見出し画像

NY→ボストン推し活ひとり旅【第4話 NYC 2日め】

ところで、「推し活ひとり旅」と銘打ってるものの、メインイベントはボストン2日めなので、まだだいぶ先になります。笑
でも、かてぃんさんが今年の4月にNYに拠点を構えたということもあり、まあ聖地巡礼的な気持ちも無きにしもあらず。当のご本人はちょうどブルガリアへ行ってらっしゃってNYには居なさそうな時期でしたが…。

はい、9/19 NYC 2日目、行ってみよう!


🖼️MoMA美術館再訪

この日の午前中は、以前母と2人でNY〜ボストン旅をした時(15年以上前)ぶりのMoMA美術館へ行くことにしました。
(以前かてぃんさんが訪れてストーリーにあげてくれていた作品も見たかったし…♪)

入場にはネットで事前予約が必要でしたが、当日の朝で大丈夫でした。
10:30〜のを予約。

この日のNYは快晴ながらも空気が若干ひんやり。少し薄着で出てきてしまい、ちょっと寒かった。そして寒いと体が固まって、また肋間神経痛が度々左脇から胸にかけて刺してくる…。
でも、みすぼらしくならないように、なるべく背筋を伸ばして、止まらずに歩くように心がけました。(←見栄っ張りがすぎる)

ホテルからMoMAは迷わず行けばたぶん激近でしたが、例に漏れずまた少し歩きました。笑
いいんですよ、、そうやって道を覚えるんです…!(←と、また強がる)

MoMAの建物は通りを歩くうちに急に現れる感じで、カジュアルに入りやすくて好きです。
入り口手前で荷物チェックがありました。

入った途端から開放感溢れ、明るく、白くてスッキリとモダンな空間!ほんと気持ち良くて大好きです。

爽やかな開放感…🍃

2階のロビーにかてぃんさんが以前ストーリーにあげてくれていた作品 ジェニファー・バートレットさんの「ラプソディ」がありました。壁2面どーんと!

とても楽しい作品でした!
寄るとこんな感じ
モチーフのパターンが様々です

この作品含め館内は写真撮影可能で、気に入ったものをたくさん撮ってきましたので、そちらは下記インスタにてどうぞ。

フロアは年代別のようになっているのですが、2階の「1970年代〜現在」のフロアをたっぷり時間をかけて見たところで一旦休憩。
カフェスペースを見つけたので、チョコクロワッサンとカモミールティーをゲット(ほんとはチョコ無しのがよかったけど、それしかなかった)。
朝もほとんど食べずに結構歩いたので、お腹は空いてるはずだったのに、時差ボケも手伝って胃が絶不調。チョコを避けて半分くらい食べたけど、その後胃もたれが半端なくて動けなくなりました。。
しばらくトイレに篭るも、長く入ってるとセキュリティの人がウロウロし出すんですよね…(まあ仕方ないんですけど)。仕方なく出てすぐ目の前にあるベンチでしばらくじっとして。。😅 頼みの胃薬がなかなか効いてこなくてしんどかった…。

なんとか大丈夫そうかな?と3〜4階をさらっと試してみたものの、しっかり見たいのにその集中力が全くなくなってしまい、さらに展示数の多さにクラクラし始めたので、一旦中庭へ空を眺めに行きました。笑

こんなに良い天気なのに、
体調が追いつかないなんて…泣

少し外の空気を吸って復活したら他も見に行こうと思ったんだけど、回復の兆しが見えず…。
ムリしてこれ以上動けなくなったら本末転倒です。夜のミュージカルだって観に行きたいし。
もうベッドメイキングも終わっただろうし、ここで諦めてホテルで休もう…と決めました。
でも、とにかく2階のフロアをたっぷり見られただけでも私にはすごい収穫があって、ほんとに行けて良かったし楽しかったです。
近くにあったら会員になって、カフェに行くくらいの頻度でしょっちゅう入り浸りたいくらい大好きな美術館です。

そんなこんなで15時頃、
いったんホテルへ戻りました。


夜はブロードウェイミュージカル「MJ」を鑑賞✨

今回のNYの目的はMoMAとミュージカルを観ることだけにフォーカスしていました(前回もそうだったけど…笑)。
残念ながら「オペラ座の怪人」は今年の4月頃(当初2月と発表されてたけど少し延びたみたいでした)終幕してしまって、最後にもう一回観ることは叶いませんでした…が、かてぃんさんがまだ引っ越す前に NYを訪れてた際に「オペラ座〜」を観に行ってらしたので、なんだかそれで私も満足していた節がありました。
なので今回は気持ち新たに、これまた小さい頃大好きだったマイケル・ジャクソンのストーリーがミュージカル化された「MJ」と、ちょうど日本でも日本版が上演されたばかりで映画も好きだった「ムーラン・ルージュ」を観ることに決めました。(Penthouseの浪岡さんが「ムーラン・ルージュ」日本版で日本語訳詞を提供するという縁もありましたし…)

てことで、この日はまず「MJ」を。

写真と軽めの感想はインスタにて。

知ってる曲ばかりだし、夜は体調も落ち着いてたので、しっかりミュージカルを楽しめました。
カーテンコールからのアンコールでは皆総立ちで踊って(何の曲だったか忘れてしまった!💦)、テンション上がったまま会場を後にしました。

帰りはルンルンな気分だったので、タイムズスクエア方面へ少し歩いてみました。
途中にWalgreens系の大きなコンビニがあったので、晩御飯にチキンシーザーラップ(トルティーヤ巻きみたいの)、カットフルーツ、アーモンドミルクココア味、お茶・水を買って、紙袋をぶら下げてホテルへ戻りました。
なんか生活してるなぁ…とか思いつつ。笑

チキンシーザーラップは半分、カットフルーツは賞味期限内だったけどメロンが酸っぱい感じがして、信用ならなかったので一口でやめました。笑
結局この日も大して食べてなかったけど、案外平気なもんです。。
温めたジャスミン茶が一番おいしい。笑

この日も26時くらいにベッドに入ったと思いますが、また朝5時頃に目が覚めてしまいました。時差ボケ侮れん。。
睡眠摂れず、食べられず…というかなりストイックなNY滞在です。。

3日目へ続く…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?