マガジンのカバー画像

カラダサポーター

99
ちょこっとした考え方、小さな習慣の変化が あなたのカラダを整えます。 そんな変化のきっかけをお届けします。
運営しているクリエイター

#カラダ

【カラダは使い方で変わる】うんどうの始め方⑤①

【カラダは使い方で変わる】うんどうの始め方⑤①

ゆるゆる続けてます、うんどうの始め方。
以前も書いたと思うけど
やっぱり気になること。
それは
関節の使い方。

街ゆく人を眺めると
カラダが歪んでいく使い方をしている人が多いこと。
常に正しい動きを。
と、もちろんそんなことを言うわけでないんだけど
それにしたって
足首や膝が捻れる動きをしながら歩いていたり、座ってみたり。
関節はまっすぐ本来動く方向に揃えて動かしてほしい。

トレーニングよりま

もっとみる
【-balance-真ん中探し】

【-balance-真ん中探し】

インスタに載せた記事をこちらでも。
何事もやり過ぎずやらなさ過ぎず。
真ん中を。

***・***

バランスって大事だよなーって思う今日この頃。
ヨガのポーズもそうだし
トレーニングもそうだし
食事だってバランス。
なんでもバランスが崩れるから
体調も体型も変化する。

どこが良いバランスなんだろうって
自分で考えながら過ごせるようになると
きっと整っていくんだよね。
ココロもそうだよなー。

もっとみる
【体重1kg脂肪で落とすためには】

【体重1kg脂肪で落とすためには】

インスタで投稿した内容をこちらにも。

***・***

体重、気になりますよね。
私も気になります😁。
ほんとは気にしないんだよ。
っていうべき立場だけど笑。

脂肪は1kgおおよそ7000kcal。

脂肪だけを1日で1kgは
とてもかんたんに落とせる量ではありません。

Q.じゃなにが変動している?

答えは水分量。

だからといって

じゃ、水飲まない🤢!

ってことでもないんです。

もっとみる
【動きで腰を守る!】うんどうの始め方④⑧

【動きで腰を守る!】うんどうの始め方④⑧

床から物を拾う時、どうしてますか?
ついうっかり膝を伸ばしたまま
腰だけ曲げて拾ったりしてませんか?

それって実は
重い上半身を腰まわりの筋肉だけで支えようとする
けっこうに
腰に負担がかかる動き。

こんな前屈ストレッチのような動き。
腰痛い人は簡単そうに見えるこのストレッチ自体
あまりおすすめできないです。

物を拾いたいときは
必ず膝をゆるめる。
そうすると太ももの力もちゃんと使えるので

もっとみる
【痛みの予防のために出来ること】うんどうの始め方④⑦

【痛みの予防のために出来ること】うんどうの始め方④⑦

今日は女性アスリートのための運動指導を考えるシンポジウムに参加してきました。

トップアスリートでも性別問わず一般の人でも
カラダを動かすために大事な意識は変わらないということと、
指導における伝えるべきことは変わらないということを改めて感じる時間でした。

