見出し画像

令和最初の三社祭 浅草の粋でいなせなロコモーション 19.05.18

三社祭で見つけた浅草のいなせなロコモーション。

先週行った神田祭にたいして、浅草の三社祭はより庶民的な気がする。
同じ江戸の下町の、御輿を担ぐ祭りなのだけれども、土地柄がぜんぜん違う気がする。同じ江戸っ子なのに。

お城のそばで幕府の目が光った神田と上野の山の向こう側の浅草ではやっぱり基質が異なる。
一言で言うと、神田の行儀の良さと浅草の粗野な感じ。300年以上の江戸幕府がつけた雰囲気は今の時代でもやっぱり変わらない。

なので、三社のいなせなロコモーションの人たちは粋でいなせではあるがどこか庶民的。
背中のペイントは決してキュートじゃないけれども。

でも、神輿を愛し神を敬う姿はどこも一緒。
一年をこの日のために生きている人たち。
生きる力、生き甲斐がみなぎっている。

でもさぁ、担ぎ手が神輿放ったらかしで酒場でダバダが多すぎるきがする。ほぼすべての飲み屋居酒屋が法被をきたハッピーな人たちに占拠されている。飲み過ぎ。ちゃんと担げ!担ぐと飲むの二極化だ。
まぁ、それが楽しみなのだろうけれども。しかし、酒場を占拠するハッピを着た連中を見ると神様ほったらかしかいと声をかけたくなる。

そんな細かいこと言いっこなしよ。ってところが浅草なのだろう。
今日は三社祭で酒が飲めるぞ!酒が飲める飲めるぞ、酒が飲めるぞ!って、そんな感じ(笑)



この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?