taiga / 佐野大河

フリーランス← クックパッド株式会社。デザイナー。個人開発が趣味。

taiga / 佐野大河

フリーランス← クックパッド株式会社。デザイナー。個人開発が趣味。

最近の記事

料理の収集欲を満たすためのアプリを個人開発でリリースしました

「料理コレクション」という自分の料理を記録するアプリを個人開発で昨年の10月末にリリースしました。 リリースから5ヶ月経った今、月間170人ほどの人が使ってくれていて、記録数は1,500を超えました👏 追記:記事公開後も増え続け2023年7月頭時点で月間500人を超えました🎉 大した数じゃないと言われたらそうですが、単純に自分が欲しいからというモチベーションで開発し始めたものなので(いやそりゃまぁ他の人にも使ってもらえたら嬉しいなと思っていたけど)自分以外にこれだけの人

    • クックパッド株式会社を退職したので5年半のアウトプットを振り返る

      こんにちは、佐野大河です。 8月31日付でクックパッド株式会社を退職しました。 社内向けにブログは書いたしわざわざ外向けに書かなくていいかなと正直思っていたのですが、あらためて振り返るきっかけと、こんなことやったぞとアピールする機会として書かないのは勿体無い気もしてきたのでぬるっと書くことにしました。 とはいえ外向けに発信しやすいアウトプットは大体noteにまとめてきたので、それをピックアップしながらつらつら振り返ろうかと思います。 プロダクトデザイン2017年に新卒入

      • グループで買い物を楽しく!新しい価値をユーザーに早く届けるためにデザイナーとして取り組んだこと

        こんにちは、デザイナーの佐野大河 @sn_taiga です。 生鮮食品ECサービス「クックパッドマート」で新機能開発や既存体験の改善に取り組んでいます。 先日クックパッドマートでグループという新機能をリリースしました。今日はそのリリースに至るまでのデザイナーの取り組みについてお話しします。 グループ機能についてグループは、販売者とユーザーが直接コミュニケーションしながら買い物を楽しめる機能です。いくつか具体例をお見せします。 人気店の刺し盛りを翌日受け取りで購入できるグ

        • レシピサービスと買い物を繋ぐ体験のデザイン

          こんにちは、デザイナーの佐野大河 @sn_taiga です。 今日はレシピサービスと買い物を繋ぐデザインについて話します。 クックパッドで買い物できるようになった、その後の課題昨年クックパッドのiOSアプリで買い物機能をリリースしました。 生鮮食品EC「クックパッドマート」の仕組みを使い、アプリ内の「かいもの」タブから買い物することができます。 リリース後は機能認知の施策をいくつか打ち、一定数のユーザーに使ってもらえる状態にはなりました。しかし、ただ「クックパッドアプリ

        料理の収集欲を満たすためのアプリを個人開発でリリースしました

          エンジニアといい感じに連携したいデザイナーの取り組み

          こんにちは、デザイナーの佐野大河 @sn_taiga です。今日はエンジニアといい感じに連携したいデザイナーの取り組みについて話します。 チームのエンジニアにヒアリングしてみた画面を設計するときや仕様を詰めるとき、伝えるとき、動作検証をするときなどなど、日々デザイン業務に取り組む上でエンジニアとコミュニケーションを取るシーンは多いと思います。 そんな中自分が「エンジニアが開発しやすいように」よかれと思ってやっていることを付箋に書き出し、チームのエンジニアにヒアリングをして

          エンジニアといい感じに連携したいデザイナーの取り組み

          レシピサービスに買い物体験を組み込むにあたってデザイナーとして向き合った課題と解決までの話

          こんにちは。2021年3月5日(金)にCreators MIX 2021で登壇しましたのでその発表内容を公開します。 以下、発表内容です👇 佐野大河(@sn_taiga)といいます。昨年からクックパッドアプリに買い物体験を組み込むプロジェクトに携わっています。 レシピサービスで買い物 さっそくですが、タイトルにもある「レシピサービスで買い物」と聞いてどんなイメージを持ちますか? いろいろあるかと思いますが、まずは自分がこのプロジェクトにジョインしたときのことを少し話

          レシピサービスに買い物体験を組み込むにあたってデザイナーとして向き合った課題と解決までの話

          クックパッドでお買い物 -地域限定機能をデザインする上で考えたこと-

          こんにちは、デザイナーの佐野大河 @sn_taiga です。 先日、クックパッドのiOSアプリ内で「買い物機能」をリリースしました。 今日はこの新機能をデザインするにあたって考えたことを話したいと思います。 買い物機能の詳細はこちらをご覧ください👆 生鮮食品EC「クックパッドマート」の仕組みと連携し、近隣地域の生産者や市場直送の新鮮でおいしい食材を、1品から送料無料で購入できます。 「かいもの」タブから食材を購入できる他、レシピページから必要な材料をその場でカートに追