今日聴いたお話の中で
日常の中でも簡単にできること、
シェアしたいと思います。

それは

『膝』と『つま先』を揃えること。

簡単なよ

もっとみる
【睡眠だいじ!】うんどうの始め方④⑥

【睡眠だいじ!】うんどうの始め方④⑥

ヤスタニアリサさんに
ステキにご紹介いただいたのに
最近ブツブツしか呟いてないわー!と
慌てて記事を更新します笑。

インスタであげた睡眠とダイエットについてのお話。

***・***

夜しっかり眠れていますか?
眠っている間に出るホルモンは食欲の抑制に関係があります。

『レプチン』っていう脂肪から出ているホルモン。

ちゃんと出ると
食べたいーーー!っていう欲求を抑えてくれるホルモンです

もっとみる
【大切な人のためにじぶんをだいじにする】

【大切な人のためにじぶんをだいじにする】

happy christmas🎄✨

インスタであげたクリスマスの写真
こちらにもおすそ分けです😋

大切な人に贈り物をする習慣があるクリスマス。

大人になったらサンタは来ないけど
大切なじぶんにもちょこっと贈り物もありなんじゃないかと思う。

大切なじぶん、
そして大切なじぶんのカラダをだいじにしてください。
じぶんが健康でいることが
じぶんを取り巻く周りの人が
当たり前の毎日を送

もっとみる
【酸素をたくさん取り込める呼吸】うんどうの始め方④④

【酸素をたくさん取り込める呼吸】うんどうの始め方④④

今回もインスタにアップした内容を
こちらでもシェア。
呼吸のお話です。

***・***
わたしたちは
24時間365日息してますよね。
一回呼吸してカラダに入ってくる酸素量って実はけっこう少なくて
胸まわりがかたいと
さらにその量が減ってしまいます。
その結果、
末端まで酸素が行き届かず
冷え性の原因にも。

では本来入ってくる分の酸素をカラダに取り込む
「良い呼吸」をするには
どうすればいい

もっとみる
【自律神経ってなに?】うんどうの始め方④②

【自律神経ってなに?】うんどうの始め方④②

自律神経ってよく聞くけどなに?
自分でコントロールできるの?

今回はインスタで投稿したそんなお話を
こちらにも。

冬とは思えない暖かさが続いていたのに
ここ数日急に寒くなってきましたよね。
カラダはこんな気候の変化についていけず
自律神経のバランスを崩すことがあります。

「なんとなくだるいな。。。」
なんていう体調の変化、
どんなことからきてるのか
一緒に考えてみませんか?

***・***

もっとみる
【腕、どうなってる?】うんどうの始め方④⓪

【腕、どうなってる?】うんどうの始め方④⓪

ゆるゆる続けてうんどうの始め方も④⓪まできました。
(ほんとは途中でno.打ち間違えてるからずれてるんだけど笑。)

今日は歩く時の『腕』。
どうなっていますか?

どうなっている?
ってどういうことだろう。。。

歩く時は本来、
脚と同じリズムで
自然と腕は前後に振り子のように振られていきます。
そうすることで肩甲骨周りが動きます。

まぁそうだろうね。

と思うかもしれませんが
バッグや手

もっとみる
【良い姿勢って?】うんどうの始め方③⑨

【良い姿勢って?】うんどうの始め方③⑨

良い姿勢ってどういう姿勢だと思いますか?

背中がシャキッとしてる!
胸が広がっている!

んーあとは。。。

背中が丸まっていない、
腰が反ってない、
アゴが出てない、、、
なんかだんだんイメージが
否定語になってしまうかんじ。

背骨がS字を描いていますよという話は
よく聞くと思います。
少しくねくねしながら
首からおしりのしっぽまで長ーく
カラダの真ん中に木の幹のように存在します。

もっとみる
【ちょっとしたスキマ時間も自分の味方に】うんどうの始め方③⑦

【ちょっとしたスキマ時間も自分の味方に】うんどうの始め方③⑦

今日はお昼前には1万歩達成。
なにしていたかって
仕事の待ち合わせに合わせて家事など。
家のことをせっせとやったら
遠い集合場所までバス電車で移動。

途中ですでにふくらはぎが張っているかんじ。。。

そんなときは
電車の中もカラダメンテ。
このあともいっぱい歩くから
もちろん座ってOK。
そのかわり座ったら
ふくらはぎを
軽く触ってもみもみ。
かかとを押し出して足首をしっかり曲げて
ストレッチし

もっとみる
【胸が広がる】うんどうの始め方③⑦

【胸が広がる】うんどうの始め方③⑦

*最後まで読める有料ノート*

なんだか色々なことに追われるし、台風はばんばんやってきて
夜も落ち着いて眠れない

気がついたら下向いてねこ背で呼吸が浅い。。。

じゃあ運動でねこ背を解消するって言ったら
背中のトレーニング!?

でも、待って。
背中もトレーニングしてほしいところだけど
その前に胸がぎゅーって縮こまってかたくなってるから
それをまずはほぐしましょう。

やり方はかんたん!
拳をグ

もっとみる
【ゆっくり眠りたい】うんどうの始め方③⓪

【ゆっくり眠りたい】うんどうの始め方③⓪

*最後まで読める有料ノート*
蒸し暑い日が続きますね。
今年は我が家はサーキュレーターをまわしながら
空調管理。

扇風機で回すより冷たい空気が良く循環してくれています!

***・***

さてさてそんな中眠れない・・・

なんていう日は
眠る環境を整えましょう。

***

人間は寝ているときに寝返りを打ち、
一日使ったカラダをころころ転がしてリセットしています。

そんな寝返りができるくらい

もっとみる