寝返りを打ち、
一日使ったカラダをころころ転がしてリセットしています。

そんな寝返りができるくらい

もっとみる
【日常にちょこっと入れ込む!】うんどうの始め方②⑧

【日常にちょこっと入れ込む!】うんどうの始め方②⑧

*最後まで読める有料ノート*
暑い日が続いたと思ったら、台風が心配・・・。
なかなか運動するぞっとならないかもしれません。

こんな時こそ日常の中にちょこっとうんどうを入れ込みましょう。

***・***

一日の中で階段って使いますか?

普段エスカレーター、エレーベーターを使うようなら
降るときだけでOK!
階段を使ってみましょう。

登るときよりも
実は降るときのほうが
全身の重さをどーんと

もっとみる
【寝る前にちょこっと脚ほぐし】うんどうの始め方②⑦

【寝る前にちょこっと脚ほぐし】うんどうの始め方②⑦

*最後まで読める有料ノート*
そろそろ寝ますか?
寝る前にゴロゴロ、note検索しているようなら
ながらでぜひやってみてくださいね。

***・***

お疲れの脚をほぐしてあげましょう。

やり方は簡単!

仰向けに寝て膝を立てた状態で
足幅を大きく開きます。
(足と足👣が1メートルくらい離れるイメージ。)

同じ方向に膝をゆっくり倒すだけ!

なめらかにゆっくりと右へ左へ
倒してみてください

もっとみる
【姿勢を意識するコツ】うんどうの始め方②⑥

【姿勢を意識するコツ】うんどうの始め方②⑥

*最後まで読める有料ノート*
普段、姿勢って気にしていますか?

気になるけれどそんなに姿勢は悪くないほうだと自負していても
腰痛や肩こりに悩まされてたら

それは姿勢の崩れいているサイン

ちょこっとだけ意識!

***・***

イメージとしては

だるま落としのだるまをきれいに積み上げている状態。

関節の上に関節。

***

立っているときは・・・

そう、

足首の関節の上には

膝が

もっとみる
【うんどうを始められない人のための】うんどうの始め方②⑤

【うんどうを始められない人のための】うんどうの始め方②⑤

*最後まで読める有料ノート*
毎日暑いですね!
こんな時は体調管理がまず第一!
食べる量を減らす食事制限など
無理なダイエットは命を危険にさらす体調不良につながりかねないので
しっかり栄養を摂りましょうね。

食事に関しては有料noteを執筆されている
管理栄養士の梅原祥太さんオススメです。
私は梅原さんのツイッターと音声アプリ「voicy」で情報を拝見しています。
読みたい本を買ってもなかなか読

もっとみる