          クックパッドでお買い物 -地域限定機能をデザインする上で考えたこと-

          Figmaを活用したオンラインワークショップの場づくり

          こんにちは、デザイナーの佐野大河 @sn_taiga です。 先日、クックパッドの春のインターンシップをオンラインで開催しました。 実施内容についてはこちらをご覧ください👀 自分はデザイナー向けコースの全体設計と当日の講師を担当しました。 自分自身ワークショップの設計は初めてで、かつ、オンラインのインターンシップ開催は社内では初だったこともあり知見も少なく、色々と悩み試行錯誤しました。 「場づくり」なんて仰々しいタイトルを置いてますが、要は「Figmaを使ってこんな

          Figmaを活用したオンラインワークショップの場づくり

          気兼ねなくレシピを保存するためのデザイン

          こんにちは、デザイナーの佐野大河 @sn_taiga です。 先日、クックパッドのiOSアプリで、レシピ画面を中心とした「レシピの保存」機能のデザインをアップデートしました。 毎日の料理の中で、もっと気兼ねなくレシピを保存できるように この方針のもと、このデザインに至りました。 今日は、どのような想いのもと方針を定め、それをどうUIデザインに落とし込んだのかについて紹介します。 レシピを保存する目的そもそもレシピを保存する目的って何でしょうか。 レシピを見る人の多

          気兼ねなくレシピを保存するためのデザイン

          クックパッドのサービス開発の日常とデザイナーの醍醐味

          こんにちは。先日、シンソツデザイナートーク〜GMOペパボ×mixi×クックパッド〜で登壇させていただきましたのでその発表内容を公開します。 当日は多くのデザイナー志望の学生が参加して、美味しいご飯を食べながらイベントは進んで懇親会もわいわい盛り上がりました。 他社の新卒3年目デザイナーの方達は自身の成長について丁寧に話されてる中自分は「クックパッドのデザイナーいいぞ〜」という勢いの内容になってしまいましたが楽しく喋らせていただきました🙃 --- 以下発表内容です ---

          クックパッドのサービス開発の日常とデザイナーの醍醐味

          毎日見にいきたくなるレポート画面のデザイン

          こんにちは、デザイナーの佐野大河@sn_taigaです。先日、クックパッドのiOSアプリで「キッチンレポート」という自分のレシピ投稿の活動の成果がわかる機能をリニューアルしました。今日はそのデザインプロセスについてお話します。 キッチンレポートとはキッチンレポートでは、自分の投稿したレシピやマイページへのアクセス数が見られる他、個々のレシピのアクセスランキングやつくれぽ(レシピを見て料理した人から届くメッセージ)などが見られます。レシピが保存された数や印刷された数もわかり

          毎日見にいきたくなるレポート画面のデザイン

          入力時間11%減!書きやすいエディタのUIデザイン

          この記事は2019年3月29日に公開したクックパッド開発者ブログの記事の転載です こんにちは佐野大河(@sn_taiga)です。 先日、クックパッドのiOSアプリでレシピのエディタ画面をリニューアルしました。今日はそのUIデザインの設計についてお話します。 方針は「簡素化」 エディタ画面は、レシピを考えて記録・投稿する人にとって重要な機能の一つです。レシピには材料や作り方、料理写真、タイトル、紹介文などさまざまな項目があり、頭の中にある料理をこれらの形に落とし込んでいくの

          入力時間11%減!書きやすいエディタのUIデザイン

          「よさそう」から「絶対いい」 にするための価値検証

          2019年1月23日のUX JAM 28 新年会スペシャルのLTで発表した内容を公開します。 当日の様子 — 以外発表内容 — こんにちは、佐野大河といいます。クックパッドでデザイナーをやっています。2017年に新卒入社し、今は投稿開発部という部署でクックパッドのレシピ投稿周りのサービス開発を担当しています。 さっそくですが、2018年の2月に「クックパッドMYキッチン」というアプリをリリースしました。ユーザー数を増やそうとPRしているものではないのであまり認知されて

          「よさそう」から「絶対いい」 にするための価値検証

          「クックパッド MYキッチン」のアプリアイコンができるまで

          この記事は2018年4月19日に公開したクックパッド開発者ブログの記事の転載です こんにちはデザイナーの佐野大河です。React Native 新アプリシリーズ連載4日目はReact Native のお話はしません。今日はその新アプリ「クックパッド MYキッチン」のアプリアイコンの制作過程について書こうと思います。 連載初日の記事でもありましたように、クックパッド MYキッチン(以下、MYキッチンアプリ)は、レシピ投稿者に使いたいと思ってもらうことを目指したアプリです。ベ

          「クックパッド MYキッチン」のアプリアイコンができるまで